最新更新日:2023/05/20
本日:count up31
昨日:59
総数:351907
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

介護ロボット体験をしました

 今日の3校時は四国学院大学専門学校等から講師を招き、介護ロボットの体験を行いました。心が癒やされるアザラシ型のロボットや、かがんだ状態から上体を起こしやすくなる装具を付けたりして、子どもたちは最新の医療機器の効果を実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

坂出市学童ミニバスケットボール大会出場

 今日の午後から坂出市立体育館に市内全小学校の代表が集まり、ミニバスケットボールの大会がありました。府中小は男女ともナイスプレーが随所に見られましたが、相手チームもよく鍛えられているため好ゲームになり、どちらも一勝一敗の成績でした。今日まで毎日、練習に励んだ子どもたち。最後まで本当によく頑張りました。途中で怪我をして出場できなくなってもずっと仲間をサポートし続けた子もいました。いろいろな感動をありがとう。
 ちなみに、他校の教員から、「府中のプレーはファールが少なく、さわやかなフェアプレーですね。」との言葉をいただきました。本当に誇らしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバス練習風景

画像1 画像1
 國友先生が審判をするゲームは、子どもたちがオフィシャルを担当します。毎日練習試合で、緊張しながら練習しています。

ミニバス練習風景

 若い教員が交替でコートに入り、子どもたちと共に汗を流します。昼休み一緒に遊ぶのとはまた違って、子どもたちとの距離が縮まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニバス練習風景

 一生懸命練習に励む姿を、学童保育の小さい学年の子どもたちが時々見学に来ます。目標に向かって真剣に努力する姿に、あこがれを抱いているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバス練習風景

 大会を明日に控え、監督(國友先生)の話を真剣に聞いています。
画像1 画像1

市学童ミニバス大会壮行会

 明日17日金曜日は、坂出市学童ミニバスケットボール大会が開催されます。12月から練習に取り組んできた皆さん、全校生が健闘を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び体験

 1年生は、今日の2・3校時に昔遊び体験を行いました。地域の「しあわせクラブ」の皆様が昔の遊びを教えに来て下さいました。福笑いやけん玉などの遊びを楽しむ子どもたちの顔がどの子もいい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの風景

 これまでサッカーに興じていた上学年の児童も混じって、異学年で遊具遊びや鬼ごっこ等を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場フェンス改修工事

 古いブロック塀が撤去され、新たに金属製のフェンスが設置されます。
 その間、防球ネットを外していますので、休み時間に子どもたちはサッカーとドッジボール以外の外遊びをするようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月の給食

 金時にんじんの色が映える、お正月らしい献立が並びました。煮物には、黒豆が入っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導・保健指導

画像1 画像1
 生徒指導主事、保健主事からも3学期の生活についてお話がありました。
 杉山先生からは主に服装や安全について、幸田先生からは予防マスクの着用についての説明がありました。
画像2 画像2

1月の目標

 國友先生から、「きまりをまもろう」という目標についてのお話がありました。
 こどもたちの生活には、いろいろなきまりや約束があります。どのようなきまりや約束があるのか確認して、なぜ大切なのかを考え、生活に生かしていく一か月にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学期始業式

 オリンピック・パラリンピックイヤーを迎え、国籍を問わず全ての選手を応援し、日本中でスポーツを楽しもうという気運が高まっています。自国開催という貴重な経験は、子どもたちの心に一生残る思い出となるでしょう。子どもたちが選手や競技を支える人々の生き方を取材した番組や記事に触れる機会も多く、その勢いに乗って自分も成長しようと意味をこめ、「波に乗る」というお話をしました。令和2年の前半は大波に乗ってチャレンジし、そのまま後半も攻めの姿勢で可能性を伸ばしてほしいです。
 その後、恒例になっている、各学年代表者が新年の抱負を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定作業が進む前庭

 前庭の手入れを進めています。宮地さんが思い切って植栽を刈り込んでくれ、石組みが見事な石庭に戻りつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

画像1 画像1
 今朝は氷点下でしたが、日が高くなると穏やかな天気となった仕事始めです。本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
画像2 画像2

学校閉庁のお知らせ

画像1 画像1
 12月28日(土)から1月5日(日)までは年末年始の休日になり、学校は閉庁しています。
画像2 画像2

「シーフードカレーライス・レンコンサラダ・みかんクレープ」

画像1 画像1
 2学期最後の給食は、デザートにみかんクレープがつきました。卵・乳・小麦粉不使用で、アレルギーがある子どもも一緒に食べられました。最近は、卵不使用のマヨネーズ風調味料がサラダに添えられる日もあり、ちょっとうれしく感じます。給食用物資品質調査研究会の試食でも、お墨付きの味です。

「フライドチキン!!」

画像1 画像1
 レタスと卵のスープも毎回評判がいいのですが、チキンにはかないません。特に今年のチキンは身を開いて大きくなっていたので、みんな大喜び。大事そうに食べていました。欠席者が多い日だったため、ずっと楽しみにしていただけにお休みの子どもは残念でしたね。

「ひじきご飯・春菊と小エビのかき揚げ・カボチャのみそ汁」

画像1 画像1
 春菊の反応が、学年で異なりました。1年生は苦みを感じて、残念ながら食べにくそうな子どもがたくさんいました。高学年は、エビの甘みも感じており、普通に食べていました。大人は、彩りもよく大変おいしく感じました。給食の献立は、現在3歳から12歳までが同じものを食べています。幼稚園の反応がどうだったのか、気になるところです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617