最新更新日:2024/05/30
本日:count up46
昨日:60
総数:246635
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

水生生物の観察

7月17日(火)

 本日、地域を流れる朝柄川で3年生が水生生物の観察を行いました。

 今年も、寺村さんをお迎えして色々教えていただきました。

 沢ガニ、オイカワ、などたくさんの生物を観察することが出来ました。

学校運営協議会会長の西山正剛さんも駆けつけてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

俳句の授業

7月17日(火)

 本日、地域にお住まいの奥野さんに来ていただき、国語科で俳句の授業をしていただきました。

 暑い教室でしたが、主体的に取り組めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生達の小学校と合同の研修会

7月11日(水)

 本日、先生達が小学校と合同で研修会を行いました。

 地域に根ざした勢和の小中学校が、9年間を通してどのような子どもたちを育てていくのかを、大きな柱として交流を深めています。

 今日は、お互いの授業を参観して感じたことを、6つの小中混合グループに分かれて話し合い、発表の時間を持ちました。

 勢小と勢中の先生達は、力をあわせて勢和の子どもたちを育てていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

波多野さん3年授業

7月11日(水)

 波多野さんに来ていただき、3年生のマナーの授業が行われました。
 
 本日は、夏休みに多くの上級学校で行われる体験入学・オープンスクールを前にして、第一印象の重要性やコミュニケーションの取り方について学びました。

 波多野さんは、その道のプロの方ですので、大変勉強になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003