最新更新日:2024/03/05
本日:count up44
昨日:43
総数:435009

報告します!〜わたしたちの生活〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週から、『調べたことを整理してポスターを使いながら順序よく説明する』学習を進めてきました。ここでは、ポスター発表の特性を生かし、相手の反応を見ながら分かりやすい話し方を身に付けることがねらいです。
 子どもたちは、テーマごとに6つのグループに分かれ、アンケートの調査項目を話し合って決めたり、調査結果を数値化して図や表にまとめる方法を話し合ったりと、主体的に発表内容を練り上げてきました。
 今日の発表では、相手意識をもって、図やグラフなどの資料を指し示しながら発言する姿が大変立派でした。また、発表の後には、疑問に思ったことやさらに知りたいと思ったことを進んで質問することもできました。
 自分たちの生活を見つめ直したり、調査に基づいて考えをまとめたりする活動を通して、課題を調査研究して客観的にとらえて報告した今回の経験を、今後の学習にもつなげていきたいと考えていま。

ポスター発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の時間,興味のあることや自分たちの生活についてアンケートをとって調べたことを,ポスターにまとめて発表する活動をしました。お小遣いや自主勉強,朝食など様々なテーマについての発表を,みんな熱心に聞いていました。

二分の一成人式にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は10歳という年齢を「二分の一成人式」を行うことで意味づけし,自分の将来について考える機会としたいと考えています。そこでおうちの方に,名前の由来や,自分が生まれた頃の様子を尋ね,グループの友だちに紹介しました。こうした活動の中で,家族の方のあたたかい愛情に支えられて成長してきたことに気づいたようです。

ペアなわとび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お城の芝生広場で,2年生といっしょに縄跳びをしました。跳び方のコツを教えたり,跳んだ回数を数えたりと,2年生を優しく見守る姿が輝いて見えました。

せきエチケット 守れてる?

画像1 画像1 画像2 画像2
 1〜2月にかけてはやってくるのがインフルエンザ!感染ルートは、主に下記の3つが考えられます。
  1、飛沫感染
  2、空気感染
  3、接触感染
 感染を予防するために、自分たちにできることを香川先生に教えていただきました。
 その一つが、せきエチケットを守ることです。1回の咳で、10万個のウィルスが、時速160kmの速さで飛び散ります。また、その飛距離は2mとも言われています。子どもたちは、大事なことをメモしながら熱心に話を聞いていました。このメモをもとに、国語では、インフルエンザの予防を呼びかける記事を書く予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業証書授与式  1〜3年休業日
3/19 大掃除 教室移動3〜5年(1・4年ワックスがけ)
3/20 登校指導 学校安全日 教室移動2・1年
3/21 春分の日
3/24 修了式 給食あり 離任式 下校14:10頃
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269