最新更新日:2023/05/20
本日:count up5
昨日:35
総数:351916
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

クイズで盛り上がり(4年生)

 クイズの場面では、1年生がおそるおそる手を上げていました。難しかったですね。
画像1 画像1

「わたしの考えたこと発表会」をしました!(4年生)

 金曜日の国語の時間に,意見文を発表し合いました。これは,相手に自分が考えたことと,なぜそのように考えたのかの理由ときっかけを伝える勉強です。
 今回は,綾川浄水場での見学から「水を大切にしてほしい」という考えを伝えるために,理由ときっかけがよく伝わるように勉強していきました。何度も友だちと推敲して文章を完成させました。話し手も聞き手も一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水フェスがありました!

 4年生は,綾川浄水場で水の大切さについて学んだことを発表しました。子どもたちが考えたクイズは,お客さんを迷わすほどの難問でした。たくさんのお客さんに発表を聞いていただけて子どもたちはとても嬉しそうでした。
 お客さんが近くにいて,本番前は緊張していた子どもたちですが,始まると堂々と声を出し,28人で気持ちを合わせて大きな声で歌うことができました。
 緊張した中でも,自分の力を発揮できて素晴らしかったです。素敵な思い出がまたひとつ増えました。
 見に来てくださったみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1

附属特別支援学校のことについて教えていただきました!

 2校時に,香川大学教育学部附属特別支援学校の先生による出前講座がありました。4年生と,附属特別支援学校との交流学習に向けての事前学習です。
 附属特別支援学校の施設のことや,お友だちと仲よくするためのコツについて教えていただきました。特別支援学校のお友だちが使っている支援ツールに実際に触れたり,質問したりしました。支援学校のお友だちに会いたい気持ちが高まり,交流会がさらに楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水場へ見学に行きました!(4年生)

 小学校から徒歩10分くらいのところにある綾川浄水場へ見学に行きました。子どもたちは,「本当にきれいになってるね。」,「この施設は教科書に載ってたのと同じだ。」などとつぶやきながら見学し,社会科で学んだことが生かされていました。人々が安全に水が使えるようにするために,24時間体制で水質を管理してくださっていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸療護園に行きました!その2

 七夕の飾り付けでは,「どこにつけますか」「一緒にしましょう」と声をかけながら飾り付けを完成させていました。「去年よりもお話が出来て嬉しかった」や「ありがとうと言ってもらえて嬉しかった」など,交流を深めました。帰りの時には,ハイタッチをしたり握手をしたりして実りある交流になりました。
 達成感でいっぱいの笑顔は最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸療護園に行きました!(4年生)

 大雨の中、瀬戸療護園へ七夕交流会に行きました。この日のために、毎朝リコーダーと歌の練習をしたり、休み時間には飾り付けを作ったりしてきました。
 着いた瞬間、大きく元気な声で「おはようございます」と挨拶をし、交流会がスタートしました。
 元気いっぱい「ありがとうの花」を歌い、リコーダーで「エーデルワイス」を演奏しました。利用者の方も体を揺らしたり、手拍子をしたり楽しそうに聞いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の水泳学習

 図書室前廊下の外を見ると、4年生が水泳学習をしていました。平泳ぎの練習をしていると聞いていましたが、かえる足キックに取り組んでいました。
 板東先生が足をもって足首の向きや角度を直しています。奴賀教頭先生が一人ひとりに声をかけながら励ましています。
 25m泳ぎ切ったら、またスタート位置に並んで、黙々と練習に取り組んでいました。みんな、目標に向かってがんばって練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開日がありました!

15日(木)は,授業公開日でした。
 4年生は,1時間目に外国語活動、3時間目に香川県警警察少年課の方による非行防止教室を行いました。
 昨年香川県内の小学生が起こした非行の中で万引きが最も多いことを知ると、子どもたちは「えー」と驚いていました。
 「もし自分が万引きに誘われたらどう断るか」をロールプレイする場面では,「家の人が悲しむからしない。」「嫌だ」「絶対にダメだよ」と、強く断っている姿に安心しました。
 保護者の皆様、お忙しい中ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開日(4年生)

 非行防止教室を行いました。スクールサポーターさんと一緒に万引きについて考えました。今日の日直さんが、「万引きは、自分だけでなく家族や友達にも悲しい思いをさせることが分かりました。」と学級日誌に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きをしました(4年生 その3)

 途中で,4年生の有志による模範水泳をしました。
 堂々と泳ぐ姿に、2年生も4年生も釘付けになっていました。
 子どもたちの楽しい声がプールに溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きをしました(4年生 その2)

 2年生の手を引いて散歩をしたり,じゃんけん列車をしたり,洗濯機をしたりしました。
 最初は不安そうだった2年生も次第に笑顔になっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きをしました(4年生 その1)

 3時間目,待ちに待ったプール開きをしました。
 今年のプール開き第一弾は,2・4年生でした。
 去年までは,上学年と一緒に入っていた4年生ですが,今年から下学年を連れての活動になります。
 2年生が楽しめるように,「絶対に手を離さない。」や,「危ないことをしていたら優しく注意をする。」など,2年生の安全を守るという意識をもって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作(4年生)

 4年生は、自分の顔をクロッキーしていました。なかなか難しかったようです。
画像1 画像1

だんだん慣れると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 府中湖に元気で楽しそうな声が響いていました。

しばらくすると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすが,府中っ子!カヌーに慣れて,この笑顔です☆

いよいよカヌーに乗って出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 艇を運んで,出発しました。
一人乗りをする子,3人乗りをする子,ドキドキしながら出発していきました。

春の校外学習がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲一つない青空の中,5年生と一緒にカヌーに乗ってきました。今日が初めての児童が多く,最初は緊張した面持ちでした。
 まず,お世話になるスタッフの皆さんに挨拶をして,パドルの漕ぎ方を教えていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617