最新更新日:2024/04/24
本日:count up110
昨日:101
総数:474596
新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしっかりして充実した学校生活を送りましょう!

コミュニケーション力アップをめざして講演会

 本日(6月14日)午後、1・2年生を対象に、岸川政之さんから中学生へのメッセージとして講演会を実施しました。岸川さんは、多気町民で相可高校の「高校生レストラン」の発案者として知られている方です。
 講演では、自分の夢について真剣に考えることの大切さ、自分の考えを人に伝えることの大切さをわかりやすい事例でお話していただきました。
画像1 画像1

体育祭午後の部3

 最後の種目の「全員リレー」では、各クラスが団結してバトンをつなぎました。
 閉会式では、成績発表、表彰式、生徒会の林嘉音会長のあいさつ、校長先生のあいさつがあり、第54回体育祭を終了しました。みんなが自分の力をしっかり出し、仲間と協力して取り組んだすばらしい体育祭になりました。
 たくさんの保護者の方や地域の方におこしいただき、盛大な体育祭となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭午後の部2

 「クラブ対抗リレー」の続きとPTA種目の「足並みそろえて」教職員チームが優勝しました。そして、生徒会種目の「おに玉!!!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭午後の部1

 午後の部、「クラブ対抗リレー」それぞれのクラブで工夫した姿でリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭午前の部

 体育祭の午前中には「TAKIアドベンチャーワールド」「大縄跳び」「選抜リレー」「綱引き」が行われました。みんなクラスで団結して元気に競技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第54回体育祭開催

 体育祭がはじままりました。
 開会式では、校長先生の挨拶の後、中野美光生徒会副会長の挨拶、そして学級旗に囲まれて林嘉音生徒会長が選手宣誓を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の準備

 いよいよ、明日(5月28日)は、体育祭です。心配していた天気も良くなってきました。きっと、各クラスがまとまって、今までの練習の成果をしっかり出してくれると思います。クラスの団結のシンボルである学級旗もそれぞれの思いをこめて、素敵な旗ができました。
 今日は、明日に向けての準備もしっかりとがんばってくれました。
ぜひ、たくさんの保護者、地域の方にご来校いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて総練習

 本日(5月24日)の午前中に28日(土)の体育祭に向けて全校で総練習を実施しました。暑い日でしたが、負けずに練習にしっかりと取り組むことができました。きっと、すばらしい体育祭になると思います。ぜひ、28日はご来校いただき、生徒たちのがんばりをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の授業

 本日(5月21日)土曜日の授業を実施しました。「学校開放デー」として、1〜3限目までの全クラスの授業を自由に参観していただきました。
40名をこえる保護者の方に来校いただきました。
 また、保護者のみなさんにお願いしていました資源物回収にもたくさんご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の授業、資源回収へのご協力について

 明日、5月21日(土)は、土曜日の授業を「学校開放デー」として、1〜3限目までの全クラスの授業を保護者のみなさんに自由に参観していただけるようにしています。ぜひ、ご参観いただきますようご案内申し上げます。
 なお、今年度も子どもたちの教育環境の充実を図るため、保護者のみなさんのご協力により、資源回収を行っています。土曜日の授業の参観にご来校いただく保護者のみなさんに次のように、ご協力をお願いできればと思います。
・回収品目  新聞、雑誌、段ボール
・回収方法  中央昇降口横に駐車の軽トラックの荷台に乗せていただく
(雨天の場合は、玄関内に場所を設定します。)
画像1 画像1

クラブ参観

 本日(5月19日)放課後にクラブ懇談会および参観を実施しました。たくさんの保護者の方に参加いただき、顧問との懇談のあと、クラブ活動の様子を見学していただきました。これからも多気中学校のクラブ活動へのご協力をよろしくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年社会見学(3)

 みなくち子どもの森に移動し、お弁当を食べた後、ウォークラリーを実施しています。クイズを解きながら、探検気分でがんばっています。
画像1 画像1

第2学年社会見学(2)

 陶芸村に無事到着しました。タヌキが作られるようになった歴史や作り方の説明を受けてから、陶芸の製作にとりかかりました。みんな楽しそうに作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年社会見学出発!

 好天にめぐまれた今朝(5月12日)、8時に2年生は、社会見学に出発しました。見学地は、信楽陶芸村、みなくち子どもの森です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全教室(1年生)

 4月18日(月)午後、交通安全教室を開催しました。交通安全の意識向上と登下校時等の事故防止を目的として毎年入学間もない1年生を対象に実施しています。
 指導いただいたのは交通安全教育指導員「とまとーず」です。5限目には、体育館で指導員の方のお話と自転車の安全運転のDVD、注意配分テストを行いました。
 「とまとーず」の名前の由来の「とまる」「まつ」「とびださない」を守れば事故はなくなる。自転車の交通安全は、自分だけでなく人の命も守る。自転車の運転により、交通事故の加害者になることもある。ヘッドホンを着用した自転車運転は危険であり、取り締まりの対象になることなどを学びました。
 6限目は、グランドで実際に自転車に乗り、一旦停止、左右確認など基本となる動作を指導していただきました。「とまとーず」の指導員さんには大変お世話になり、ありがとうございました。1年生のみなさんは、学んだことを今日から実行してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観のお知らせ

 明日(4月16日)「土曜日の授業」の予定をお知らせします。
授業参観は、2限目と3限目です。3年生は、3限目に生徒も一緒に学年懇談会を第1体育館で行います。
 なお、3限終了後、第1体育館においてPTA総会を行いますので保護者の皆様の参加をよろしくお願いします。

 ※駐車場は、体育の授業の関係で役場周辺にお願いします。

〔 日程 〕
  2限       9:20〜10:05
  3限      10:15〜11:00
  PTA総会   11:10〜12:10

〔 2・3限の予定 〕( )は場所です。
 1A:国語(教室)・美術(美術室)
 1B:数学(教室)・国語(教室)
 1C:英語(教室)・家庭(教室)
 1D:理科(教室)・英語(教室)

 2A:理科(化学室)・体育(グランド)
 2B:数学(教室)・体育(グランド)
 2C:国語(教室)・英語(教室)
 2D:社会(教室)・国語(教室)

 3A:数学(教室)・学年懇談会(第1体育館)
 3B:体育(第2体育館)・学年懇談会(第1体育館)
 3C:社会(教室)・学年懇談会(第1体育館)
 3D:学活(教室)・学年懇談会(第1体育館)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰伝達式、学級役員認証式

 4月13日(水)午後に表彰伝達式と前期学級役員の認証式を行いました。
表彰の内容は次のとおりです。

 ○第二回松阪地区ジュニアバレーボール祭 第3位
   優秀選手
    青木 沙羅   西村 珠希   中森 美空

 ○松阪地区中学校春季野球大会   第3位

これから多くの大会が予定されています。今年度も各クラブの活躍に期待したいと思いいます。

前期学級役員のみなさんは、素敵な学級を目指してがんばってください。

画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練実施

 4月12日(火)午後に避難訓練を実施しました。新入生を迎え、在校生も教室がかわりましたので、避難経路を確認しました。
 地震発生の放送により、全員が机の下へ非難し、揺れが収まるのを待ちました。「地震が収まりましたが、調理室から出火しました。すぐにグランドに避難しなさい」の指示(放送)を聞いて頭部をカバン・教科書等で防御し、上履きのまま緊急避難経路に従ってグランドに避難し、指定の場所に集合しました。
 どの学級も【お】押さない、【は】走らない、【し】しゃべらないを守り、冷静に静かにすばやく避難場所に集合し、人員確認を終えることができました。集合した後、校長先生からの講評をききました。
 保護者の皆様にも緊急の場合、学校からの連絡を保護者がみていただいたか確認するため「きずなネット」のメールを配信し、「開封状況の確認」をさせていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度入学式開催

 6日(水)午後、真新しい制服に身を包んだ125名の新入生が、多気中学校の門をくぐりました。多気町長様はじめたくさんのご来賓の皆様のご臨席を賜り、平成28年度入学式が開催されました。
 学校長から中学校生活の中で「何事にも積極的に取り組むこと」「自分を愛し、仲間を大切にすること」を実践してくださいと式辞がありました。
 生徒代表として生徒会長の林嘉音さんから「これから中学校生活を送られる皆さんに『とにかく前向きに行動し続ける』という言葉を贈ります。」との歓迎の挨拶があり、これを受けて新入生を代表して古根川波琉さんが、「僕たちは、歴史と伝統のある多気中学校の生徒として胸を張って第一歩を踏み出します。」と元気にあいさつしました。

 1年生の皆さん・保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式、着任式、生徒会認証式

 桜が満開の春らしい暖かい日になりました。登校した新2・3年生の生徒たちは、旧のクラスでの学活後、自分の机といすの移動を終え、体育館へ移動し、着任式・始業式・前期生徒会役員認証式を行いました。
 着任式では、新しく多気中学校に赴任した先生から着任のあいさつがありました。
   【新たに赴任した職員】
    ○山下 大輔(潮南中より)  ○森田 友紀(宮川中より)
    ○西村 友希(宮川より)   ○岩田明日香(飯高東中より)
    ○坂倉 隆太(新卒)     ○横山 雅子(相可小より)
    ○小柳 雄紀(非常勤講師)

 始業式では、校長から「『目標を立ててやってみる。』『いろんな機会を利用して外の世界を広げよう』『地域のことをよく知ろう』ということを実践してください。」という内容での挨拶がありました。その後、校長から2・3年担任とクラブ顧問の発表がありました。
 続いて生徒会役員の認証式を行いました。生徒会旧役員から「生徒会役員はよい経験になった。新役員には、失敗を恐れずにがんばってほしい。」とあいさつがありました。今年度前期役員からは、「あいさつ運動や体育祭のとりくみをがんばり、楽しい学校にしたい。」と決意がのべられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「画像の無断転載を禁止する」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21 職業体験
6/22 職業体験
PTA活動
6/16 地区懇
6/17 地区懇
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017