最新更新日:2023/05/20
本日:count up11
昨日:52
総数:353034
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

宿泊学習 いかだづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
風が強いため、徳島県の小学校はカッターをプール学習に変更するそうです。府中と城西はいかだづくりをします。

宿泊学習 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊マナーについて、所員の方から説明がありました。お手伝い上手な人には簡単そうです。

宿泊学習 入所式

画像1 画像1
昼過ぎまでは、前日から来ている学校が宿舎を使用しています。スポ少仕込みの整頓法を友達にアドバイスした子どもがおり、荷物はきれいに整頓して置いています。

宿泊学習 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の司会当番校は、丸亀の城西小学校です。
鎌谷校長先生が挨拶で、「自分から」挨拶、行動することと、集団のルールを守って、屋島でしかできない体験をしましょう、とおっしゃいました。

宿泊学習 屋島到着

画像1 画像1
5年生は、今日から1泊2日の宿泊学習です。時々、現地から「校長メッセージスマホ番外」で、活動報告をします。

今日の給食

画像1 画像1
 夏野菜カレーです。なすびやトマト、カボチャが入っています。きのことベーコン、野菜のソテーが副菜です。

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟も見に来てくださいます。一人2点ずつ展示します。大勢見に来てくださるので、続けていこうと思います。学校の帰りに、お迎えを兼ねて親子で鑑賞しているところも多いようです。

今日の給食

画像1 画像1
 初めてパインゼリーがつきました。ふたに「NEW」と書かれています。新商品でしょうか。子どもたちは、トロピカルな気分を味わったことでしょう。

今日の給食

 昨日に続き、今日も食べやすいメニューでした。まだまだ暑いので、丼物は食べやすくてありがたいですね。
 ちなみに、昨日の残さいはパン4個とフルーツミックス50gでした。暑い時期の割には、少ないです。よく食べました。
画像1 画像1

体育館のそで

画像1 画像1
 ついでに散らかりやすい場所をのぞいてみました。きれいに整頓されています。ほっとします。
画像2 画像2

最上級生の役割

 「こんなのも写真を撮るんですか?」と聞いてくる子どもがいました。よい行いは、皆さんにお知らせしたいです。おうちでもしてほしい、と言われるかもしれませんが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最上級生の役割

 明日午後からの夏休み作品展の準備を、6年生がしてくれています。学校行事や他の学年の補助など、最上級生として快く引き受け、みんなで協力し合って作業を進めてくれています。
 じゅうたん敷きやテープで貼って固定するのが、だんだんと手慣れてスムーズにできるようになっています。役割分担も自分たちでできるし、人手不足の部署を見つけて手伝いに行くもは個々の判断で動いています。
 立派な6年生、みんなから頼られる6年生になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日の給食

画像1 画像1
 2学期のスタートを応援する献立だそうです。子どもたちに人気のメニュー、1年生も完食したそうです。

夏休みにがんばったこと・2学期のめあて

 欲張らずに、少しずつできることを増やしていきましょう。そのために、繰り返し取り組むようにしましょう。
 杉山先生からは、「自分から」時間を守ったり、あいさつをしたり、服装を整えたりしていい2学期のスタートを切りましょうとのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みにがんばったこと・2学期のめあて

 2学期は、全校生が、句読点で間を置いてはっきりと話す習慣を身に付けていきましょう。毎日の授業などにおいて、意識して話したり読んだりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みにがんばったこと・2学期のめあて

 宿題やお手伝いなど、できることに一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 日焼けした顔が体育館にそろいました。
 夏休み中に世の中のニュースや出来事に関心をもち、自分ならどうするか・何ができるかを考える約束をしていましたので、少し振り返りをしました。
 7月に報じられたニュースの中で、世界のいろいろな国でやせ細ったクジラが打ち上げられているのはなぜか、できれば調べるように話していたところ、たくさんの子どもが調べていました。海水と一緒に飲み込んだビニルやプラスチックなどのゴミが消化器官に詰まったこと、体内から40kg以上ものゴミが出てきたクジラがいたことなどにふれました。上学年児童の多くが、それを改善するために、ストローを紙製にする動きが起きていることを知っていました。自分たちが取り組んでいるクリーン作戦や奉仕作業は、巡り巡って他の生きものとかかわりがあるかもしれませんね。
 2学期は、「自分から進んで」考え、取り組み、よさを伸ばし合おうと約束しました。

コスモスの移植の準備

 奉仕作業の後、教職員で簡単に準備をしました。黒ポットにまいた種から芽が出て、5cmくらいに育っています。早めに移植して水やりをして、しっかり根付くようにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業

 昨日に続いて最高気温が35度を上回りそうな状況でしたが、外回りの草抜きにはお父さん方が来てくださり、玄関周辺やプール周りがとてもきれいになりました。
 明日は、始業式後に全校生で大掃除をします。すっきりとした環境にして、2学期のスタートを切りましょう。
 ご参加くださった保護者の皆様方、児童の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業

 学校だより等でお知らせしておりますが、本日予定していた第2回廃品回収は、県知事選挙と重なったため中止しました。奉仕作業のみを行いました。親子で参加してくださったご家庭も多く、普段は掃除できない所を重点的に、きれいにしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617