最新更新日:2023/05/20
本日:count up50
昨日:63
総数:353021
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

児童会の研修参加報告会

 夏休み中に開催された、「坂出市連合児童会リーダー研修会」と「いじめゼロ子どもサミット2018」の報告がありました。
 坂出市連合児童会の報告では、金山小学校の「ラジオ体操」「英語の放送」林田小学校の「ニコニコ活動」「キラキラボックス」等、全校生が元気でなかよくすごすための取り組みを紹介しました。リーダーの条件は、1 問題を発見する目をもつ、2 問題の原因を考える、3 理想の学校の姿を考える、4 理想の学校にする方法を考えるという報告もありました。6年生になればみんながリーダーです。みんな、しっかり聞いていました。
 いじめゼロサミットの報告では、「いじめをだまって見ているのもいじめ」「いじめがだめだと考え、正しく行動する人を増やすことがいじめのない学校に必要」等の報告がありました。
 いじめの芽に気付いたら、見て見ぬふりをしない、いじめのない学校にするためにみんなが真剣に考えよう、等の呼びかけがありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の歌

画像1 画像1
 水のフェスティバルの開会式では、一昨年度から府中湖の歌を歌うようになりました。50周年記念として作られたオリジナル曲です。
 児童数減をふまえ、今年から5・6年生が一緒に歌うようにしました。さらに、全校生が歌えるように9月の歌として全校生が学級や集会で歌うようにしました。校歌とともに、長く歌い継がれますように。

ボランティアの木をにぎわそう

 毎週火曜日の朝はあいさつボランティア、木曜日は清掃ボランティア、金曜日は空き缶集めボランティアに取り組んでいます。昨年度は、レベル「ヒーロー」に6人の子どもが到達しました。ほぼ毎回参加したものと思われます。今年も校内を美しく整え、活気ある環境作りにできるよう、ボランティア活動に参加しましょう。
 また、9月は空き缶集めと同時に牛乳パックも集めるそうです。きれいに洗って乾かし、切ってから持ってきてくださいとの説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスの移植

 環境委員会や6年生は他の学年よりも早く集まって、水やりや掃除の準備をしていました。コスモスの道は、「香の川(かのか)パートナーシップ」という香川県の事業として花を育てています。昨年度は花が終わった後の片付けが遅かったので、今年は時期を逃さないように気をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスの移植

 今年は、前日に宮地さんが耕耘機で耕してくださったので、土が柔らかくなった上に草も抜けて、植えやすかったようです。ありがとうございました。草を集める作業は、松本教頭先生もしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスの移植

画像1 画像1
画像2 画像2
 異学年で協力しながら作業をしました。

コスモスの移植

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の夜から週末は雨が降る予報です。しっかりと根付いてくれると思います。

コスモスの移植

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏前に、地域の方が保水性のある土を入れてくださいました。
 昨日は、宮地さんが自宅から軽トラックで耕耘機を運んで、松本教頭先生と耕して土を柔らかくしてくれています。草も抜けて作業が楽になりました。ありがとうございます。

コスモスの移植

 環境委員会のお世話で、縦割り班ごとにコスモスの苗を移植しました。
 まず、コスモスロードの由来などについて松本教頭先生からお話があり、長年続いている伝統を自分たちが受け継いでいるという自覚を高めました。環境委員会からは、移植のポイントについての説明がありました。
 次に、5,6年生が中心になって、移植作業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617