最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:26
総数:440364
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

志水 廣 動画267 中学校 数学 おうぎ形の授業で振り返りの場面  介入授業

画像1 画像1
志水 廣 動画267 中学校 数学 おうぎ形の授業で振り返りの場面  介入授業
説明 授業の最後で再確認するにはどうすればよいか。介入授業をさせてもらいました。



志水 廣 動画 266 体育科の教材研究について  5

画像1 画像1
志水 廣 動画 266 体育科の教材研究について  5

説明 体育の資料集の分析をしよう





写真はふぐさしのにぎりです。

志水 廣 動画265 テスト勉強で覚えるのは何記憶か (社会科の富国強兵) 4

画像1 画像1
志水 廣 動画265 テスト勉強で覚えるのは何記憶か (社会科の富国強兵) 4

説明 社会科の授業で意味記憶をつなげるためには、教科書をどのように解釈するか


志水 廣 動画264 授業の場面で意味記憶を活用したらどうなるか

画像1 画像1
志水 廣 動画264 授業の場面で意味記憶を活用したらどうなるか   

説明 数学科の授業を例に意味記憶について述べています。


志水 廣 動画263 身に付くためにはいろいろな記憶を活用しよう   2

画像1 画像1
志水 廣 動画263 身に付くためにはいろいろな記憶を活用しよう   2

説明 意味記憶、エピソード記憶と授業のしかけについて述べます。



志水 廣 動画262 落ち着いて学習に取り組む姿に感銘を受けた 1

画像1 画像1
志水 廣 動画262 落ち着いて学習に取り組む姿に感銘を受けた 1

説明 尾西一中学校が取り組んできたことの概要を述べます。


志水 廣 動画261  さらに深い学びを実現するには、学習指導要領を読むこと 7 豊川

画像1 画像1
志水 廣 動画261  さらに深い学びを実現するには、学習指導要領を読むこと 7 豊川

説明 二等辺三角形の作図について学習指導要領を読むことで深みを増します。二等辺三角形の作図で問題発見とは何かを述べています。




志水 廣 動画260 二等辺三角形の作図演習   豊川 6

画像1 画像1
志水 廣 動画260 二等辺三角形の作図演習   豊川 6

説明 二等辺三角形の作図を実際にしてみました。その後の感想を述べています。


志水 廣 動画259  教材研究するとはどんなことか 豊川 5

画像1 画像1
志水 廣 動画259  教材研究するとはどんなことか 豊川 5

説明 算数の教科書研究のこつを明らかにしました。このうち1つでも考え始めると授業に深みがでてきます。まずは、教科書の問題を解いてみる。そのときの感想が授業に役立つ。実際に、コンパスと定規で作図してみました。


志水 廣 動画258 伸びていく教師と伸びていかない教師の分かれ目は何か 豊川 4

画像1 画像1
志水 廣 動画258 伸びていく教師と伸びていかない教師の分かれ目は何か 豊川 4

説明 1日1こでもよいから授業で工夫しなければならない。学習指導要領と教科書を見直そう。


志水 廣 動画257 教師5年目になれば、子どもの動きや気持ちに合わせた授業をやりたい 豊川 3

画像1 画像1
志水 廣 動画257 教師5年目になれば、子どもの動きや気持ちに合わせた授業をやりたい 豊川 3

説明 授業はどの場面で盛り上がるのかわからない。予想していても予想通りとは限らない。だからこそ、盛り上がったときが勝負である。子どもの動きや気持ちに合致した授業を創っていこう。


志水 廣 動画256 学校教育はどの子も大事にする教育 豊川 2

画像1 画像1
志水 廣 動画256 学校教育はどの子も大事にする教育 豊川 2

説明 算数の時間では毎時間、わからなくなる子どもが生まれる。どの子もわかりたい、できるようになりたいという気持ちがある。だから、1時間1時間を大切にしたい。


志水 廣 動画255  ふりかえりの大切さについて 豊川1

画像1 画像1
志水 廣 動画255  ふりかえりの大切さについて 豊川1

説明 授業の終わりに「ふり返る」ことの大切さについて述べています。


志水 廣 動画254 6年速さ 「めあて」の立て方

画像1 画像1
志水 廣 動画254 6年速さ 「めあて」の立て方 

説明 学習のめあては子どもの問いで作りたい。そんな場面を設定して解説しています。




志水 廣 動画253 6年「速さ」の示範授業後の講話 1

画像1 画像1
志水 廣 動画253 6年「速さ」の示範授業後の講話 1

説明 三重県の津市の小学校で示範授業をしました。6年の「速さ」を取り上げました。スモールステップかつ問題解決型の授業を校正しました。


志水 廣 動画252 授業がうまくいくと精神エネルギーが満たされる 木曽郡大会より6

画像1 画像1
志水 廣 動画252 授業がうまくいくと精神エネルギーが満たされる 木曽6

説明 若い教師は教科書を開いて授業をしよう。勝手な解釈で授業されたら、教科書をこえるような授業はできない。


志水 廣 動画251   問題の発見に注目させると動機付けとなる。 長野木曽大会 4

画像1 画像1
志水 廣 動画251   問題の発見に注目させると動機付けとなる。 長野木曽大会 4

説明 教科書の問題で問題の発見とは何か。(動画のはじめに4÷3と話していますが、3÷4の誤りでした。)





写真は、宮島の厳島神社

志水 廣 動画250 深い学びの実例 長野木曽大会より 3

画像1 画像1
志水 廣 動画250 深い学びの実例 長野木曽大会より 3

説明 2年のかけ算の指導場面で深い学びとは何かについて教材研究しています。統合的な見方・考え方について触れています。


志水 廣 動画249 子どもは授業の中で刻々と変化する 長野木曽大会2

画像1 画像1
志水 廣 動画249 子どもは授業の中で刻々と変化する 長野木曽大会2

 説明 主体的にさせるためには、教科書の教材研究して子どもが「困る場面」を見つけることだ。




志水 廣 動画248 本音を話します。 長野県木曽郡算数数学教育研究大会より 1

画像1 画像1
志水 廣 動画248 本音を話します。 長野県木曽郡算数数学教育研究大会より 1

説明 教材研究をしっかりしないと対話的な学習をしてもムダである。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31