最新更新日:2024/03/05
本日:count up1
昨日:35
総数:434326

6年性とのお別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月の最後の委員会活動で,6年生とのお別れ会をしました。5年生が中心となって,楽しいゲームなどを考えてくれていました。この様々なことを企画・運営する力が児童会の原動力になってくれるはずです。6年生は本当にお疲れ様でした。これからは,5年生と4年生が引っ張ってくれるはずです。活躍を期待しています。

児童会役員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度の新しい児童会役員の任命式がありました。新しく役員になった4年生も今の気持ちを忘れず城西小学校のリーダーとして頑張ってほしいと思います。旧児童会長から新児童会長に会長バッジが引き継がれました。これまで積み重ねてきた城西小学校児童会としての伝統をしっかりと受け継いで,新たな歴史を自分たちの手で作っていってほしいと思います。期待しています。

ユニセフ募金に協力を!

画像1 画像1
今年もユニセフの活動に協力したいと思います。みなさまの募金が世界の困っている子どもたちの力になります。2008年には全国で約181億円の募金があったそうです。募金をきっかけにして、「世界の子どもたちの現状」について話題にしてみることは、生きた力になることと思います。期間は12月1日(水)〜12月9日(木)までです。今年もご協力をお願いいたします。

第6回代表委員会

画像1 画像1
後期初めての代表委員会でした。後期学級委員の人たちも,前期に負けないくらいたくさんの意見が飛び交うすばらしい代表委員会になりました。ロング昼休み実現に向けての取り組みについて,反省や見直し,新しい目標などを話し合いました。全校生の頑張ってやり遂げていこうとする気持ちが高まってきているので,レベルアップした新しい目標も達成できると期待しています。
レベルアップした新しい目標
あいさつ・・・・大人の人に会釈をする
くつ・スリッパ・・・・上靴も整頓する

第4回のロング昼休みの予定は,11月18日(木)です。

第5回代表委員会

画像1 画像1
代表委員会では,ロング昼休みに向けての各クラスの取り組みや工夫,次回のロング昼休み計画,よっといで大作戦の反省と改善点などを話し合いました。前期最後の代表委員会ということもあり,代表の人は,積極的に発言することができていました。児童会役員の会の運営もとてもよく考えられておりすばらしかったです。

学校生活が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館朝礼での校長先生のお話では,『ようし、がんばるぞ!という気持ちが登校中のあいさつから伝わってきたことを嬉しく思います。暑いなぁ,だるいなぁという気持ちに打ち勝ち,9月からも元気いっぱい学校生活を送ってくださねというお話をいただきました。
児童会では,9月からもロング昼休みを実施するために,5つの目標達成に向けて,全校生が一丸となって取り組んでいきたいと思います。
転入生のお友だちとも早く仲良くなって,協力し合って,楽しく学校生活を送ってください。

ミニ議会への参加

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会長がミニ議会に参加しました。市内小学校17校から代表者が1名参加し、市長さんや教育長さんにさまざまなお願いや提案を行いました。
城西小学校からは、給食ゴミの減量化にいての提案を2つしました。
一つ目は、牛乳を焼却処分される紙パックから元のビンに戻してください。
二つ目は、デザート用の使い捨て紙スプーンをやめて、洗って使える金属スプーンを付けてください。
教育長さんからの答弁は、
ビンは口をけがする児童が出たため、安全を最優先するため紙パックにしていること,金属製スプーンでは食べにくいデザートカップがあること、金属スプーンの洗浄に大量の水が必要であることより、今まで通り紙スプーンを付けるとのことでした。
丁寧に答えてくださり、大変ありがたかったです。

これからも、「もったいない」の意識を広めるためにできることをやっていきたいです。

リーダー研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会役員4名が丸亀市リーダー研修会に参加してきました。自分たちの取り組みを発表したり、各校の児童会活動の取り組みの発表を聞いたりして、9月からの自分たちの活動にヒントになることが多く得られたようです。
お昼のお弁当の時には、呼びかけてわりばしリサイクルに協力してもらいました。みんな快く協力してくれていました。
午後からは、違う学校の友達とグループになり、構成的グループエンカウンターのアクティビティーを楽しみました。
9月からの児童会活動がさらにレベルアップするように力をつくしてくれることと思います。

第4回 代表委員会

画像1 画像1
第4回代表委員会がありました。今回はロング昼休み実現に向けての7月までの取り組みをふり返り反省をしました。各クラスからこれまでの工夫した取り組みも紹介され、今後の取り組みに向けて大いに参考になったようです。生活安全委員会のあいさつ運動やあいさつナンバーワンカード、美化委員会の赤白帽子をかぶってのだまって掃除の取り組みなどとしっかりと連係して、さらにレベルアップをはかっていきたいと思います。

城西の広場(テレビ朝礼)

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の城西の広場では、第2回ロング昼休みに向けての全校生のがんばりを校長先生に評価していただきました。今回は全校生の気のゆるみからか、目標がかなりレベルアップしたからか、あいさつ、姿勢、くつスリッパ整とん、掃除、ろうか歩行どの項目も目標達成ならずでした。大変残念な結果でしたが、9月からのがんばりに期待しています。今週の代表委員会では、これまでの取り組みの反省をして、これからのレベルアップをはかりたいと思います。

英語活動

画像1 画像1
what is your birthday?
It's January.
という月の言い方を学習しました。自分の誕生月だけでなく、全ての月が言えるように一生懸命練習していました。初めて聞く人が多かったので苦戦していましたが、これから繰り返して学習していくので一緒に頑張っていきましょう。

七夕何でもミニコンサート1日目

画像1 画像1
いよいよ楽しみにしていた何でもミニコンサートです。今年も出場者が殺到し、3日間に分けての開催になります。
1日目から、手品、ダンス、ピアノ演奏、お笑いなど、多彩な出し物で盛り上がりました。

第1回 ロング昼休み実現

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5つの目標を達成し、ロング昼休みが実現決定しました。
いよいよロング昼休み実現の日がやってきました。朝からこの話題でもちきりで、どんな遊びをしようかと待ちきれない様子も見られました。
清掃時間を昼休みに取り込んでいるので、たっぷりと遊ぶことができていました。クラス全員で遊びを企画している学級も多く見られたようです。いつもにも増して、運動場では元気いっぱいの声が響いていました。

七夕何でもミニコンサート出場者募集中

画像1 画像1
朝の放送朝礼「城西の広場」で、七夕何でもミニコンサートの出場者の申し込み方法についてお知らせしました。出場希望者は、児童会室前にある用紙に書いて出場の申し込みをしてください。しめ切りは6月25日(金)です。たくさんの出場者を期待しています。

ロング昼休みに向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度児童会では、ロング昼休み実現のために頑張って活動しています。ロング昼休みとは、清掃時間を取り込むことで、昼休みを15分間長い45分間にするものです。年に数回程度実現したいと思っています。
その実現のために、全校生で以下の5つの目標を達成しようと取り組みが始まっています。
1 あいさつ
2 しせい
3 くつ・スリッパの整とん
4 だまって掃除
5 ろうか歩行
児童会では、6月30日のロング昼休み実現のために、体育館朝礼で呼びかけを行っています。これからも全校生に呼びかけ、リーダシップを発揮していきたいと思います。

フレンドリータイム

画像1 画像1
朝の登校後の自由遊び,フレンドリータイムでの様子です。自分たちがしたい遊びを思い思いに楽しんでいます。いろいろな学年の人と遊べることは素晴らしいことだと思います。

朝のボランティアタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の登校後の時間にボランティア活動をしました。心を落ち着けて、草ぬき、くつ箱の整とん、ごみ拾い、廊下の掃除などに進んで取り組んでいます。熱心に活動する姿がとてもたのもしく見えました。

1年生との対面式

画像1 画像1
1年生との対面式をしました。児童会役員が代表で1年生に「仲良くしよう」、「元気に遊ぼう」と呼びかけました。1年生も元気いっぱい言葉が言えていました。様々な行事を通して、交流を深めてくれるものと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 登校指導
集金予告日
着任式 始業式
給食開始2年以上
2345年午前授業
入学式準備午後6年
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269