最新更新日:2023/05/20
本日:count up22
昨日:59
総数:351898
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

夏野菜の植え付け

 吉田さんのお話の中に、病害予防の薬をまくと、水やりをしたときに溶けた成分を根っこが吸いあげて、病気になるのを防ぐという説明がありました。それを受けて井上先生が、「みんなのインフルエンザ予防と一緒やな。」と補足説明をしました。子どもたちは黙っていましたが、「野菜の予防接種は痛くなくていいなあ。」と思った子どもがいるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境美化

 2年生も、生活科の学習の一環で学級園に野菜の苗を植えて環境美化を担いました。
 毎年指導に来てくださる地域の専業農家の吉田さんに先週の土作り、今回の苗植えの指導をいただきました。一番感じてほしいのは、愛情をもって植物にかかわる気持ちです。関心をもって毎日お世話をしていると、たくさん実をつけてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 午後からは、学校案内をした後1年生と自己紹介をし合い、2年生は自分のサインを書いてあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 教室で食べても、お弁当のおいしさは変わりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習

 城山神社で1年生と一緒に遊びました。翌日の子ども相撲に向けて、土俵が整備されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習

 2年生にとっては、ペアの1年生をお世話する大事な日でした。交通安全のために普段自分が気をつけていることを、1年生にも分かりやすく伝えながら校外学習に出かけました。
 城山の明神原(タコのあたまとも呼ばれている)がある峰は雲に隠れていませんでしたが、天気予報に従い傘を持って行き、お弁当は学校で食べることにしました。ちょっぴり残念。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 算数の勉強を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年目の給食

 お隣の2年生は、既に完食して後片付けをしている子どももいました。全体的に食べ終わりに近い子どもが多く、先輩の貫禄です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2年生は、図画工作でした。授業参観日の教室掲示にする絵を描くために、説明を聞いているところでした。どんな花が咲くのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617