最新更新日:2023/05/20
本日:count up33
昨日:45
総数:352655
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

ゲストティーチャーの授業がありました!

 遅くなりましたが,2月7日と2月22日にゲストティーチャーにお越しいただきました。
特別支援学校の友だちとの交流を通して,福祉について考えてきました。考えていく中で,迷ったり疑問に感じたりすることも出てきました。今回,プロの方々からのお話を聞き,「特別支援とは,難しいことではなくて相手のことを考えれば誰もができる些細な気遣いであること」や,「まずは相手の気持ちや考えを受け止めること」,「障がいを見るのではなく,その人自身を見ること」など教えていただきました。
 自分たちが考えてきたことを生かしながらグループワークをする場面もみられました。 この経験や考え方が大人になっても続いていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはぎ作りました4

 完成したおはぎを食べてこの笑顔です。来年は自分たちが餅米を作る番です。今から楽しみな様子でした。この後,家庭科室の片付けを分担して手際よく行いました。家庭科室を使うのが初めてだとは思えないほどでした。
 おはぎ作りの後に,楽しく活動できた理由を話し合いました。その理由が2つ出てきました。
 1つ目は,役割を分担して活動したこと,2つ目は話をよく聞いたのでたくさん活動できたことでした。
 この経験を生かして,残りの数週間も楽しい活動ができるように取り組んでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはぎを作りました3

 あんこがおはぎの真ん中になるように,もち米をのせる手はパーの手で,ころころと転がす手は丸くして作っていきます。
 餡なしのおはぎは塩むすびにします。指に塩をつけ,手のひらに伸ばしてから思い思いの形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはぎを作りました2

 おはぎを一人2個食べられるように,炊きあがったもち米を8等分しました。炊きたてのもち米は柔らかく,分けることに苦戦していましたが,仲よく分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはぎを作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が育ててくれた餅米で,おはぎを作りました。校長先生の話をよく聞き,班で役割を分担しながら作りました。
 まず,石けんで手をよく洗いました。手首や指の間までしっかりと洗いました。爪もきちんと切っています。

親子ふれあい授業参観(1月27日)

4年生 総合的な学習の時間「交流学習の振り返り」
 活動を通して学んだことを発表した後、親子で百人一首のカルタ取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617