最新更新日:2024/04/30
本日:count up37
昨日:70
総数:243430
スポーツ大会は雨のため2024年5月2日(木)に変更します。

1年福祉体験学習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間だけの体験でしたが、子どもたちから3つの施設へ千羽鶴を届けたりもしました。全部で三千羽かな。
 また、体験活動として、リコーダーの演奏や紙芝居をやったり、ペットボトル・ボーリングや魚釣りゲームまで、さらにしりとりやフラフープ!
 うちのおじいちゃん・おばあちゃんとも、こんなことしてるのかな?
 子どもたちが、これをきっかけに家族を見直し、うちのおじいちゃん・おばあちゃんのこともこれまでよりもう少したくさん考えられたらいいですね。

1年福祉体験学習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さて、12月16日(火)の2日目です。欠席もありましたが、子どもたちもしっかり取り組めたようです。
 ただ、施設のみなさんが楽しんでいただけたかどうか?ハラハラドキドキだったかも・・・・。
 シーツを替えたり、掃除をしたり。

1年福祉体験学習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ケーブルテレビでもお知らせしていますように、今年は12月15日(月)・16日(火)と、1年生が福祉体験学習に臨んでいます。
 ささゆり苑、なごみの里、聖愛園、みずほの里、グループホーム桜木さん、風の丘、天啓の里、多気天啓苑、の8施設で35人がお世話になっています。
 「大きな声で、ゆっくり、はっきり話すことを心がける」「腰を下ろして目線を合わせて、大きな声でゆっくりと話す」「自分のことを話し、その後、相手のことを教えてもらう」「おじいさん、おばあさんと呼ばず、○○さんと名前で呼ぶ」など、職員のみなさんから大切なことを学びながら、スタートしました。日頃から、人と接する上で大切なことですね。
 あと一日ですが、よろしくお願いします。

1年 福祉体験事前学習

11月25日(火)5・6限に、1年生が12月15日・16日に実施する福祉体験学習に向けての事前学習をもちました。
 今回は、「福祉に学ぶ」ということで、飯南高校から介護福祉系列担当の大薮先生にきていただきました。
 去年もそうでしたが、「福祉からイメージする色は?」という質問から、法律のことや自分にできることなど話していただきました。
 今年は「イメージする色」で一番は、黄色でした(あと、水色・緑と続きました)。去年は白でしたが。
 理想と現実にとまどいながらもやりがいを感じて福祉の道に進んでいく高校生のことなども話していただき、子どもたちも12月に向けて少しは具体的になってきたようです。
 さて、二日間。・元気にあいさつ・自分から「かかわっていこう」とすること・「積極的に」観る、聴く、体験すること。
 そして、人との共生を考えよう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年PDSの一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(月)と21日(火)5限目のPDS(総合的な学習の時間)に、1年生は、今まで調べてきた研究の講座内発表会を行いました。
 1年生のテーマは、「勢和の歴史と文化」「勢和の産業」です。
 立梅用水、野呂元丈や篠山城のことなど。まめややコケコッコー共和国のことなど。
 パワーポイントを使ったり、模造紙にまとめたりして、みんなに聞いてもらいました。
 次は文化祭ですが、さらにどのようにまとめられるか期待です!


2年PDSのひとこま(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(金)、2年のPDS(総合的な学習の時間)のひとこまです。7月に紹介した続きで、松阪社会福祉協議会・点字サークルの高瀬邦夫さんに点字を教えていただきました。
 前回、身近な周りの状況に気づき、勢和は誰にとっても安心で住みよい町かどうか考えるきっかけにできればと伝えました。加えて、知らないことを知ろうとすることで、また違う立場の人のことを理解するきっかけになります。
 子どもたちは、点字板・定規・点筆を使い、点字に挑戦していました。

1年 環境学習

9月11日(木)午後、1年生が環境学習の一環として、香肌奥伊勢資源化プラザに見学に行きました。
 学んだこと、10月の環境美化活動に活かしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年PDSのひとこま(3)

画像1 画像1
 7月10日(木)、3年生のPDS(総合的な学習の時間)のもう一つの講座「韓国と日本」で、本校のスクールカウンセラーでもある金さん(キム・ヨンミンさん)に来ていただきました。
 韓国の文化など、いろんなお話しをしていただいた後、実際にチマチョゴリを着させていただきました。

2年PDSのひとこま

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(金)、2年のPDS(総合的な学習の時間)のひとこまです。
 2年生のテーマは、「みんなが豊かに生きるバリアフリー社会を目指して、福祉について考えよう。」です。
 今日は、そのうちの点字のグループが、松阪社会福祉協議会・点字サークルの高瀬邦夫さんに来ていただきました。まず、現状などをお話しいただいてから、白杖やアイマスク体験をしました。
 福祉の現場にみえる方にお話を伺ったり、自ら体験することで、「自分はそうでなくてよかった」ではなく、体験することで社会の冷たい視線や共に闘う仲間の存在を知り、自分はどの位置に立って考えていけるのか、みんなで考え合ってほしいと思います。
 そして、身近な周りの状況に気づき、勢和は誰にとっても安心で住みよい町かどうか考えるきっかけにしてもらいたいですね。

3年PDSのひとこま(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(木)、先週に引き続き3年PDSの授業で留学生のみなさんに来ていただきました。
 中国の講座には、王広涛さんと新たに沈珂平(チンカヘイ)さん(写真左)に来ていただきました。シャーチーマーというお菓子をいただいたり、ゲームをしたりして交流しました。
 また、アジアの講座では、カダックさんとデウイさんとゲームをして盛り上がりました。デウイさんとはチェッカーで勝負(写真右)でした。カダックさんとは円になり盛り上がりました(写真中)が、ゲームの名前はカダックさんも「?」でした。
 さて、この2週をきっかけにどんな学習に広がるでしょう?

2年職業体験学習(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(木)、3日目の第2弾です。
 今日も、別のグループが、消防署で普通救命講習を受けました。

2年職業体験学習(8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(木)、3日目となりました。前回までで全ての事業所を紹介しました。
 さて、3日目の様子はどうでしょう?

3年PDSの一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も3年生はPDS(総合的な学習の時間)で、
「アジアの一員として、日本とアジア諸国の歴史・文化・政治について学習し、これからの日本とアジア諸国のよりよき関係について考えよう。」
をテーマに、取り組みます。
 6月26日(木)は、三重大学の国際交流センターから留学生のカダック・エルギュルさん(トルコ)、デウイ・ウタミ・イリアニさん(インドネシア)、王広涛(オウコウトウ)さん(中国)に来ていただき、お話ししていただきました。
 カダックさんは、ハリー(ポッター)とも呼ばれ、端午の節句などを調べられています。王さんには、中国語でいろんなものを教えていただき、書道も実際にやっていただきました。漢字、さすがです。
 日本文化を研究されていたりして、私たちより日本のことをよく知ってみえますよ。
 次回、7月3日(木)にも来ていただきます。

2年職業体験学習(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)、2日目の消防署、図書館です。
 消防署では、普通救命講習を、2年生全員が受けさせてもらっています。みんな緊急の時には活躍してくれるでしょう!?
 これで、お世話になっています17施設を紹介しました。
 3日目、4日目の様子もお楽しみに。

2年職業体験学習(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)、2日目のオームズ、丹生保育園、まめやです。
 表情はどうかな。

2年職業体験学習(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)、2日目の資源化プラザ、中央保育園です。
 子どもたちに遊ばれてるかな。

2年職業体験学習(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)、2日目に入りました。
 今回は、三養保育園、郵便局、川原製茶を紹介します。
 責任をもって、楽しく仕事してるかな。

2年職業体験学習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火)、元気な1日目の続きです。
豊栄工業、丹生保育園、まめやです。

2年職業体験学習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火)1日目の、マックスバリュ、プライスカット、波多瀬保育園です。
 まだまだ元気ですね。

2年職業体験学習が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(火)から27日(金)まで4日間、2年生の職業体験学習が始まりました。 校区の地域の事業所17カ所で、39人が活動・体験をします。
 その中で、勤労の尊さはもちろん、学校では味わえない体験をしてくれるでしょう。地域のみなさんとの交流も深めてください。
 まずは、JAスタンド、コメリ、サークルKです。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式  入学式
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003