最新更新日:2023/05/20
本日:count up56
昨日:50
総数:352728
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

交流学習

 くじ引きコーナーでは、おやつがあたります。おやつはいす席で食べ終えてから、次のゲームを回る約束です。みんながルールをきちんと守って、楽しく4つのゲームを回ることができました。特別支援学校の皆さん、先生方、香川大学の皆さん、準備や運営をありがとうございました。
 府中小学校で交流活動をした時、5年生の子どもが特別支援学校の先生に、「去年交流しました。覚えてくださっていますか。」と挨拶してくれてうれしかった、という話を聞き、こちらもうれしくなりました。
画像1 画像1

交流学習

 的当ては、いつも大人気です。はっぴを着ているのは、係員を務める高学年の子どもたちです。香川大学からも、大学生がお手伝いに来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流学習

 ペアで3匹釣ります。釣り上げたら一匹ずつ専用トロ箱のマス目に入れていきます。フグやニジマスみたいなのが釣れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流学習

 6月にビデオレターから始めて互いの学校を訪問し合い、特別支援学校の友達と交流を深めてきました。27日は、最後の交流活動としてふれあいゲーム大会を楽しみました。
 魚釣りゲームは、ペアの息が合っているかどうかがポイントになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のおかげです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見違えるようにきれいになりました。
 4年生の皆さん、ありがとうございました。

自主的な清掃活動

 特に、石畳の隙間の落ち葉は取りにくく、時間がかかります。そこで、事務の二見主任さんがコシの強力なほうきを買ってくださいました。これが石の隙間にちょうどよい厚さのほうきで、現在3本をフル活用しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

自主的な清掃活動

 中庭が賑やかになったと思ったら、4年生が総合的な学習の時間に自主清掃をしていました。中庭の清掃当番は、毎年4年生です。お当番さんは、この時期降り注ぐように落ちてくるケヤキの紅葉に悩まされているのです。
 友達の苦労を分かち合い、総動員できれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育の授業

 11月12日(火)、月に1回来てくださる浪越栄養教諭さんが、4年生でおやつの食べ方についての授業をしてくださいました。好きなおやつランキングの第1位に果物、第3位に牛乳やヨーグルトが入っていたので安心しました。
 楽しみながらも、自分の健康づくりにつながるおやつを選んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念の庭のケヤキ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、全校の清掃ボランティアで掃除した記念の庭が、昼休みにはもう落ち葉になります。毎年、美しい紅葉を楽しんだ後は、落葉があり、冬が来ます。記念の庭掃除担当の4年生は、ちょうど理科で、一年間の植物の様子の変化を学習しているので、よい勉強になります。

校外学習

 香り高い「きなこ」と、手作り感のある「わら縄」をお土産に持って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

 4年生も、体験に夢中になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

 金丸座の桟敷席からの眺めを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

 満濃池はすっかり秋景色で、紅葉が美しくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生出発!

 3・4年生も、満濃池に向けて全員元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617