最新更新日:2023/05/20
本日:count up48
昨日:56
総数:351865
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

花火

 少し前から、1年生の教室前に花火の飾り付けがなされていたのですが、なかなか紹介できないでいました。写真で見てみると、夜空に上がる花火に見えてきます。もうすぐ夏休み。1年生も心待ちにカウントダウンしているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおが咲き始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっと奥まったところで咲いていますが、どうぞ見に来てください。

どうぶつランド(1年生)

 先週作った動物たちが、廊下に勢揃いしていました。
 近くによってよく見ると、一頭ずつ味のある表情をしています。学校にお越しの際は、ぜひ1年生の教室前にお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティアさんの読み聞かせ

 1年生の教室では、「しあわせの王子」を読んでくださっていました。金や宝石を人々に与え王子が灰色になった場面では、息を詰めるようにして静かに聞き入っていました。
画像1 画像1

動物の楽園

 2週間前には、背面掲示が虹とカタツムリになっていましたが、それに動物が加わって楽しい教室になっています。あじさいの飾りが一層映えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

動物の飾り

 1階に降りると、1年生が工作の片付けに取りかかっていました。今日は、ライオンやウサギ、猫などの動物の置物を作っています。はさみの使い方や動物の顔のデザインなど、それぞれの思いを形にしていったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開日(1年生)

 1年生は、校医の樋口先生と歯科衛生士さんが歯磨き指導をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数ノートの書き方(1年生)

 7の数について勉強しながら、算数ノートの使い方も勉強していました。
 「下敷きを敷いて」姿勢良く書いています。2年生以上、5年生、6年生は言われなくてもできていることでしょう。みんな、1年生の時に学習の基本として教わってきました。
 鉛筆の持ち方、数を表す○の書き方、ていねいに教わっていました。みんな無言で集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いきものさがし(1年生)

 運動場から帰っている途中で、1年生に出会いました。安野先生に尋ねると、生活科のむしさがしをしているそうです。最後に、記念の庭の噴水に住んでいるメダカをのぞいていました。たくさん虫は見つかったのでしょうか。井上先生にマナー指導を受けていた子もいましたが、授業中なので、静かにお行儀よく探検することは1年生といえども守らねばならない大事なマナーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の交通安全教室 2

 小さな1年生でもドライバーからよく見えるように、しっかりと腕を伸ばすんだよ、とお話がありました。黄色い足形より前に出ないことや、青になっても右・左・右をしっかり確認してさっさと渡る練習を、2カ所で合計4回練習しました。
 帰りはちょっと疲れ気味でしたが、忘れないうちにおうちの近くで練習してくださいね。遠足はもっと長い距離を歩くから、それまで毎日交通安全に気をつけて歩き、体力をつけていきましょう。
 お忙しい中、坂出警察署の山本課長様、坂出市役所の秋山様、府中駐在所の大西様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の交通安全教室 1

 スポーツに守らなければならないルールがあるように、交通ルールは命を守るための大切なきまりであることをお話ししてくださいました。安全な道路の歩き方や横断の仕方についてのビデオを見た後、実際にコスモスロード周辺で練習をしました。桜ロードになっていました。
 白線を踏まず、道の端にも寄りすぎないようにして、1列になって上手に歩けています。面白いだろうけれど虎ロープを触って遊びながら歩くのも危ないよ、と声をかけられました。真剣に歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617