最新更新日:2024/03/05
本日:count up3
昨日:84
総数:435226

4月20日(水)の給食献立

画像1 画像1
・赤飯
・牛乳
・さわらのみそだれかけ
・春キャベツのゆず香あえ
・紅白団子のすまし汁
・お祝いデザート




「入学・進級お祝い献立」について

 今日は、新しく入学してきた1年生を歓迎するとともに、みなさんが、一つ学年が大きくなったお祝いとして、赤飯にしています。昔の米は、赤い色をしていて、蒸すと赤いごはんになりました。また、その頃お米は、大変貴重なものであり、おめでたいことがあった時だけ食べたようです。そのしきたりが今も残っていて、お祝いごとがある時には、赤飯を食べるのです。さらに、赤という色は日本人にとって、生命力、つまり生きる力を意味すると考えられていました。
 「小豆が入っていて、ちょっと苦手」という人がいるかもしれませんが、赤飯でお祝いをする風習というのは、昔から伝わっていることなので、大切にしたいですね。

4月19日(火)の給食献立

画像1 画像1
・ミルクパン
・牛乳
・焼きビーフン
・ひじきサラダ
・アーモンドいりこ





「毎月19日は食育の日です。」
「食べるときの姿勢」について
 みなさん、食べるときの姿勢は、どうでしょうか?背中が丸まっていたり、足を組んでいたり、椅子や机に手や、ひじをついて食べている人はいませんか?足の裏は、きちんと床についていますか?
 食べるときの姿勢が悪いと、食べ物が口から食道を通って胃に入る時にうまくいかなかったり、また、胃が圧迫されて消化が出来ず、栄養が体の中に取り込まれなくなったりしてしまいます。そのため、背筋をピンと伸ばすと、食べ物が口から食道を通り、胃までスムーズに運ばれるので、わたし達の成長に必要な栄養を体の中に取り込むことが出来るのです。
 椅子にもたれないと座れない人は、腹筋、背筋を鍛えましょう。
背筋を伸ばして、正しい姿勢で食べるためのコツは、足の裏を床にくっつけていること。そうすると、自然に背筋がのび、正しい姿勢になれますよ。早速、今日から試してみましょう。

4月18日(金)の給食献立

画像1 画像1
・麦ごはん
・ふりかけ
・牛乳
・肉じゃが
・野菜のごまあえ
・いちご




「丸亀産いちご」について
 今日のイチゴは、「紅ほっぺ」という品種です。これは、静岡県で生まれたイチゴで、粒が大きく、果肉の中まで赤いのが特徴です。「紅ほっぺ」という名前は、ほっぺが落ちるくらいおいしく、また、親しみを持ってもらえるように、という願いが込められているそうです。
 赤くてかわいいイチゴは、人気のある果物ですが、もともとは、野原に自然にあった小さな野いちごを、品種改良を繰り返したり、栽培技術を向上させたりして、今のように、大粒で甘くておいしいものにしたのです。イチゴの生産量が最も多い県は栃木県ですが、香川県内でも三木町や綾川町、観音寺市などで多く栽培されています。今日のイチゴは、丸亀市垂水町の江戸さんのイチゴです。よく味わっていただきましょう。

4月12日(火)の給食献立

画像1 画像1
・黒糖パン
・牛乳
・ポークビーンズ
・アスパラとポテトのサラダ
・バナナ





   「食べ物の栄養」について
 私たちは毎日、いろいろな食品を食べています。食品は、胃や腸で消化、吸収されます。そして、その食品に含まれている栄養素が私たちの体を作り、活動させ、体の調子を整える働きをしています。そんな大切な栄養素ですが、皆さん、これらには5つの種類があること覚えていますか?炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、ビタミンの5つが五大栄養素です。
 では、ここで問題です。今日の献立のアスパラとポテトのサラダに入っている、じゃがいもはどの栄養素に入るでしょうか?
 答えは、炭水化物です。炭水化物の中でも糖質といわれ、じゃがいもに含まれるデンプンは、体内で分解されてぶどう糖などになり、エネルギー源となります。ちなみに、私たちの脳にとって、唯一のエネルギー源はぶどう糖です。脳の栄養源になる炭水化物の食べ物は、「パン」「お米」「うどん」などの主食となるものです。毎食欠かさず食べましょう。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 視力検査1年
10/13 よっといで大作戦
10/14 わくわくドレミ 図書ボランティアお話会 集金振替日
10/17 スクールカウンセラー来校
10/18 修学旅行 遠足
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269