最新更新日:2023/05/20
本日:count up29
昨日:56
総数:351790
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

コスモスロード

 このままでは雨が降ると土が流れるので、少し下がった場所に竹を埋め込混むことになりました。いろいろなご指導ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

コスモスロード

 水はけがよすぎて、保水がよくないことを相談したところ、地域の坂下さんが花崗土をもる段取りをしてくださいました。学校支援ボランティアの福崎さん、大野さん、吉田さん、石井の吉田さんも来てくださり、種まきをする場所を作ってくださいました。いつもありがとうございます。
 6月になったら現地で試し蒔きをして、子どもたちは黒ポットに種まきをして暑い時期は学校で育苗する予定です。今年は2学期が8月27日に始まるので、その時期に移植します。温暖化の対抗策です。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境を整える

 新聞コーナーは、散らかりやすい場所です。図書委員会の当番さんが、気を配ってくれています。その玄関を出たところにプランターを置いています。栽培委員会さんに水やりをお願いしようと思います。委員会活動を活性化して、校内環境を整えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はきものがそろうと

 心もそろう、という詩があります。
 一人ひとりが自分のはきものと心をそろえて、1日のスタートを切っているようです。うれしい風景でした。先日は、担任が写真を撮っていましたが、きっと同じ気持ちだったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おそうじボランティア活動

 もう少し芝生が伸びると、寝転がることができます。みんなで一緒に青空を眺めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おそうじボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も記念の庭のおそうじボランティア活動をしています。雨がよく降ったので、草が伸びています。 

4月の給食

画像1 画像1
↑25日「黒糖パン、鮭のマリネソースかけ、ポトフ」
 鮭のマリネは、三杯酢漬けのような味でした。子供用に、酸味を抑えてさっぱりしていました。
↓26日「麦ご飯・のりの佃煮、麻婆豆腐、もやしの甘酢炒め、清美オレンジ」
 甘酢炒めには、ちりめんじゃことひじきが入っていました。彩りと味がよくなるのでしょうか。
画像2 画像2

縦割り班の集合写真

 以前、アップできていなかった班の集合写真です。全員がきれいに映るのは、なかなか難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ風景

 毎月1回、読み聞かせボランティア「でんでんむし」の方が3人来てくださいます。みんな、食い入るように見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

華やかな記念の庭

 平戸ツツジも、例年より早めに咲き始め、今が満開です。華やかなラインが浮かび上がっています。石畳を歩くと、すてきです。一雨毎に芝生の色が濃くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の給食

画像1 画像1
↑23日「米粉パン、白花豆のスープ、ひじきのマリネ、キウイフルーツ」
 スープには、白花豆、白インゲン豆、にんじん、パセリ、タマネギ、トウモロコシ、エリンギ、じゃがいも、ベーコン、豆乳が入っています。まろやかな味わいです。
↓24日「豚肉と春野菜のみそ炒め、レタス入りコーンスープ」
 今日のスープは、洋風かき玉汁のような味わいでした。豆腐も入っているので、口当たりが優しいです。
画像2 画像2

サウサリートからの手紙

 手紙は、ひらがなとカタカナを使って、日本語がていねいに書かれていました。5月16日の交流学習に向けて、お返事を書いて送ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サウサリートからの手紙

 みんな、どきどきわくわくしながら開封しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 行きも帰りも、坂出警察署の岩佐さんの後ろについて、一列歩行の練習をしました。行きはよく列が乱れましたが、帰りは白線の内側を前を見て歩くようになってきました。まだ1列になって歩くのは難しそうですが、5月2日の校外学習には安全に歩けそうですね。連休明けからは、運動会の入場行進の練習も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 信号機のない横断歩道、押しボタン信号機のある横断歩道を渡る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 交通安全のDVDで道路の歩き方や人と車の通る場所の確認をして、近くの押しボタン信号機のある場所まで実地練習に行きました。
 坂出市共働課の秋山さんが、車の模型を作ってきて、どこから車が出てくるかを子どもたちに分かりやすく説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

画像1 画像1
↑4月18日(水)
「ツナサンド、瀬戸のチャウダ―、清美オレンジ」
 瀬戸のチャウダ―には、あさりと鶏肉、にんじん、パセリ、タマネギ、じゃがいもに、ふし麺も入っています。そのため、とろーり、こってりとした舌触りでした。
↓4月20日(金)
「サバのみそ煮、野菜のポン酢和え、じゃがいものそぼろ煮」
 サバのみそ煮は、ほんのりとゆずの香りがしました。野菜の和え物にも柑橘系のいい香りがしました。大人に人気がありそうなメニューですが、子どもにも食べやすい味付けになっていました。
画像2 画像2

縦割り班活動

画像1 画像1
 それぞれ班ごとに、いろいろな運営の工夫をしていました。
 保護者の皆様、来校された折には、1,2年生の靴箱の背面掲示板に縦割り班活動コーナーを設けていますので、ぜひご覧ください。

縦割り班活動

 赤チームの集合写真もありました。
画像1 画像1

縦割り班活動

 画像は、ブルードラゴンズの様子です。自己紹介の後、記念の庭で集合写真を撮りました。集合写真は、各班1,2年生の靴箱上の掲示板に1年間掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617