最新更新日:2023/05/20
本日:count up57
昨日:56
総数:352785
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

サウサリートからの手紙

 手紙は、ひらがなとカタカナを使って、日本語がていねいに書かれていました。5月16日の交流学習に向けて、お返事を書いて送ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サウサリートからの手紙

 みんな、どきどきわくわくしながら開封しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 行きも帰りも、坂出警察署の岩佐さんの後ろについて、一列歩行の練習をしました。行きはよく列が乱れましたが、帰りは白線の内側を前を見て歩くようになってきました。まだ1列になって歩くのは難しそうですが、5月2日の校外学習には安全に歩けそうですね。連休明けからは、運動会の入場行進の練習も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 信号機のない横断歩道、押しボタン信号機のある横断歩道を渡る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 交通安全のDVDで道路の歩き方や人と車の通る場所の確認をして、近くの押しボタン信号機のある場所まで実地練習に行きました。
 坂出市共働課の秋山さんが、車の模型を作ってきて、どこから車が出てくるかを子どもたちに分かりやすく説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

画像1 画像1
↑4月18日(水)
「ツナサンド、瀬戸のチャウダ―、清美オレンジ」
 瀬戸のチャウダ―には、あさりと鶏肉、にんじん、パセリ、タマネギ、じゃがいもに、ふし麺も入っています。そのため、とろーり、こってりとした舌触りでした。
↓4月20日(金)
「サバのみそ煮、野菜のポン酢和え、じゃがいものそぼろ煮」
 サバのみそ煮は、ほんのりとゆずの香りがしました。野菜の和え物にも柑橘系のいい香りがしました。大人に人気がありそうなメニューですが、子どもにも食べやすい味付けになっていました。
画像2 画像2

縦割り班活動

画像1 画像1
 それぞれ班ごとに、いろいろな運営の工夫をしていました。
 保護者の皆様、来校された折には、1,2年生の靴箱の背面掲示板に縦割り班活動コーナーを設けていますので、ぜひご覧ください。

縦割り班活動

 赤チームの集合写真もありました。
画像1 画像1

縦割り班活動

 画像は、ブルードラゴンズの様子です。自己紹介の後、記念の庭で集合写真を撮りました。集合写真は、各班1,2年生の靴箱上の掲示板に1年間掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

 赤チームです。6年生が考えた3つのチーム名の案について説明をしています。チーム名を決めた後、車座になって自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 1年生も6年生も満足そうな表情です。どの子どもも、毎日のいろいろな活動を通して、頭も体も心も成長していっています。
 もうすぐ縦割り班活動が始まります。自分の考えを伝えたり、折り合いをつけたり、みんなでルールを守って心地よい居場所づくりに協力したり、社会生活の基盤となる人間関係形成能力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 1年生は、声をそろえて「ありがとうございました。」とお礼の言葉を述べました。いろいろな人がこの会のために準備や協力をしてくださいました。いつも周囲に感謝の気持ちを伝えられる子どもでいてくださいね。
 席に戻り、ペアの6年生のお迎えを待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 1年生の目線が紙吹雪を追っています。見上げると、「おめでとう」の文字が!!しばらくの間、体育館に拍手と歓声が響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 何度か綱を引いた後、くす玉が割れました。舞い降りてくる紙吹雪。1年生のうれしそうな表情。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 場面が、じゃんけん列車から1年生のくす玉割りに移ります。くす玉を割る方も、見守る方もわくわくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 決勝間近の場面です。悲喜こもごも。結果発表はみんなが座って聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 今朝、森川工房さんが先日の児童集会のデータを届けてくださいました。さすが、プロの写真です。学校の記録写真とは違います。子どもたちのすてきなショットがたくさんおさめられていましたので、アップします。
 最初は、じゃんけん列車です。じゃんけんが進み、列車が長く連なって体育館内に歓声が沸き上がってきたときでも、司会の児童の合図をよく聞いて先頭さんが挙手をしてそれに応えています。みんなで楽しむためのルールをよく守っています。そして、気合いの入った表情をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不動の人気メニュー

4月17日(火)「ビビンバ、麦ご飯、もずくスープ、ミニトマト」
 ずっと以前から、子どもたちの間で絶大なる人気を誇っている献立がビビンバです。食器がプラスチックでも、生卵が使えないので炒り卵になっていても、カレーを抜いて堂々の1位です。各自でご飯にのせて食べます。こぼさずに作業することも、1年生には苦労が予想されます。
画像1 画像1

欠席0の日 1日目

画像1 画像1
 本校では毎年【全校生 欠席0の日】のカウントをしています。
 今日は新学期がスタートして8日目。
 はじめて全校生が揃いました!

 もちろん、体調が悪い時は早く元気になるようにしっかり休むことも大切です。
 昨年度の25日を越えられるように、みんなで健康に気をつけていきましょう。


放送委員会

 まだ委員会活動の組織がきまっていないため、児童会以外は6年生だけで運営しています。みんなのために、文句を言わずに黙々とはたらく6年生。年長者として立派な姿です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617