最新更新日:2024/04/26
本日:count up83
昨日:121
総数:295077

ダンスキャラバンを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の体育の時間に、「三重とこわか国体・三重とこわか大会ダンスキャラバン」を行いました。JSDA(日本ストリートダンス協会)公認インストラクターを講師に迎え、楽しくダンスを学ぶことができました。みんなで揃えて踊る楽しさやリズムに乗って体を動かすことの楽しさを感じることができたようです。最後には、大会マスコット「とこまる」と一緒にダンスを踊り、国体が三重県で行われることを改めて感じたようでした。

ダンスの発表会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育の授業で、ダンスの発表会をしました。授業の最初に各班で目標を立て、その後、順番に各班で考え、練習してきたダンスを披露しました。音楽に合わせて、メンバーが息を合わせて踊ることができました。最後に、自分たちのダンス発表を振り返って、良かった点や反省点を発表しました。それぞれの班の工夫もあり、楽しい発表会になりました。

ICTの利活用(1年国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語で、タブレットを使った授業を行いました。「幻の魚は生きていた」という教材で、田沢湖のクニマスが絶滅した理由を各班でまとめ、発表しました。ロイロノートというアプリを使って、タブレットに答えを入力したり、送信したり、全体共有をしたりしました。タブレットに答えを入力する生徒、班の意見を発表する生徒、教科書を見ながら意見を言う生徒、それぞれに頑張りが見られました。

比較級を勉強しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の英語では、比較級(2つのものを比べる時に使う表現)の文を勉強しました。班でカードゲーム(疑問文とその答えの文を組み合わせる)をした後、カードゲームのすべての文と日本語訳をプリントに書きました。班で協力して学習することができました。

薬物乱用防止教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(土)、ハートケア薬局在宅センター薬剤師の山口 貴史さんを講師に招いて、薬物乱用防止教室を行いました。危険ドラッグ、正しいマスクの付け方、正しい薬の飲み方などについて、クイズを交えたりしながら話していただきました。未成年者の大麻使用が急増していること、危険ドラッグがラムネのような形状をしていたり、ハーブや入浴剤と表記して売っていたりすることなど、一般の人にも薬物の危険が迫っていることがよくわかりました。また、マスクの付け方や正しい薬の飲み方については、すぐに実践できることなので、日頃の生活に生かしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 県立前期選抜試験
2/12 4限完全下校
1,2年学年末テスト発表
2/13 わくわくスクール(1年生)
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784