最新更新日:2023/05/20
本日:count up23
昨日:50
総数:351984
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

春の校外学習がありました 7

 学年に関係なく、輪になって食べました。ちょうど太陽が隠れていたので、涼しい中で食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習がありました6

 城山神社に着くと、楽しみにしていたお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習がありました 5

 みんな、一生懸命ポーズを取っています。日が照って暑かったので、少し長めに休憩をとりました。その後、城山神社に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習がありました 4

 いよいよ、鼓岡神社に出発です。1・2年生でしっかりと手を繋ぎ、歩き出しました。列の間を空けないように上手に歩いて行きます。
 鼓岡神社では、府中幼稚園のお友だちと地域のボランティアの方と合流しました。あいさつをした後、みんなで、だるまさんが転んだをしました。広い境内で、大人数で遊べて、とても賑やかな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習がありました 3

 校内探検の後は、1年生が生活科で勉強している「友だちいっぱい大作戦」をしました。2年生に上手に自己紹介をして、サインをもらっていました。2年生は、「たくさんお友だちができて嬉しい。」と、とてもにこにこしていました。
 次に、府中小学校の校歌を1年生に披露しました。1年生のお手本になろうと、歌う姿勢、口の開き方にも気をつけて堂々と歌いました。2年生から拍手をもらって嬉しそうでした。
 最後に、1・2年生で今月の歌「スマイル共和国」を元気いっぱいに歌いました。府中小学校の外に聞こえるくらいの大きさで歌いきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習がありました 2

 クイズに正解して、1年生は大喜びです。府中小学校のことに詳しくなりましたね。
2年生も、全体が静かになってから、問題や答えを言うことができました。周りを見て行動できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習がありました

 1・2年生は、校内探検をして、鼓岡神社、城山神社を訪れるコースに出かけました。校内探検は、昨年度体験入学の時、当時幼稚園だった1年生を案内をした経験があります。そこで今回は、教室ごとに3択クイズをすることにしました。1年生に伝わるように大きな声で発表しました。一番難しかったのは、クイズ作りです。どんな3択にすると面白いのか、とても悩みました。「1年生は笑ってくれるかな?」と、朝からとてもどきどきしていたようです。
 校内探検が始まると、1年生がクイズに正解して大喜びをしてくれたり、笑ってほしかった選択肢を笑ったりしてくれたので、2年生はとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待ちに待った校外学習です。どの学年も予定通りに出発しています。
 6年生は地域ボランティアの福崎さんと梶さんのご指導の下、城山に登ります。3年生は地域の吉田さんの畑でアスパラガスの収穫体験を行います。
 曇り空ですが、涼しくて外歩きにはもってこいの気候です。楽しい思い出のお土産を期待しています。

縦割り班活動

 連休明けからは、運動会の縦割り班対抗競技に向けた練習が始まります。それぞれの学年に応じた役割が果たせるように、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

 縦割り班は、毎年度メンバーが替わります。全学年単学級なので、縦割り班活動ならではのなかまづくりを楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

 今年のメンバー結成式です。1年生は、自己紹介が恥ずかしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の献立

画像1 画像1
↑今が旬のアサリのスパゲティ・小イワシのフライ・フルーツポンチ

↓春野菜と豚肉のみそ炒め・もずくのすまし汁・清見オレンジ
 
 たけのこやアスパラガス、春キャベツが入っていました。
画像2 画像2

和風メニュー

画像1 画像1
↑サバのみそ煮・キャベツのゆかり和え・ひじきと大根のうま煮
 幼稚園の子どもたちも、サバのみそ煮を上手に食べたそうです。

↓あぶたま丼(麦飯)・じゃがいものソテー
 油揚げと卵の丼のことです。
画像2 画像2

新体力テスト

 スポーツテスト、体力診断テストなどと言っていた時代もありました。少し種目も変わって、新体力テストになっています。4年生がボール投げをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標が決まりました3

 書き終わった後は、大きな紙の前に集まって、言葉のグループ作りです。集まる時も、譲り合って座っていました。似ている言葉に気付いた児童たちが、付箋紙を操作しています。黒板の前が混みすぎないように、待っている児童たちは温かく見守っています。
 付箋紙を分けていく中で、「できた」「いっぱい」「一生懸命」「みんなで」という言葉が多いことが分かりました。この言葉を組み合わせて、本年度は、「みんなでできる、いっぱいできる、パワー全開、エイエイオー」に決定しました。
 何度も言葉を吟味したり、言葉のリズムを確認したりしながら決まりました。
 たくさんの言葉から、一つのものを作り出すのはとても難しいことですが、みんなで頑張ったから作ることができました。「この目標にしてよかった」と思えるように、2年生は、パワー全開で頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級目標が決まりました2

 付箋紙を、大きな紙に貼りました。似ている言葉がないか比べながら、慎重に貼っています。どんどん、なりたいクラス像が膨らんでいっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級目標が決まりました

 (水)(木)の2日間、学活とチャレンジタイムを使って学級目標を考えました。今回は、自分たちがどんなクラスにしたいのかを考えることにしました。
 まずは、2年生に進級して1週間を過ごしてみて、自分たちのクラスのいいところや気をつけたいことを発表し合って、クラスの状況を確認しました。
 その後、残り11か月かけてどんなクラスにしていきたいかを、付箋紙に書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒糖パン・レタスシチュー・ブロッコリーサラダ

画像1 画像1
 サラダは焙煎ごまドレッシング味です。昨日から給食が始まった1年生も、がんばって食べています。

ビビンバ・わかめスープ・いちごゼリー

今日のメニューは子どもたちの人気ナンバー1、ビビンバです。
画像1 画像1

1年生を迎える会

 朝の活動の時間に「1年生を迎える会」を行いました。全員出席の元気な1年生。全員に笑顔の花が咲いていました。準備や運営をしてくれた5・6年生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617