最新更新日:2024/03/05
本日:count up12
昨日:50
総数:434303

電気と私たちのくらし

 6年生は理科で「電気と私たちのくらし」の勉強に取り組んでいます。発電の仕組みや作った電気をどのように利用できるかを、実験を交えて学習しています。
 今回の実験では、電熱線の太さを変えると、発熱の仕方がどのように変わるかを調べ、電熱線の太さと発熱の関係に迫りました。 
 身の回りには、電気の性質やはたらきを利用したさまざまな道具があり、それらは電気をどのようなものに変換して利用しているかを具体的に理解して欲しいと思います。 
 小学校での理科の勉強も残り僅かです。身の回りにある「ふしぎ」を追究する気持ちを、中学校で更に深めてくれることを願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

高跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の体育では、高跳びに挑戦しました。
 どの子も、1cmでも記録を伸ばそうと果敢に挑んでいました。跳べたときには自然と拍手がわきあがり、活気あふれる雰囲気でした。
 振り返りには、クラス最高記録の友だちを称賛したり、自分の課題をみつめたりする内容が書かれていました。友だちに学び、自己を高めようと思考している証拠です。
 冬休みの宿題にはなわとびがあります。寒さが増すこの季節ですが、2月のなわとび大会に向けて、積極的に身体を動かしてほしいと思います。がんばってくださいね!

心暖まるペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月14日の朝の時間に,6年生と1年生で「ペア読書」をしました。1年生は,6年生が読んでくれる絵本を目を輝かせながら見て,真剣に聞いていました。6年生は,普段見せないような優しい表情で,1年生が聞き取りやすいように読んであげていました。今朝には,1年生がお礼を書いたお手紙を教室まで渡しに来てくれました。久しぶりのペア学年交流で,お互いの暖かさを改めて感じられましたね。2日続けて寒い朝を暖かい気持ちにしてくれた1年生。ありがとうございました。3学期も6年生をよろしくね。

城西フェスタリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 城西フェスタ本番3日前!!
 本日行われた城西フェスタリハーサル、無事に終えることができました。今年から各学年ごとの発表となり、それぞれの学年のカラーが見える発表となっています。どの子も、せりふや歌、ダンスなど、自分の役割に一生懸命挑んでいましたね。
 また、今日は他の学年の発表を見たことで、子どもたちはよい刺激を受けたことでしょう。本番までに残された2日間、より充実した練習をし、仕上げをしていきたいと思います。みんなで心を一つに頑張りましょうね。
 6学年6通りのテーマで見せる舞台は見ごたえがあり、保護者のみなさまにもきっと楽しんでいただけることと思います。ぜひお越しください。

修学旅行最終見学地「金閣」を出発

城西小学校修学旅行団は、全員元気に2日間の日程を終え、最終見学地の金閣を15時20分に出発しました。
計画より20分ぐらい遅れていますが、学校到着は予定通り19時30分ごろになりそうです。次回メール配信は、19時ごろの鴻ノ池サービスエリア出発の時です。その時に、到着時刻等も含めてお知らせしますので、お迎えの準備等をよろしくお願いします。
最終見学地「金閣」でのスナップ写真です。
画像1 画像1

修学旅行1日目全員元気に夕食中

城西小学校修学旅行団は、全員元気に第1日目の日程を終え、ホテルに到着しております。18時50分から夕食を食べ始めたという連絡が入りました。
天候にも恵まれ、素晴らしい思いでづくりができているようです。
夕食風景の写真が送られてきましたのでご覧ください。
画像1 画像1

わくわくドレミ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のわくわくドレミでは、音楽委員会と図書委員会のコラボレーションが実現しました。
 図書委員が絵本を読み進め、音楽委員が絵本に出て来る楽器たちになりきって実際に演奏してみせました。生の音楽と語りが合わさって、全校生は絵本の世界にしっとりと入っていきました。
 子どもたちはこの絵本から、“みんなで力を合わせるとすてきな演奏ができる”というメッセージ受け取ったことでしょう。10月からいよいよ始まる城西フェスタに向けての練習。どの学年もすてきな演奏や合唱をめざしてがんばりましょう。

オ・ア・シ・ス あいさつ運動☆

画像1 画像1
 二学期が始まり,はや一ヶ月がたとうとしています。城西小学校の児童玄関では,毎朝明るいあいさつが飛び交い,みんなに元気を与えています。特に,児童会の皆さんや城西ファイブが中心となって行っているあいさつ運動では,あいさつの輪を広げるために,低学年から高学年まで,たくさんのボランティアの子どもたちが参加してくれています。
 今朝は,今月最後のあいさつ運動ということもあって,こんなにたくさんのボランティアの子どもたちが集まって,活気のあるあいさつ運動を行ってくれました。どんよりな雨雲も吹き飛ばせるくらい明るい気持ちになりましたね!ボランティアに参加してくれたみなさんありがとうございました。これからも,友だちの元気を引き出すあいさつのできる,明るい城西っ子でいてください!

帰ってきた!よっといで大作戦!!!

 今日は待ちに待った「よっといで大作戦!」開催日です。
 6年3組さん、5年3組さんは全校生を楽しませる準備もバッチリです。
 他の学年の子どもたちは、これから始まる楽しい時間にワクワクです。
 そんな熱気あふれる城西小学校のみんなのために、雨雲も少し待ってくれたようでした。

 13:05にいよいよスタート。アナウンスを合図に、全校生が瞳を輝かせながら各コーナーに向かいます。体育館、ラダースペース、運動場では、それぞれに工夫を凝らした遊びが展開されていました。
 13:35に終わりのアナウンス。子どもたちは「もっと遊びたいなぁ」と口にしながらもとても満足げな表情で景品を手に教室に帰っていきました。

 全校生を楽しませてくれた6年3組さん、5年3組さん。大活躍でしたね。さすが高学年です。ありがとう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

先生もお勉強です。

画像1 画像1
 水曜日はどの学年も5校時で下校します。学年によっては他の曜日よりも早く帰ることになります。子どもたちが早く下校した学校では職員会議や校内研修が行われています。本日は校内研修を行いました。3年生の理科の授業をもとに、『子どもたちの理解が深まるには、どのように指導すればよいか』『子どもたちが学ぶ楽しさを味わえるようにするには・・・』といった内容を職員で話し合いました。子どもたちに負けず劣らず、先生たちもお勉強です。研修で学んだことを日々の授業に生かし、子どもたちにとって楽しく・わかる授業を目指したいと思います。

よりよい修学旅行になるように

画像1 画像1
 本日はお忙しい中、授業参観・学年PTA・給食試食会・講演会にご参加いただきまして、ありがとうございます。
 子どもたちはお家の方に頑張って勉強している姿を見てもらおうと、張り切って授業に臨んでいました。
 さて、授業参観後に行われた6年生の学年PTAでは、秋の修学旅行について現時点で決まっていることを説明させて頂きました。日程等の説明の後の質疑応答では、1日目の昼食に関するアイディアを頂きました。是非検討したいと思います。このように、ご意見を頂いたり、協議したりしながら、よりよい修学旅行になるように準備を進めたいと思います。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の調理実習では,
 ★野菜の彩り炒め
 ★スクランブルエッグ
 に挑戦しました。

 猫の手にして,野菜を上手に切れていましたね。塩こしょうの加減もバッチリでした。
 ちょっぴり野菜が苦手な子も,自分が調理したおかずですので,おいしくいただけたようです。担任にも「先生どうぞ!」とお皿に盛り付けてくれました。ありがとう♡みんなが一生懸命作った料理、とてもおいしかったです♪

丸小研 研究授業がんばりました!

画像1 画像1
 今日は,5時間目に丸亀市内の先生方が集まり,6年3組で研究授業が行われました。
 
 国語の「風切るつばさ」の最後の場面で,クルルが再び飛べるようになった理由をカララとの関係とともに考えました。

 どの子も真剣に取り組み,ペア学習では友だちと話し合って,自分の考えを深めることができました。また,前の時間に学習した登場人物の気持ちを振り返って発表することもできていました。

 新しいクラスになって2ヶ月,最高学年としてのこれからの活躍がたのしみです。

かわいい1年生と♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生のペア学年はかわいいかわいい1年生♪今年初めてのペア活動は,1年生のスポーツテストのお手伝いをすることでした。

 腰を落とし,1年生の目線に合わせてルールを説明する子。
 優しく手をひき,シャトルランのコースをいっしょに走る子。
 「すごいね!」「そうそう上手!」「まだいけるよ!がんばれ!!」と励ます子。
 その姿は,6年生らしいあたたかさと頼もしさが表れていました。

 その日の日記には,
 ・一生懸命な姿に元気をもらった。
 ・自分も5年前はこんなに小さかったんだなあ。
 ・早くまたペア活動がしたい。
 といった内容が書かれていました。

 子どもたちは今,6年生としての自覚をもち,行動しようとしています。元気いっぱい,まっすぐで素直な1年生の存在がまた,6年生を強く優しくしてくれたように思います。1年生のみなさん,スポーツテストよくがんばりましたね。6年生のみなさんも,1年生の立場にたち,思いやりの心をもって接することができました。次のペア活動が楽しみです!

初!!運動場遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが,今か今かと待ち望んでいた運動場が完成しました!!
 今日の昼休みは,初めての運動場遊び♪全校生が,一斉に運動場へと駆け出して行きました。
 砂場で砂遊びをする子
 遊具で遊ぶ子
 運動場に広々とコートを確保し,ドッジボールをする子
 おにごっこやけいどろをして,力いっぱい走り抜ける子
 みんな思い思いの遊びを全力で楽しんでいました。
 元気いっぱいの子どもたちの声が運動場に響き渡り,職員一同,大変うれしく思いました。

ご入学おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,城西小学校の入学式でした。天候はあいにくの雨でしたが,72名の新1年生の,小学校生活へ対する希望に満ちた笑顔で,体育館は晴れ渡っていました。玄関では,緊張や不安のある1年生を,6年生が靴箱の場所を一緒に確認したり,体育館へ案内したりと,優しく出迎えていました。運動場も完成し,6学年そろった新しい城西小学校を,みんなで協力し,活気あふれる学校にしていきましょう。

入学式準備

画像1 画像1
いよいよ新年度が始まりました。
学校に子どもたちの元気な声が響き、活気が戻ってきました。
本日は着任式と始業式があり、新しい友だちや先生との出会いがありました。
初日の様子はいかがだったでしょうか?是非子どもたちに感想を聞いてみて頂ければと思います。

6年生は午後から明日の入学式の準備をしました。
3月に卒業式準備を経験しているだけあって、スムーズに準備ができました。
いや、これは経験の有る無しだけでなく、「6年生としての自覚」が作業態度に表れ、その結果スムーズな準備になったのではないでしょうか。
さすが6年生!これからも頼りにしているよ、6年生!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念日
2/13 図書ボランティア9:30〜11:30
2/14 体育館朝礼 安全ボランティア感謝の集い へスース先生6の2,6の1 島田先生6の3,6の1 ステップアップ学習
2/15 集金振替日 ロング昼休み
2/16 クラブ活動(3年生見学)
2/17 わくドレ
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269