最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:143
総数:1259252
2年生トライやる・ウイーク 6月3日〜7日

3年生登校日

20日(月)、3年生は登校日で元気そうな顔がそろいました。宿題の確認もしました。夏休みもあとわずかになりました。まだまだ暑い日が続いていますが2学期に向けて準備しましょう。
画像1 画像1

3年生

20日(月)は、3年登校日です。
画像1 画像1

3年学年集会

 夏休みに向けて学年集会です。1学期の反省を各クラスの委員長がしました。
 3年生は市内総体でクラブ引退の人もいますが、多くの生徒が21日からの東播大会に出場します。市内総体を勝ち抜いて出場します。全力でがんばってほしいです。
 放課後には夏休み中の高校説明会参加者の打合せがありました。のべ30校に参加します。4校、5校と参加する人もあり参加者はのぺ300人以上になります。積極的に進路を考えようとする人が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年進路学習 高校説明会

 10日(火)、3年生は体育館で市内高校の先生からの学校説明を聞きました。夏休みを前にして懇談会で進路の話し合いをしますが非常に参考になったと思います。夏休み中には多くの学校で説明会、体験学習があります。3年生は、高校を調べたり、夏休み中の勉強方法を相談したり進路について少し具体的に考えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 総合学習 班発表

 22日に、今回の修学旅行の様子を班ごとに発表しました。
 10枚程度のシートにまとめシートを表示しながら説明しました。プレゼンテーション能力が必要といわれています。暗唱ができているか、ハキハキとみんなに聞こえる声であるか、わかりやすく、工夫があるかなど評価しながら発表を聞きました。今回は体験したことも多くよく考えた、力強い発表が多かったです。



画像1 画像1

修学旅行写真

 修学旅行の写真です。写真屋さんが撮ったものや先生方が撮ったもので1000枚以上あります。楽しかった修学旅行を思い出しながら注文用紙に記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

 18日オープンスクール1日目、3年生は保護者進路説明会を行いました。多数参加していただきありがとうございました。明石市内でもコースが科になったり選抜方法の変更など変化が激しいです。学校からも進路についていろいろとお知らせしています。学年通信、パンフレット、今日の資料などご覧ください。
画像1 画像1

3年修学旅行

 修学旅行の平和学習でクラスごとに折り鶴の作品をつくりました。作品は原爆資料館に届けています。原爆資料館よりお礼状と写真を送っていただきました。ありがとうございました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

明石市立魚住中学校 様        

 時下、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、このたびは心のこもった千羽鶴(作品・8クラス分)をご寄贈いただき誠にありがとうございました。
 謹んでお礼申し上げます。
 被爆都市である長崎市は、この地球上からの核兵器の廃絶及び世界平和を訴え続けており、当館も被爆資料等の展示を通して世界平和に寄与していきたいと考えております。
 今後とも一層のご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
 ここに略儀ながらお礼申し上げますとともに、貴台と生徒皆さまのご健勝と益々のご活躍をお祈り申し上げます。

ご寄贈いただいた千羽鶴(作品・8クラス分)は、添付ファイル写真のように館内に捧げさせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行

大蔵谷インターを通過しました
まもなく到着です

画像1 画像1

3年修学旅行

新神戸駅
バス発車18時35分

画像1 画像1

3年修学旅行

新神戸駅到着
解散式をします


画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行

広島を通過
車内はおやつタイムで盛り上がっています


画像1 画像1

3年修学旅行

新幹線に乗りました
15時44分発です
18時01分新神戸駅着です


画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行

博多駅到着



画像1 画像1

3年修学旅行

参拝の後買い物です
時間が短くて残念
それでも走って頑張った人もちらほら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行

昼食です


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行

太宰府天満宮です
記念撮影のあと昼食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行

広川SA トイレ休憩


画像1 画像1

3年修学旅行

全員が駐車場にそろいました
太宰府へ向かいます

画像1 画像1

3年修学旅行

ファームステイが終わりました
お世話になった家族の方々とお別れです
ありがとうございました



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
明石市立魚住中学校
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水364
TEL:078-918-5890
FAX:078-918-5891