最新更新日:2023/05/20
本日:count up4
昨日:59
総数:351880
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

ゆでる調理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 炒める調理を実習済みなので、だいぶん手慣れてきました。卵の殻は、一人1個ずつむきます。

ゆでる調理

 6月12日(火)、5年生はゆでる調理に取り組みました。
 卵は水から、ほうれん草はふっとうしてからゆでます。ほうれん草は、根元までていねいに洗うところから実習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

 6月18日に植え、その夕方からたくさん雨が降っているので、5年生にはうれしい雨です。秋にきれいなアートになったらいいですね。
 地域の坂下さん、福崎さん、大野さん、吉田さん、ご多用の中ご指導いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

 苗が思ったより速く成長したため、田植えを繰り上げて行いました。学校支援ボランティアの方々のご自宅の田植え作業が忙しい時期に、ご迷惑をお掛けしました、しかし、5年生は、午前中が田植え、5時間目が水泳学習だったので、みんな楽しみにして登校しました。6時間目の算数さえなければ、というところでしょうか。
 まず初めに、たんぼアートの文字作りから取りかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車競技大会

画像1 画像1
 全ての競技が終わり、ほっとした表情です。いろいろな役割が重なる中、時間を調整して可能な限り練習に取り組みました。みなさん、いい笑顔です。また一つ、自信になりましたね。

自転車競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 審査員がそばにぴったりついて競技が進みます。たった13回の練習で、よくここまで上達しました。運動会後は、昼休みに体育館で自主練習するなど、自転車に乗る時間を生み出す工夫をしました。遊ぶのをがまんして、みんなでがんばりました。

交通安全子ども自転車香川大会

 運動会の合間をぬって練習していた自転車競技大会に参加しました。
 坂出市の場合は、各小学校が順番に出場しています。昨年度は、加茂小学校が参加しました。
 まず、坂出市警察署交通課山本課長さん、市共働課の秋山さんから直前の指導を受けています。開会式の後、学科テスト、安全走行競技、午後は技能走行競技がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の研究授業

 6月14日(木)、3年生の研究授業を行いました。
 算数の授業で、3桁の筆算に取り組みました。繰り下がりをどのような手順、考え方ですると速く、正しく、簡単に計算できるかをそれぞれの方法で説明しました。終盤では、練習問題と、計算が早く終わった子どもは谷口先生の挑戦問題にチャレンジしました。
 計算が得意な子どもはたくさんの練習問題にチャレンジして習熟を図り、計算が苦手な子どもは時間をかけて確実に計算できる技能を身に付け、一人ひとりの学び方に取り組めていました。
 
画像1 画像1

非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日の生活の中で、誘惑はたくさんあります。当たり前のことがきちんとできる、強く健やかな心を自分で育てていきましょう。

非行防止教室

 DVD視聴の後、演習に取り組みました。真剣に考えています。だめなことは、絶対だめ、「いけないことは、自分は絶対しない。」という強い心をもってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室(県の事業)

 6月14日(木)には、非行防止教室がありました。
 「知らなかった。」「こんなことになるとは思わなかった。」ということにならないように、正しい知識をもつことが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちの先生派遣事業

 毎年4年生は、総合的な学習の時間(国府の里学習)で福祉について学びます。そこで、その導入として高齢者疑似体験をします。
 7月には瀬戸療護園に交流に出かけます。学校の代表として、立派に振る舞えるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの先生派遣事業(県の事業)

画像1 画像1
 6月13日、香川県介護福祉士会から喜田さんが来校し、高齢者福祉についてのお話をしてくださいました。

黙々(もくもく)清掃

 北校舎を回っていきました。みんな、だまっておそうじに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室から発信

画像1 画像1
 都築先生の、学校司書としての思いとプロ意識がこもった図書室経営です。週3日の都築先生が勤務する曜日は、図書室がたくさんの子どもたちで賑わっています。
画像2 画像2

「サッカーNews」

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつもながら、都築先生の発想力はすごいです。時間をかけて、子どもたちが興味をもって図書室を利用するような仕掛けを作っています。新聞活用への興味もわき起こりそうです。

「サッカーNews」コーナーも開設

 サッカー少年・少女が多いことから、都築先生がこのコーナーも新設してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「としょすたぐらむ」開設

 図書委員会の新しい企画です。早速、都築先生がインスタっぽい掲示板を作ってくださいました。撮影する委員会の子どもも、被写体となった1年生も満面の笑顔です。
 その隣には、話題の図書コーナーがありますが、半分以上は貸し出し中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日「深川丼」

画像1 画像1
「穂先たけのこのきんぴら、すいか」
 たけのこが入ったきんぴらは、しゃきしゃきした歯ごたえでした。すいかは、楽しみにしていた子どもが多かったようです。

13日「チリコンカーン」

画像1 画像1
「きのこソテー、米粉パン、ヨーグルト」
 チリコンカーンには、合い挽き肉、金時豆、にんじん、トマト、パセリ、タマネギ、ニンニク、じゃがいもが入っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617