最新更新日:2023/05/20
本日:count up11
昨日:50
総数:352683
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

水のフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 早朝から、本部役員さんがテント設営をしてくださっています。テントの骨と屋根が若干合っていないので、骨が折れます。もっと早朝から来ていたと思われる関係者の方々がステージ周辺の設営作業を進めていました。活気があります。子どもたちも今日のイベントに参加するようです。
 明日のステージ発表、ドラゴンカヌー、テント村のバザーに、どうぞお越しください。

6年生の奉仕作業

 6年生は、奉仕作業としてコスモスの水やりをしてくれました。保護者の方々のご協力で、800mlの水タンクで応援していただいたので、たっぷりと灌水できました。子どももペットボトルで水やりをしました。
 調べてみると、コスモスはメキシコ産で、乾燥とやせた土地でも栽培しやすい植物だそうです。しかし、日本のコスモスは年々上昇する気温には苦労しているようです。土がたっぷりある斜面に自生している苗でも水がほしそうな様子でした。今夏も結局毎週1回のペースで灌水しましたが、それでは間に合わないようです。
 今年は、試験的に校地内にも今から種をまき、生育具合を見てみます。専門家にも問い合わせ中で、知恵を絞っていきます。
画像1 画像1

奉仕作業 終了

 最後に、PTA本部役員さんと学校からお礼を述べ、解散しました。親子で参加してくださったところもありました。オレンジ色のTシャツはJAの方です。
 今回、校舎内は壁のテープ跡をのける作業もお願いしました。今まで蓄積したものが、黒ずんでいました。9月22日には、年に一度の学校訪問があります。今月は担当の中澤先生が清掃計画を立てて周知しているので、毎日いろいろなところで片付け作業が進められています。この機会に、古くてもきれいに掃除が行き届いた学校になっていくようにがんばっています。
 すっかり秋の空になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業

 PTA廃品回収の後、引き続き奉仕作業を行いました。お休みの所、また暑い中、JA府中の方々も参加してくださいました。前庭の剪定や校舎裏の草抜き、校舎内の壁の汚れ、トイレ掃除など、子どもたちだけではなかなか行き届かないところをおそうじしてくださり、ありがとうございました。夏休み明け、どんどん学校がきれいに整えられ、子どもたちも勉強に精が出そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617