最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:53
総数:244534
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

ウグイス初鳴き!

画像1 画像1
 卒業式の終わった翌日、3月9日(水)、昨日までと変わりなく登校してきた卒業したばかりの3年生。朝の自主練を始めた1・2年生。
 春とはいえ、今朝は気温1度で霜もうっすら。
 そんな朝、学校でウグイスの初鳴きでした。例年より早いのか、遅いのかわかりませんが。みなさん、聞きましたか?もっと春を見つけましょう。

※写真は、最近見かけた「シメ」という鳥です。

第4回美(うま)し国三重市町対抗駅伝 開催

 2月20日(日)、第4回美(うま)し国三重市町対抗駅伝が開催されました。
 三重県庁前〜県営陸上競技場の10区間42.195kmで、争われました。
 多気町のメンバーとして、7区一般女子の部(2.89km)で、勢和中1年の高山里香さん(ソフトテニス部)が出場しました。
 その多気町は、2時間36分20秒で、町の部6位、総合17位でした。
 ご苦労様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

大雪注意報!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月14日(月)、昼頃から降り出した雪が積もり始めました。
 11日(金)にも降りましたが、それ以上のようです。夕方から坂などでのスリップも発生し始めました。道路沿いの竹が、雪の重みで下がり道路にかぶさったりしています。
 通学も含め、注意して下さい。
 今日は、クラブも早めに切り上げ、下校となりましたが、明日の朝も気をつけて下さい。

新しい給食配膳台が入りました!

 12月22日(水)、新しい給食用配膳台を各教室前に設置しました。
 去る10月24日に実施しました「資源物回収」の収益金で、今年はこの配膳台を購入しました。
 これまでの配膳台は、かなり古くなり、清潔にしてはいるのですがテーブル面も汚れ、脚も不安定になってきていました。1月からは、真新しい配膳台で盛りつけし、さらにおいしく給食を食べましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究発表会(4)

 11月12日(金)、公開授業の後、全体会でした。
 主催者を代表して、多気町教育長のあいさつ、そして来賓を代表し多気町長からの祝辞をいただきました。
 次に、本校研究担当から概要発表、続いて、多気郡教育指導室の指導主事より指導講評、最後に本校学校長より謝辞。
 以上のように、研究主題を「確かな『学び』を育む小中連携教育の推進」として、勢和小学校と共に取り組んできた成果を、授業公開と研究概要の発表の形で、みなさんに見ていただきました。
 保護者参観もかね、たくさんの保護者の方にも見ていただきました。
 多気町内はもちろん、多気郡内・松阪市内の先生方を中心に95人の方に参加いただきました。さらに、多気町長をはじめ21人の来賓の方、また、町内の教頭先生・PTA役員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究発表会(3)

 11月12日(金)、公開授業3年男子体育です。
 これまでにもお伝えしていましたが、小学6年生と合同の体育です。「キンボール」のゲームに挑戦。
 小中ペアのラジオ体操で、緊張もほぐれ、作戦を考えながらゲームに入りました。
 今日も、中学生がちゃんとリードできたかな?
 町長も一緒に観戦です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究発表会(2)

 11月12日(金)、公開授業2年生は「職業体験学習の発表」でした。
 お世話になった事業所の方にも声を掛けて参観いただきました。学年内発表をへて選ばれたグループが、何度もリハーサルをして臨みました。
 保育所の先生も見ていて下さいましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究発表会開催!

 11月12日(金)午後、多気町教育委員会研究指定と多気郡教育委員会連合会研究指定を受けて、研究発表会を開催しました。
 まず、授業公開です。
 1A数学は、算数・数学部会で取り組んできたことを、勢和小の先生とのTTで授業をしました。子ども達も、よーく知ってる小学校の先生の前ではタジタジ・・・。
 廊下にまであふれ、たくさんの先生方や保護者の皆さんに参観していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

勢和地域文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日(土)・7日(日)と、勢和地域文化祭が開催されました。
 勢和中文化祭は一週間前でしたが、勢和中生徒の作品も、村体(増進センター)に展示されました。
 美術での、「模写」(3年)、「立体感のある平面構成」(2年)、「平面構成・絵文字」(1年)の展示です。
 あわせて、書道教室の勢和中生徒作品もありました。こんなところでも才能?を発揮しているんですね。

秋の花壇の植え替え(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月22日(金)、雨もようやく上がり、19日に引き続き植え替えを行いました。
 今回は、花壇の植え替えでした。
 今は、文化祭の準備に追われ余裕がないかも知れませんが、またパンジーやビオラの花を眺めて下さい。
 また、秋の七草も・・・。そして、紅葉も・・・。

秋の花壇の植え替え(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(火)、春に引き続き、相可高校で育てられた秋の花苗が届き、植え替えを行いました。
 秋はパンジーとビオラです。今年ももう結構咲きそろってます!
 今回は、プランターの植え替えで終わり、後日、花壇の植え替えもします。チューリップとともに、また卒業式に花を添えてくれるでしょう・・・・。

キャマス派遣団(2)

 キャマス派遣、第2弾です。
 12日は、セントヘレンズ山へ行ったり、スカイリッジ中学校で送別食事会。ここで坂井教諭が、バンドに交じってトランペット演奏をしました。13日は、シアトル。ハーバークルーズとイチロー選手のスタジアムツアーです。14日は、シアトル空港から出国。15日、帰国でした。
 たーくさんの思い出の一部ですが、紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キャマス派遣団(1)

 キャマス派遣団については、出発と帰国はお伝えしました。
 今回は、キャマスでの模様を2回に分けてお伝えします。
 まず、10月9日に出発し、キャマス市のスカイリッジミドルスクールにて、ホストファミリーと対面しました。10日は、ホストファミリーとともに過ごしました。11日は、スカイリッジ・リバティ両中学校へ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キャマス派遣団無事帰国!

 10月15日(金)23:20ころ、セントレアからバスで無事、多気町民文化会館に到着しました。
 みんな疲れはみえるものの、笑顔で帰国でした。
 久しぶりの我が家、どんな土産話をしているでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

キャマス派遣団集合

 あいにくの雨でしたが、出発前に多気町民文化会館前に集合しました。
 みんな気持ちはアメリカ!?
画像1 画像1

キャマス派遣団出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月9日(土)7:00から多気町民文化会館にて、キャマス派遣団の出発式が行われました。
 町長から激励の挨拶と派遣団の団長である古儀教育長から出発の挨拶がありました。その後、一人ひとり意気込みを含めた自己紹介をしました。
 2年ぶりの派遣ということとなり、今回は勢和中・多気中の2・3年生から30人が参加となりました。勢和中からは、3年生5人が参加します。
 出発式の後、保護者の皆さんや先生方に見送られ、町民文化会館から松阪港までバスで元気に出発しました。
 15日(金)に帰国の予定です。土産「話」が楽しみです。

夏の名残?のカミキリムシ

画像1 画像1
 8月20日(金)、夏休みもあと10日ほどになってきました。長い休みにしかチャレンジできないこと、やってますか?
 遠い?学生時代、全20巻の「ファーブル昆虫記」を40日かけて読んだのを思い出しました。
 だからというわけでもないのですが、夏の名残にはほど遠い猛暑の中、カミキリムシを見つけました。
 また、学校だけではないと思うのですが、カメムシに加えてアメンボのような虫がたくさん入ってきます。(アメンボもカメムシのなかまのようですが)これも異常気象のせいでしょうか。
 忙しいみなさんですが、周りの虫・花、空の雲など、じっくりゆっくり観察してみましょう。

先生も!勉強!

 8月11日(水)、勢和小学校・勢和中学校の先生方が、合同で研修会をもちました。これまで、小中連携に取り組んできた中で、今年度2回目の合同研修会です。
 今年度も、1年の数学で小学校の先生とのT.T、小学校で音楽や美術の出前授業、体育の合同授業を実施してきました。今回、他の校区での小中連携の取組に学ぼうということで、飯高西中校区の香肌小・筒居先生に来ていただきました。
 並行して、帝塚山大学の勝美教授と多気郡指導室の小倉指導主事に入っていただき、算数・数学部会も開催しました。
 9月からも、出前授業・合同授業等を実施していきます。
 その途中経過を、11月12日に研究発表します。子どもたちのいい笑顔が伝えられたらなぁ・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふるさとまつり開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月31日(土)、今年は天候にも恵まれ、ゆとりの丘で「ふるさとまつり」が開催されました。
 17:30から、オープニングに踊りの演奏もしてから、勢和中吹奏楽部が浴衣姿で演奏を披露してくれました。「夏まつり」をはじめコンクールで銀賞をとった曲も披露し、アンコールにも答えていました。
 3年生にとっては、最後の演奏となり、感謝と涙でいっぱいになっていました。ご苦労様でした。
 その後、もう一つ小さな浴衣姿の園児の踊りに入っていきました。

もうすぐ夏本番

画像1 画像1
 7月12日(月)朝、学校の玄関のドアにしがみつくカブトムシ発見!(これは少し場所を変えて撮影しましたが)
 今年は、6月30日にセミの初鳴きを聞いたように思います。まだまだ梅雨空のようですが、夏休みまであと一週間!
 夏を見つけて、教えて下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 教育相談
3/23 給食終了  教育相談
3/24 大掃除  新入生一日入学
3/25 修了式
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003