最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:57
総数:154037
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

もくもく読書

 今日の昼休みは「もくもく読書」です。図書室に行き、静かに読書します。図書集会があったばかりなので、意欲的に読書しています。
画像1 画像1

図書集会

 昼の休み時間を使い、図書委員会主催「図書集会」を開催しました。縦割りグループで、宝探しのようにテーマの紙をもらい、その本を探します。ミッションスタイルで、1つのミッションがクリアできると、次のお題が出てきます。最終的に、各グループが探しだした本は、今年度の「今井小人気本ベスト3」です。とても面白い企画でした。また、多読賞の発表と表彰もありました。来年度もたくさん本を読みましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

古川先生の読み聞かせ

 どんぐり文庫の古川よし子先生が全校に向けて読み聞かせをしてくださいました。紙芝居、絵本、そして谷川俊太郎さんの詩を使った言葉遊びでした。今年度最後の読み聞かせとなります。読み聞かせ後に、6年生が今までのお礼を伝えに行きました。 
 古川先生、来年度もよろしくお願いいたします。全校でお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生古川先生の読み聞かせ

 どんぐり文庫の古川先生が読み聞かせをしてくださいました。今日はクリスマスの本の読み聞かせのために、たくさんのクリスマス飾りを持ってきてくださいました。楽しいクリスマスのひとときとなりました。
画像1 画像1

もくもく読書

 今日は木曜日なので、「もくもく読書」がありました。いつもは図書室で全校児童が読書するのですが、新型コロナ感染症の第8波に入っているということもあり、今日は各教室で行いました。
画像1 画像1

3・4年生読み聞かせ

 今日はどんぐり文庫の古川先生とボランティアの石田先生からの読み聞かせがありました。石田先生は「ロボママ」というお話を途中まで聞かせてくださり、続きが楽しみな部分からは「自分たちで読んでね」と本を貸してくださいました。古川先生は科学本である「きのこ」について詳しく紹介されている本を読んでくださいました。楽しいひとときでした。
画像1 画像1

もくもく読書

 図書委員会が「木曜日の昼休みに図書室で全員読書をしよう!」と企画してくれました。今日が第1回目です。題して「もくもく読書」。みんな静かに真剣に本を読んでいます。
画像1 画像1

読書感想画に向けて

 読書感想画を描くための本選びが始まっています。低学年は担任が読み聞かせをし、中・高学年は、自分で読んでみて気に入った部分に付箋を入れながら読んでいます。たくさん本に親しめる機会でもあります。読書を楽しみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生 ボランティアさんの読み聞かせ

 城東地区にお住まいのボランティアさんからの読み聞かせがありました。絵本「うちゅうじんはいない!?」と「ニャーゴ」の2冊を読んでいただきました。とても分かりやすく、低学年にぴったりの本でした。「うちゅうじん」のお話では、読み聞かせ中に、一生懸命「後ろ!後ろにいる!」と本を指さす様子も見られました。また、終わってからも登場したネコの泣き声をまねて「ニャーゴ、ニャーゴ」といっている子もいました。絵本で想像の世界がふくらむ様子が分かります。
画像1 画像1 画像2 画像2

5・6年生読み聞かせ

 今日の長放課は、どんぐり文庫の古川先生と石田先生の読み聞かせがありました。石田先生からは、かわいらしいパン屋さんのお話「つるばら村の三日月屋さん」を、その後、古川先生からは「女王様のワードローブ」というイギリスのエリザベス女王様の物語を紹介していただきました。
画像1 画像1

読み聞かせ

 5・6年生の教室にどんぐり文庫の古川先生が来てくださいました。ほっこりする詩の紹介や心温まるお話「チャーリー、こっちだよ」という本を読んでいただきました。みんながお話に引き込まれてしまうほどに、すてきな物語でした。
画像1 画像1

図書室にて

 今日は市の連携司書の先生方が、学校司書の先生とともに、図書室の本の場所を使いやすく変えてくださっています。9月からは蔵書の位置が少し変更されています。図書室をよく観察してくださいね。
画像1 画像1

古川先生の読み聞かせ

 3・4年生にどんぐり文庫の古川よし子先生が読み聞かせをしてくださいました。今日の読み聞かせは、どれも「カエル」に関するものでした。かわいらしいカエルたちがお姫様を助けたり、オリンピックならぬ「ケロリンピック」をしたりと、楽しいお話ばかりでした。他にもカエルについて書かれた絵本も貸してくださったので、大切に読みたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

アイスキャンディーのしおりづくり

 犬山市立図書館の司書さんが定期的に学校に来てくださいます。今日は、あじさい読書週間ということもあり、「アイスキャンディーのしおりづくりイベント」をしてくださいました。とても簡単で、しかも自分の思い通りにオリジナルしおりが作れるので、とても楽しんで活動できました。今読んでいる本のしおりにも使えそうです。
 また、今井小の図書室に犬山市立図書館の本を100冊貸し出していただいています。特にSDGsに関する本が多くあります。夏休みにかけてぜひ読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の貸し出し

 今日も暑い一日です。校庭のセンダンの木の周りには、たくさんのツバメが飛来しています。エサになる虫がいるのでしょうか。
 暑いこともあり、外遊びができません。でも、あじさい読書週間で読書ビンゴカードを活用しているため、図書室は本を借りる人がたくさん来ています。委員会のみなさんも大忙しです。たくさん読みましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

古川先生の読み聞かせ

 今朝は1・2年生の教室にどんぐり文庫の古川先生が来てくださいました。詩の朗読をしてくださったり、「へそまがりねこマックス」と「かえるだんなのけっこんしき」という絵本を読んでくださったりしました。
「へそまがりねこマックス」は、本が好きなネコの話だったので、お話のあとで、私の家にもねこがいるよ!」とうれしそうに話す児童もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

古川先生の読み聞かせ

 今朝は5・6年生へ読み聞かせに来てくださいました。ラングストン・ヒューズが書いた「川のうた」という詩の絵本を朗読してくださいました。作者が18歳で書いた詩ということで、その詩の重みと深さに驚かされました。
 また、ウサギと犬とのおもしろいやりとりのお話や、優しい女の子が神様からご褒美をいただく話を聞かせてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書室の掲示物がリニューアル!

 学校連携司書さんが来てくださいました。犬山市立図書館の司書さんです。いつも来てくださっている学校司書さんと協力して、図書室の掲示物を新しく作ってくださいました。また、おすすめ本の紹介コーナーもあります。6月30日には、楽しみな企画もあります。今井っ子のみんながより図書室や本に親しめるよう、力を貸してくださっています。ありがたいです。これからもたくさん本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 読み聞かせ

 どんぐり文庫の古川先生と読み聞かせボランティアの石田先生が来てくださいました。「日本」という南北に長い日本の季節の違いを紹介した絵本や「みどりの童話集」から選んだ王様と召使いのおもしろいお話を聞かせてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生古川先生の読み聞かせ

 どんぐり文庫の古川よし子先生が読み聞かせに来てくださいました。今日は3・4年生への読み聞かせです。「タンポポ」の花のつくりや種からの成長など、科学的な部分を分かりやすく拡大した写真で示してくださいました。しかも実物のタンポポを根から採取し、見せてくださいました。身の回りにあるタンポポも、細かく観察するとたくさんの発見があります。楽しいひとときでした。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229