最新更新日:2024/09/20
本日:count up72
昨日:98
総数:819497
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

【5年生】図工 伝言板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、伝言板を制作しています。自分がデザインした木の板に電動糸のこぎりを使用して、切っていきます。電動糸のこぎりで、切った部分にやすりをかけて、切り目をなめらかにしていきます。オリジナル伝言板の完成が楽しみですね。

【3年生】外国語

画像1 画像1
 外国語の授業で、数字の11から20の英語の言い方の学習をしていました。ALTの先生の発音を聞いて、何度も練習していました。

【4年生】国語 アップとルーズで伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「アップとルーズで伝える」という授業を行っていました。テレビなどで、広い範囲をうつすとり方を「ルーズ」といい、ある部分を大きくうつすとり方を「アップ」といいます。「アップ」と「ルーズ」の特徴を、説明的な文章を読み取りながら比較していました。

【5年生】家庭科 裁縫道具

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科で裁縫道具の名前と使い方の学習を行っていました。まち針1本1本に名前を書き、安全に道具を扱えるように準備をしていました。裁縫道具を使っての作品作りが楽しみですね。

じゃがいもの花

画像1 画像1
 グリーンロード横の畑に、かわいい「じゃがいもの花」が咲いています。本日もその畑に、学校運営協議会の方が学校支援ボランティアとして耕してくださっていました。次に植える植物の準備のための土づくりを行っていただきました。
 もうすぐ「じゃがいも」が収穫できるようです。収穫するときの布北っ子の笑顔を本当に楽しみにしてみえます。

【6年生】ふれあい遊び計画

画像1 画像1
 6年生は、ふれあい遊びの計画を学級で話し合っていました。ペア学年の1年生の子が、楽しく参加できるようルール等を工夫し、どのように伝えたらよいかという話し合いまでしていました。布袋北小学校の最高学年として、低学年を思い気遣う優しさが、すばらしいです。ぜひ、1年生の子を楽しませてあげてくださいね。

プール開きにむけて

画像1 画像1
 6月5日(水)のプール開きにむけて、プールの水を抜いています。今日は職員が掃除し、5月24日(金)は、6年生によるプール掃除を行う予定です。

児童朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育館で児童朝礼を行いました。
 代表委員会から、「飼育委員会や図書委員会のみんながわくわくするような活動の計画」や「みんなが笑顔でなかよくなってほしいという願いをこめたスローガンを考えている」という連絡がありました。

 私からは、楽しく笑顔がいっぱいの布袋北小学校にするために「人の関わりといじめ」について、全校で考える時間をもらいました。3人のゲストに登場してもらい、日常生活のなかでのトラブルを実演し、そのときに感じる気持ちや、どうしたら嫌な気持ちにならずにすんだのかをみんなで考えました。

最後に、
 1:自分にされて嫌なことは、絶対に相手にやらない。
 2:自分気持ちや考えを相手にわかるように伝えるようにしよう。
 3:相手の話をよく聴こう。
の3点をお話ししました。

小満

画像1 画像1
おはようございます。今朝は、快晴で暑い1日になりそうです。
 昨日は、二十四節気のひとつ「小満」でした。気温が高くなり、植物の生長や虫たちの躍動に生命の輝きを感じるころをあらわす季節の言葉です。様々ないのちが、しだい満ち満ちて輝く季節です。

ウォータークーラー設置工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ウォータークーラーの設置工事を行っていただきました。熱中症対策として、江南市からウォータークーラーを設置していただけることになり、西脱履に配置することにしました。水道や電気をひく工事を行っていただき、完成しました。
 今後、水質検査等を行いますので、布北っ子の皆さんの利用は、もう少し待ってくださいね。
 設置をありがとうございました。

風通り

画像1 画像1
 おはようございます。昨晩の雨はあがりましたが、今朝は厚い雲が空を覆っています。午後からは晴れてくるようですが、湿度が高いので蒸し暑くなりそうですね。換気を充分にして風通りをよくし、さわやかに過ごしたいです。
 土曜日は、気温が30度ほどまであがり、暑い1日でした。今週も気温がぐっとあがる日が多いようです。水分を多めにとり、睡眠をしっかりとるなどして、熱中症対策に心がけていきましょう。

樹は見ていた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門の樹を剪定していただいています。ソメイヨシノです。この春も美しい花を咲かせてくれた桜の樹ですが、木の中が枯れており、落枝(らくし)と倒木の危険があると判断されたので、クレーンを使っての大規模な剪定をしていただきました。

樹を切る音を聞くと、少し切ない気持ちがします。
「きっとここで長い時間、布袋北小学校を見てきたんだろうなあ。楽しいことも、つらかったことも…。」そんな思いが寄せてきます。

 何年ここで見守っていたのだろうと思い、昔の写真が残っていないか調べてみました。

 本日剪定を行っていただいた方から「50年くらい前の木でしょうね。」とおっしゃってみえたので、過去の記録を探してみると、

 見つけたのは、昭和53年(1978年)の布袋北小学校の頃の写真でした。この写真にソメイヨシノが写っています。その前の昭和50年(1975年)鉄筋コンクリート3階校舎が竣工し体育館の工事が始まった頃の航空写真には、(小さな写真なので詳しくはわかりませんが)木が無いように思われます。昭和50年というと、まさしく「約50年前」となります。

 正門には、もう1本桜の樹があります。この樹は、「元気」とのことです。これからも、きっと私たちの生活を見守ってくれると思います。

本日「第2回 PTA役員・常任委員会」 「第1回 PTA委員総会」が実施されます

画像1 画像1
 おはようございます。

 本日5月18日(土)
 9:00  より「第2回 PTA役員・常任委員会」
 10:00 より「第1回 PTA委員総会」が実施されます。
 よろしくお願いいたします。

【2年生】体育 ソフトボール投げ ボールけりあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は体育で「ソフトボール投げ」と「ボールけりあそび」を行っていました。昨日はできなかった「ソフトボール投げ」の記録をとることができました。また、様々な障害物を置いた場所を、ボールをけって進んでいく遊びを行っていました。
 ボールは、本当にいろいろな楽しみ方がありますね。

楽しい週末を

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。昨晩の雨もあがり、今朝は快晴です。暑い1日になりそうです。明日は、気温が30度まであがるようです。もう夏ですね。今日は週末です。楽しい週末を。また、ゆっくりと体を休めてくださいね。

※明日5月18日(土)は、
 9:00  より「第2回 PTA役員・常任委員会」
 10:00 より「第1回 PTA委員総会」が実施されます。
よろしくお願いいたします。

【2年生】長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間で「長さ」の授業を行っていました。ものさしを使って正確に長さをはかります。今日は、ウサギが進む長さとカメが進む長さをものさしではかって比べました。センチメートルどうしやミリメートルどうしで計算することを学習していました。

旅の日

画像1 画像1
 おはようございます。昨晩から降り始めた雨は今朝も残り、ぱらぱらと降っています。この後天気は回復してくるようですが、昨日準備した運動場の「ソフトボール投げフィールド」の白線は、ほとんど消えてしまっていました。予定を変更し、もう一度準備等を整えていこうと考えています。

 今日は、「旅の日」とのことです。今から約330年ほど前に、旅に行く衝動を抑えきれずに、旧暦の3月27日(新暦の5月16日)に江戸を旅立った人がいました。松尾芭蕉です。弟子の曾良(そら)とともに、句を詠みながら東北や北陸の地を訪れた旅への出発です。「おくのほそ道」です。その日を記念して、5月16日は、「旅の日」にもなっているようです。3年生の国語の授業で松尾芭蕉が登場しますよ。

 月日は百代の過客にして 行かふ年も又旅人也  松尾芭蕉

体力テストの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日とあさってに実施予定の「体力テスト」の準備を行いました。ソフトボール投げのフィールドの準備は、とても大変です。先生方で力を合わせて準備をすることができました。
 よい記録がでるように願いながら準備をしました。体力テストがんばってくださいね。

【1年生】人に伝える ひらがな「へ」「て」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業でひらがなを学習していました。「へ」や「て」のつくことばを発表し、なぞり書きをして練習します。今日の授業ですごいなと思うことがありました。「て」の書き方を自分のことばで友達に伝えていることでした。
 ひらがなの文字を練習する際に、四角のます(田の漢字のようなます)にバランスよく書くのですが、ある子が、「1番の部屋(左上のます)から2番の部屋(右上のます)の真ん中を通り、3番目の部屋(左下のます)に入らないギリギリのところで4番の部屋(右下のます)でとまります。」と私に説明してくれました。

 人に伝えることは、自分がしっかり理解していないと伝えられません。さらに、伝わるように話すというのは、「相手を意識して相手がわかるように話す工夫をする」という人を思いやる行為だと私は思います。

【6年生】図画工作 わたしの大切な風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の授業で「わたしの大切な風景」という絵を描いていました。6年間で思い出深い場所を探して、自分の思いが表れるように描きます。描いている子に話を聴くと「学校から帰るときによく見ていた校門」や「廊下の一番奥にある大きな時計」など、自分の思い出のエピソードが満載でした。思い出をいっぱい詰め込んで、すばらしい作品を仕上げてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 児童朝礼
5/23 歯科検診1・4・6年・なかよし
5/24 プール清掃6年
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708