最新更新日:2023/05/20
本日:count up33
昨日:56
総数:352050
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

霜が降りた朝

 今朝の校庭の気温は1度でした。
 幼稚園に行っている途中、城山の仮橋を降りてきた5年生が、「先生、橋の上を歩いたら、サクサクと音がしますよ。」と教えてくれました。橋の上一面、真っ白に霜が降りていました。仮橋には、滑らないようにざらざらした滑り止めを吹き付けています。指で触ってみると、氷の粒が転がりました。薄く砂があるから霜柱かも知れませんが、踏むと小さく音がします。子どもたちが足の裏で感触を楽しみながら登校している様子が、目に浮かびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四国電力による校庭樹木の伐採

 四国電力によるふれあい行事の後、四国電力の皆様が学校に残り、サービスで高所作業車を用いて学校の樹木の剪定を行って下さいました。おかげで木々がすっきりとして学校が明るくなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

肉もっそ・青菜の煮びたし・かき玉汁

画像1 画像1
 今日の給食です。
 肉もっそは、香川の郷土料理だそうです。すき焼きをみじん切りにしたものをご飯にのせた、と表現したらよいでしょうか。お代わりをして食べる子どもが各クラスにたくさんいました。

こどもサイエンス教室

 今日は午後から青少年健全育成町民会議主催のこどもサイエンス教室が体育館で行われました。3組の親子が参加し、ミニ空気砲づくりや輪ゴムを走らせる装置づくり等に取り組みました。驚きや楽しさが盛りだくさんで、参加した子どもたちはどの子もいい表情をしていました。中心になって指導下さった安野ご夫妻、町民会議の市谷さん、西川さん、吉田さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園の職場見学

 最後に、ベッドメイキングのお手伝いをしました。4人がかりで10分以上かかりました。
 お忙しい中、見学をさせていただきありがとうございました。大はしゃぎの子どもたち。帰りの電車内では、少しうとうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園の職場見学

 チェックアウト体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園の職場見学

 毎年、「女の子が将来就きたいお仕事」の上位を占めているお花屋さんにやってきました。
 結婚式のアレンジメントを準備しているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園の職場見学

 納品を検収する場所です。ラッキーなことに、ちょうどお肉が納品され、量の多さに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園の職場見学

 24時間、交代制でホテルの安全を守る仕組みについてお話を聞いています。小さくても、みんなのために大変なお仕事をしていることはよく分かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼稚園の職場見学

画像1 画像1
 キャリア教育の推進は、幼児教育から求められています。

 府中幼稚園は、JRホテルクレメント高松の見学に出かけました。マネージャーの村川さんにお行儀よくごあいさつをしています。

 早速お仕事見学に行く予定でしたが、ロビーの巨大ツリーにみんなの目が釘付けになり、まずは記念撮影をしました。
画像2 画像2

コープによるトイレットペーパーの贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
 運営委員会を中心に集めていた牛乳パックと引き替えに、コープからトイレットペーパーをいただきました。毎年ありがたく使わせてもらっています。ありがとうございます。

飼い主さんが見つかりました

 昨夕保護した迷い犬は、無事飼い主さんの元にお返しすることができました。ふれあい産直市場まで車で来て、そこではぐれたそうです。飼い主さんに飛びついて、短いしっぽをちぎれんばかりに振って喜びを表現していました。名前はハナちゃんだそうです。
 本件でご協力いただいた久保さん、貝原さん、駐在所の大西さん、公民館の多田羅館長さん、ありがとうございました。拾ってきた子どもたちも安心したようです。

迷い犬

画像1 画像1
 校庭に迷い込んでいるのを子どもたちが見つけました。首輪がついていますが、連絡先は書かれてありません。学校付近で散歩しているのを見かけたような気もします。お心当たりの方は、明日7時20分以降に府中小学校まで御連絡ください。

健康と福祉のつどい

 今日は体育館で府中地区社会福祉協議会主催の健康と福祉のつどいが行われています。3年生の有志8人が参加し、リコーダーやダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回学校運営協議会

 10月24日(木)は今年度第二回の学校運営協議会を行いました。本校の研究内容や生徒指導、体験活動、防災教育等について協議しました。来月15日に予定している本校のシェイクアウト訓練で避難する場所について、詳しい状況を教えていただける等、今後の学校運営について価値ある情報交流ができました。お忙しいなか、ご参加下さった地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

白峰中学校2年生職場体験

 今日から10日まで、白峰中学校の2年生3名が職場体験で母校に来ています。
 今日は初日、早速、授業の補助や宿題の点検など、業務の体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のフェスティバル 閉会式

画像1 画像1
 ドラゴンカヌーの表彰式です。全員参加でよくがんばりました。
 今日一日、皆様お疲れ様でした。

水フェス2日目のご案内

画像1 画像1
 明日は、小学校は学校行事として午前中参加します。高学年はオープニングの合唱とドラゴンカヌー大会に参加、1年生から4年生はステージ発表で、地域の一員としての役割を果たします。
 そして、午後からは子どもたちもバザーを楽しめるように、今年は下校時刻を早めています。地域をあげての行事に、皆さんお越しください。

ドラゴンカヌー体験会

 ウオークの後、一服した人はドラゴンカヌー体験を楽しんでいました。明日出場する本校5・6年生の姿も見えました。湖面で風を受けながら、気持ちよさそうに漕いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいきウオークラリー

 安全確保のため、坂出市消防団府中分団の方々が要所要所で交通指導にあたってくださいました。「がんばれー」と励ましの声も。
 普段子どもたちの見守りをしてくださっているセーフティーネット府中の高木会長さんと地区社協の大野会長さんは青パトで、府中ボランティアクラブ会長の福崎さんはバイクで先導・交通指導してくださいました。皆様のおかげで、秋の景色を楽しみながら安心してそぞろ歩きを楽しめました。参加した子どもたちは、ふるさとのよさを満喫できたと思います。
 ゴール後は、冷たいジュースとお菓子、あめゆとうどんの御接待がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617