最新更新日:2024/03/05
本日:count up1
昨日:45
総数:435076

5月6日(金)の給食献立

画像1 画像1
・麦ごはん
・あじつけのり
・牛乳
・さわらの新茶あげ
・アスパラとコーンのあえもの
・月菜汁





「香川県でとれたお茶」について
 「夏も近づく八十八夜・・・」で始まる「茶つみ」の歌を知っていますか?
 立春から数えて88日目の日が八十八夜で、今年は5月1日でした。だんだん気候も暖かくなり、春から夏へと移る日です。昔からこの頃は、田んぼや畑に農作物の種をまくのに最も適した時期だといわれています。また、お茶を栽培している地域では、茶つみが最も盛んになる時期でもあります。特に、この日に摘んだお茶は珍重され、縁起ものとして扱われています。
 香川県では三豊市高瀬町や高松市塩江町などが、お茶の産地として有名です。
 今日の給食では、旬の魚「さわら」に粉のお茶を入れた衣をつけて揚げています。お茶を使った料理を味わいましょう。

5月2日の給食献立

画像1 画像1
・たけのこごはん
・牛乳
・ささみのレモンソースかけ
・きりぼし大根の
 ごまドレッシングあえ
・ふしめん汁
・かしわもち



「端午の節句」について
 5月5日は「端午の節句」です。「端午の節句」は、こどもの成長を祝う願いがこめられた行事です。日本ではこの日に「かしわもち」を食べる習慣があります。「かしわもち」に使われている葉っぱは「かしわ」の木の葉っぱです。「かしわ」の葉は、新しい芽が出てこないと古い葉が落ちないので、「かしわ」の葉のように家系がたえることのないようにと縁起をかつぐようになったそうです。
 今日はその「端午の節句」にちなんで「かしわもち」をつけています。いろいろな願いが込められている「かしわもち」をいただきましょう。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 現金集金日 聴力検査(2年)
5/9 聴力検査(1年) スクールカウンセラー来校
5/10 体育館朝礼 外国語活動小田先生5の1・5の2,へスース先生6の2・6の3 小中一貫6の3,6の1
5/11 眼科検診(低学年)
5/12 耳鼻科検診(高学年,なかよし) 委員会活動
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269