最新更新日:2024/04/30
本日:count up133
昨日:86
総数:295296

東北地方太平洋沖地震の義援金について(お礼と報告)

 東北地方太平洋沖地震の募金にご協力いただきありがとうございました。
 本校生徒会、保護者、職員の募金合計は、115,936円となりました。3月23日に生徒会代表と職員がこの募金を松阪市福祉課に届け、松阪市を通じて日本赤十字社に寄付させていただきました。また、卒業した3年生の有志も募金活動を行い松阪市へ届けたということも聞いております。
 この震災で大勢の方がなくなられたり未だに行方がわからなくなっています。また、厳しい状況の中で避難生活をしている方々がたくさんいます。
生徒会がわたしたちにできることをと節電のポスターを掲示するなど呼びかけています。これからも一人ひとりができる小さな事を続けていきましょう。

画像1 画像1

キャリア教育講演会

 3月22日(火)、シンガーソングライターの森源太さんをお招きして、キャリア教育講演会を開きました。シンガーソングライターになるまでの葛藤や人との出会い、シンガーソングライターになるという夢をもつことができたことなどをお話しいただきました。また、現在、時間の許す限り路上ライブを行い、東北大震災の募金活動を続けているお話を聞かせていただきました。森さんの思いがストレートに伝わってくる歌を何曲も歌っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度生徒会役員選挙

 3月14日に平成23年度前期生徒会役員の立会演説会並びに投票が行われました。どの立候補者も自分の考えや意気込みをしっかり伝えていました。開票の結果、次の皆さんが選ばれました。 
 会長  榊 佑太郎(2B) 
 副会長 谷口 瞭太(2C) 副会長 中西 穂乃佳(2C)
 書記  横橋 裕斗(2B) 書記  中川  華 (2B)
 会計  林  大輝(2B) 会計  松本 眞吏乃(2B)

 来年度の生徒会活動を中心となって頑張ってほしいと思います。また全員が役員を支えて充実した活動をしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会

 3月10日(木)午後、授業参観の後、体育館において修学旅行説明会を行いました。修学旅行は5月25日(水)から27日(金)の3日間で東京方面を訪れます。また、進路に関するはじめての説明会もあわせて行い、生徒たちは最終学年を代表する楽しみな行事へのイメージをふくらませるとともに、一人ひとりが進路を具体的に考えはじめる第一歩となりました。

第32回卒業式

 3月8日(火)第32回卒業証書授与式が行われました。厳粛なりっぱな卒業式でした。
中学校生活を終えると同時に新たなスタートでもあります。卒業生のみなさんの今後の活躍を期待します。なお、ご臨席いただきましたご来賓の方々、保護者の皆様ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年人権学習講演会

 2月8日(火)、前田加津代さんを講師に招いて1年生人権学習講演会を行いました。人権活動をしている「高校生のつどい」の活動やメンバーの思いや悩みなどを、また就職差別を乗り越えて頑張っている人の話などを聞かせていただきました。「自分のまわりの人に目を向けて大切にしてほしい」など人権問題を他人事としてではなく身近な事として捉えてほしいことなどのメッセージをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会あいさつ運動

 1月24日から28日の一週間をあいさつ運動強化週間として、生徒会役員が早朝より自転車通用門のところであいさつ運動を行いました。また、同時に24日には漕代小学校、25日には西黒部小学校、26日には機殿小学校へ生徒会役員が出向き、児童会役員と小学校でもあいさつ運動を実施しました。このような取り組みであいさつ運動が中学校だけでなく、校区の小学校と連携して地域に広がっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間

 1月24日から学校給食週間が始まっています。(〜30日)
「学校給食は明治時代、山形県鶴岡市の忠愛小学校で、貧困児童を対象に、おにぎりや塩鮭、漬け物を用意したのが始まりです。その後、徐々に全国に広まった給食も、第二次世界大戦で中断されました。昭和21年12月24日、ユニセフの救援物資などでパンと脱脂粉乳の給食が再開され、栄養不足の子ども達を救ったのです。冬休みとの関係で、その1ヶ月後の1月24日からの一週間が【学校給食週間】とされました。」
(1月給食たより)より
 また、地場産物を取り入れたメニューを作ってもらっています。
給食の時間に給食委員会の生徒が交替で本日の取り入れている地場産物や給食の由来等を放送で紹介しています。
ちなみに24日は松阪肉のすき煮等、25日嬉野大根のそぼろ煮等、26日白菜と松阪しめじのクリーム煮等、27日なばなの和え物等、28日豆腐のカレー煮等、でした。
画像1 画像1

3年生三者懇談

 12月16日(木)から3年生の三者懇談が始まりました。この三者懇談は進路のことが中心です。特に私立高校の受験校の決定や県立高校前期選抜受験校決定等、進路を選択する重要な時期となり、十分相談して進路を選択してもらいたいと思います。ほとんどの私立高校は1月下旬から入試が始まります。また、県立高校の前期選抜入試は2月7日(月)・8日(火)に実施されます。3年生一人ひとり一生懸命努力して自分の進路を切り拓いていくことを願っています。三者懇談は本日17日(金)・20日(月)と実施します。

画像1 画像1

人権フォーラム開催

 12月14日(火)、「東部中学校区 夢・出会い・人権フォーラム21」を本校で開催しました。10:00から本校体育館で全体会を行いました。全体会では各学年の発表、1年生は希望の園の方たちとの交流会で得たこと、2年生はともだちに対してのことやいじめのことなどいろいろな人権問題に対してのメッセージ、3年生は就職差別のことを劇にして、授業で学んだことを自分の言葉で発表していました。そして東部中人権サークル「若葉会」が人権劇「自分事・他人事」を発表しました。いじめのこと、結婚差別のことを通して、さまざまな人権問題を他人事としてとらえている自分がいないか、自分の事のようにとらえなおしてほしいというメッセージを会場のみんなに伝えました。全体会後、若葉会のメンバーが小学生の分散会に入り、話をすすめていました。午後から中学生は各クラス単位で分散会を行いました。
 お越しいただいた保護者の方、地域の方、大変ありがとうございました。ご家庭でも人権問題に関してのことを話題にしていただけたら幸いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権フォーラムNo2

人権フォーラムNo2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権フォーラムリハーサル

 明日、12月14日(火)に「東部中学校区 夢・出会い・人権フォーラム21」を本校で開催します。10:00から体育館で全体会を行います。全体会では各学年の発表、若葉会による人権劇「自分事・他人事」を行います。全体会は10:00〜11:30です。保護者の皆様もぜひお越しいただいてご覧下さい。よろしくお願いします。
校区の小学校6年生も参加し、分散会も行います。また、フォーラム終了後、6年生はクラブ見学をして来年度の入部の参考にしてもらいます。
写真は本日のリハーサル風景です。各学年の発表者、若葉会が明日の本番に向けて一生懸命取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

まつさかENGLISHフェスティバル

 12月11日(土)、まつさかENGLISHフェスティバルが松阪コミュニティセンターで開催されました。東部中からは谷口花菜美、西村裕也、松林伸、上田裕加里、佐波和奏、中西圭汰、大辻俊(敬称略)の7名が参加し、英語劇「SANTA SAVES CHRISTMAS」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

櫛田川クリーン作戦に参加

 11月21日(日)、揥水まちづくり協議会の呼びかけで、櫛田川クリーン作戦に参加しました。124名もの生徒たちが参加しました。一時間程度櫛田川の土手沿いのゴミや空き缶等を拾いました。最後に用意していただいた芋汁をいただきました。このように地域の方々と自分たちの地域をきれいにしたり、また、テントなどの後片付けを自主的に手伝うなど地域の方と触れあう良い機会となりました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭No5

文化祭No5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭No4

文化祭No4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭No3

文化祭No3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭No2

文化祭No2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭「絆〜みんなでつくる最高の思い出〜」

 11月6日(土)穏やかな秋晴れのもと、文化祭が開催されました。早朝からたくさんの保護者の方、地域の方にお越しいただき誠にありがとうございました。今回から地域の方にもご案内をさせていただき、300名以上の大勢の方々に参観していただきました。 体育館では合唱コンクール、吹奏楽部演奏、各学年の舞台発表を行いました。合唱コンクールの結果は総合最優秀賞3A,優秀賞3B,第3位3D,各学年の最優秀賞は1C,2B,3Aでした。,吹奏楽部は「スーパーマリオブラザーズ」「会いたかった」などを演奏しました。各学年の発表では1年「総合的な学習(郷土)」,2年「わくわくワーク」,3年劇、ダンスなどを行いました。それぞれ文化祭に向けて一生懸命準備・練習した成果を出しきってすばらしい発表でした。 展示は各学年、美術科・社会科・国語科などの教科、家庭クラブの作品展示をしました。
 また、PTAの方々にバザー、花販売を行っていただきました。前日の準備、当日の早朝から終了まで一日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくワークNo9

わくわくワークNo9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式  始業式 入学式
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784