最新更新日:2024/03/05
本日:count up6
昨日:43
総数:434971

手洗い実験に挑戦

画像1 画像1
 3年生は、手洗い実験に挑戦しています。いつも通りの手洗いをした後に、手の汚れを確認した子どもたちは「こんなに汚れていると思わなかった!!」「石けんを使わないと汚れが全然落ちないんだね!!」と驚きの声をあげていました。ていねいな手洗いは、感染症予防の第一歩です。これからも続けていきましょう。

まっちゃんに縄跳びを教えてもらいました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は,縄跳びのプロ「まっちゃん」に縄跳びパフォーマンスの後,縄跳びの仕方を教えてもらいました。

子どもたちは,さっそく教えてもらった跳び方のこつを使って,何度も何度も集中して練習をしていました。
難しい跳び方にも挑戦!!
この時間に,前より上手になった子がたくさんいました。

まっちゃんが,上手になるためには,
「毎日,5分間練習を続けるといいよ。」
と話してくれました。
やはり何事も「継続は力なり」なのですね。
早速,縄跳びを持って帰っている子もいました。

もう一つ,縄跳びの縄について・・・
長い縄跳びは,跳びにくいそうです。
また,持ち手の中に,縄を詰めこんで,縄が回らなくならないようにするのもよくないみたいです。
縄は,持ち手の中で,回転するから縄がねじれなくて,上手に跳べるのだそうですよ。
縄跳びの縄だけでも,上手くなるための秘密があるんですね。

たくさん学んだ1時間でした。

磁石の力を感じています

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では,磁石のことについて学習しました。ここでは磁石にクリップを引き付けて,目には見えない磁石の力を見つけました。
 ふしぎを見つけ,予想をして,実験をして,確かめる。わくわくしながら,学習を進めていくことができました。

給食センターの先生が来てくれました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,3年2組・3年3組に,給食センターから先生がきてくださり,給食や食べ物のことについて,お話をしてくださいました。
 食べ物は,赤のなかま・黄色のなかま・緑のなかまに分けられることや,それぞれのなかまごとに働きがちがうことを教えてもらいました。先生は「どのなかまにも,大切な働きがあるから,好き嫌いせずにバランスよく食べてくださいね」とおっしゃっていました。
 今月の生活目標は,「感謝して,残さずに給食を食べよう」です。今日のお話を生かして,来週の強調週間にも,積極的に取り組んでいきたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式 離任式
3/26 学年末休業開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269