最新更新日:2024/05/16
本日:count up3
昨日:78
総数:244483
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

表彰式

画像1 画像1
 バドミントン 優勝  川岸万穂・小林佳乃子・北川智大
        準優勝 福井菜月・村田遥
 ドッヂボール 優勝  Cチーム
        準優勝 Bチーム
 卓球     優勝  小玉翼・浅沼憲一郎
        準優勝 中西莉佳子・小林のどか
        3位  近田敬仁・野村亮介
 長縄跳び   優勝  3年 93回 
        準優勝 2年 76回
        最優秀賞(最も多く跳べたチーム) 61回
 生徒会種目  優勝  B班
        準優勝 A班・B班(同タイム)
 班対抗リレー 優勝  A班
        準優勝 C班

班対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 1回の全体練習もなく、よくぞ闘った!バトンパスは、難しいなあ。

生徒会種目

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会執行部で、アイデアを出し合って考えたその名も「生徒会種目」!

長縄跳びにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず、クラスの団結!そして、新記録に挑戦!ダメでも、再度挑戦。みんなの息が合ってきたあああああああ

生徒会役員の競技説明

画像1 画像1
生徒会役員大活躍!

スポーツ大会開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝には雨が止み、予定通りに「スポーツ大会」が開催できました。午前の部は体育館で、午後の部は、青空のもとで大会となりました。

校内スポーツ大会

画像1 画像1
 毎年、生徒会執行部が中心となって開催される「スポーツ大会」が、27日(金)に開催されます。午前の部は、中体と村体を使った「バドミントン・ドッヂボール・卓球」、午後の部は、運動場で「長縄跳び・生徒会種目・班別対抗全員リレー」を開催します。 
保護者の方の見学・応援も自由ですので、学校へお越しください。
              日程
   9:00 開会式
   9:20 午前の部(バドミントン・ドッヂボール・卓球)
  13:20 午後の部(長縄跳び・生徒会種目・班対抗リレー)
  14:45 閉会式

長縄飛び(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年で3回目の挑戦!みんなの気持ちを集中して!

本番近し

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生長縄跳びに挑戦!気合を入れて「せーの」

授業参観・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(日)午後、授業参観とPTA総会が開催されました。あいにくの天気となりましたが、多くの保護者の方に来校していただきました。
 PTA総会では新旧の役員の交代が行われました。旧の役員、地区委員、研修委員の皆様には、1年間いろいろな面で勢和中のためにご尽力いただきまして誠にありがとうございました。

白桜満開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式には、5分咲きだった桜が今週初めには、かなり散ってしまいました。しかし、校舎横(図書室側)の白い桜は、今が満開となっています。昨年の台風で、崩れた場所ぎりぎりのところで踏ん張って、今年は今まで以上の優雅な咲きっぷりのように感じました。

長縄跳び練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、本日の1限目から5限目まで、「全国学力・学習状況調査」があり、大変だったと思います。6限目の調査終了後、スポーツ大会(4/27)に向けた長縄跳びの初練習に臨みました。話し合う時間もないのに、さすが3年生!あっという間に並び、自分達だけで練習を始めている姿に感心しました。さらに、B組は、初回から「15回、15回、失敗を重ねながら、23回」を記録しました。A組は、最初はうまくいかなかったけど、調整しながら何とか、「5分後には、6回」を記録しました。当日までの練習時間は、あまりないけど、「協力」していい結果が出ると、うれしいですね。

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(月)午後、平成24年度前期生徒会・学級役員・専門委員会の認証式を行いました。いずれの役職においても自ら立候補して引き受けた人が多く、これからの半年間、担当の先生と協力していろいろな場面で積極的に活動してくれることを期待しています。

1年理科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業で、「身近な野草」を探しに、ルーペと教科書を持って校内周辺を歩く1年B組の生徒の様子です。

花壇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 風もなく、暖かな午前中、校内を見回りしていたところ、校舎玄関前・保健室前・体育館前のそれぞれの花壇に、春の花が花びらを大きく空に向かって、咲き誇っていました。

交通安全教室

 13日午後、「とまとーず」の方々による交通安全教室を開催し、正しい交通ルールやマナーを教えていただきました。
 最近、よく自転車事故の増加がニュースになります。みなさんも被害者になることはもちろんですが、加害者になることもないように、常に周りに気を配りながらの運転を心がけて下さい。

画像1 画像1 画像2 画像2

よく残っていたな!

 12日朝、地域の方が「見てもらいたいものがある」と持ってこられたのが、下の写真の看板です。この2枚の看板は、波多瀬地区の生徒が櫛田川で水泳を許可された場所に立てられていたものです。右の方の看板は、特に古いものらしく、はがれたペンキの下から「篠山」という文字が読み取れます。勢和中学校の前身である篠山中学校から勢和中学校に改称されたのは昭和44年(1969年)のことですので、確実に40年以上前に製作された看板ということになります。どのような状態で保存されていたのか詳細は不明ですが、よく残っていたものですね。
 ちなみにこの看板は、多気町の郷土資料館に持っていったところ、保存してもらうことになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

平成24年度始業式・着任式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月になり、勢和中の校地内にあるいろいろな花が一斉に咲いてきました。桜の花も4月6日の始業式・入学式に合わせたようにほぼ満開になってきました。

 今日は午前中に着任式・始業式を行いました。本年度新しく勢和中学校に赴任された教職員は以下の方々です。西川公介(数学・技術)、磯島 弘(英語)、宮田まゆみ(美術)中村夏輝(社会)、辻 勝代(事務主幹)、堀内みのり(学校栄養補助員)、奥山直紀(学習支援員)、清水麻実子(スクールカウンセラー)
 始業式では担任や部活動の顧問の発表を行い、新しいクラスがスタートしました。

午後は入学式を行いました。44名の生徒が入学しましたので、全校生徒は昨年よりも少し多い117名になりました。新1年生は、22名ずつのA組・B組の2クラスになります。
来週の火曜日からは給食も授業も始まってきます。新入生が中学校生活に早くなじめるように願っています。

松阪地区春季野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 松阪地区春季野球大会が、4月7日(土)よりトーナメント戦で開催されました。第1日目は、阪内川球場で3試合、多気町営球場で2試合行なわれました。この日は、冬を思わせる寒い風の中でしたが、第2試合で多気中学校との対戦となりました。勢和中学校野球部は、3年生8人・2年生1人の9人ですが、勝利を目指し、試合に臨みました。随所にいいプレーも見られ、勝ちこそ逃したものの(1−3)、次につなげるいい試合ができました。

花いっぱい活動

画像1 画像1
 昨年の4月、日本教育公務員弘済会三重支部の「花いっぱい活動」に申し込み、チューリップの球根を100玉いただきました。きちんと球根の栽培をしたという証拠として、「育てて開花したチューリップを囲む生徒の写真を提出して下さい」というのが球根をいただく際の条件でした。
 11月のある日、部活動でグラウンドを走っていた上の写真の8名の生徒に、花壇に植えるのを手伝ってもらいました。冬を越え、春になり、ようやく校舎の南側にある花壇のチューリップが咲いてきましたので、本日、植えてくれた8名の生徒に集まってもらい、写真を撮りました。
 今年も同じ事業があるようですので、また、申し込みをする予定です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 教育相談  45分4限授業  1・2年生の給食終了  後期選抜合格発表
3/20 春分の日
3/21 教育相談  45分4限授業
3/22 45分3限授業後、大掃除、通学団会議   午後、新入生1日入学
3/25 修了式  離任式   ワックスがけ
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003