最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:159
総数:1260614
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

スポ少だより52

11月20日(日) 男子部
本日は午後から練習試合があるので、いつもより午前の練習時間は短めでしたが、基礎練習から始まり、守備練習に打撃練習と、内容の濃い練習ができました。
午後からは愛知北リーグ大会で、大口ファンキーモンキーズさんが来校されて試合をしました。
普段は江南市の他校のスポーツ少年団と対戦する事が多いですが、今回はクラブチームさんと対戦をし、学ぶことが多い試合でした。
駅伝大会の練習もあり大変ですが、次の愛知北リーグの試合に向けて、またさらに練習をして頑張りましょう!

11月23日(水祝)
男子部は試合の予定でしたが、あいにくの悪天候のため体育館での活動となりました。
週末の駅伝大会に向けて、タスキ渡しの練習や、走るコースの確認をやり、
最後は指導者さん母集団含めドッヂボールをしましまた。ボールが2個になり、横からも前からも後ろからもボールが飛んでくるのでかなり盛り上がりました!!
雨でも楽しい活動になりました。

☆男子、女子ともに新メンバー募集中!
 体験、見学お待ちしてます。

 お問合せメール:
 kominami_sport@yahoo.co.jp


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより51

11月20日(日) 女子部
今日は布袋北の松井コーチが皆さんにバドミントンの基礎を教える為に来てくれました。皆張り切って、頑張りました。
午後からはバレーの練習を行いました。アタックやフローターサーブなど、個々に挑戦しようとする姿が見られました。試合でも決められるように練習頑張ってね。

11月23日(水祝)
4.5.6年生で午前にバレーボールの練習でした。
雨の中、週末の駅伝大会に向けて体育館で5分完走をした後、ペアでオーバー、アンダーパスやアタックの練習をしました。
駅伝大会でみんな練習の成果が出ますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより50

11月5日(土) 男子部
晩秋の候、紅葉も少しずつ進んできました。穏やかに晴れた中、団員たちは楽しみながら体力作りに励みました。今月の下旬から始まる愛知北リーグに向けてバッティングの練習、守備の練習を頑張りました。
夏を超えて一回り成長した団員たちの姿は頼もしく感じます。月末の駅伝にむけて、ランニングもがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

スポ少だより49

11月6日(日)
弥富市にある桜ティアラさんから練習試合のお誘いをうけ、片道約1時間半かけ5年生4人と6年生で行ってきました。
早朝出発で夕方まで練習試合と長い1日でしたが、団員達はあっという間の1日だったーっと。
岐阜県、三重県など5チームでの試合、練習してきた事を出せ、試すことができ、それぞれのチームから学ばせて貰う事が多く、たくさんの経験をさせてもらいました。
古南に残った団員は、高学年と低学年に分かれてバドミントン・バレーボールの練習を半分ずつ行いました。
低学年はアタックの練習。まずはタイミングを合わせてボールをしっかり手に当てる練習。
高学年は早いボールをレシーブする練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより48

11月3日(木祝) 女子部
今月末に控えた駅伝大会にむけて、グラウンドで5分間走をしてから、バレーの練習です。

レシーブ力を強化するため、下半身を鍛えました。腰をかがめたままのフットワーク、試合に活かせるといいですね!!

画像1 画像1

スポ少だより47

10月29日(土) 男子部
今日はポカポカ陽気の中、野球練習
前半は来月の駅伝大会の練習、走り込みをしました
トラック10周!!なんとか走りきることができました
大会まであと1ヶ月。自主練に励んで記録残したいですね

10月30日(日)
川と海のクリーン作戦へ参加し、堤防沿いのゴミ拾いをしました!団員たちは、いろんな場所へ積極的に大人より先にゴミを見つけて拾い、とても綺麗になりました!スポーツ少年団では地域の活動へも参加しています!
午後からはダイヤモンドで基礎練習をしました!カゴいっぱいのボールが無くなるまで終わらないので、ヘトヘトでしたが最後まで真剣に取り組めました!
練習の前に6年生は卒団へ向けて写真撮影をしました!!残り数ヶ月の6年生の表情は、とても凛々しく見えました!

☆男子、女子ともに新メンバー募集中!
 体験、見学お待ちしてます。

 お問合せメール:
 kominami_sport@yahoo.co.jp


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより46

10月29日(土) 女子部
今日は午前中、草井、大口さんが来校され練習試合をしました。
最初はなかなか声も出ず、他の団も静かな感じでしたが、段々ゲームを重ねていくごとに声も出て元気も出てきました。何人か連続でサーブが決まるゲームがいくつかありました。
午後からは楽田さんにも来て頂き、引き続き練習試合を行いました。各学年で目標を立て達成出来るよう頑張ってプレーしており、良い場面もたくさんありました。

10月30日(日)
お天気に恵まれた日曜、高学年は朝からクリーン大作戦に出発。
低学年はバドミントンに集中して練習していました。
帰校してきた高学年はバレーボールの練習に励んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 PTA新旧役員会・会計監査
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873