最新更新日:2024/06/16
本日:count up45
昨日:38
総数:922552
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

内地留学生対象の勉強会、1学期修了しました。毎回平均20名出席です。

内地留学生対象の勉強会も今日で1学期修了しました。京都府・兵庫県・滋賀県の内地留学生を中心に多数の方々が特別支援教育最新情報を学ぶために参加されています。発達障害理解のためにLDセンターの栗本、水田、奥村先生方にも協力してもらっています。外部講師としても里見、西岡先生にもお願いしていますので、実は豪華キャストの勉強会です。富山から3ヶ月研修で大阪府立大学の里見先生のところに来られていた
礪波(となみ)先生が今日で研修修了で富山に帰られるので一緒に写真を撮りました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今後の予定
3/11 9:30大阪医科大学LDセンター内地留学生勉強会(里見先生) 14:00−17:00兵庫県特別支援教育センター
3/12 10:00神戸総合医療専門学校卒業式
3/13 9:00神戸総合医療専門学校大脳機能勉強会
3/14 9:00南芦屋浜病院発達相談 15;00大阪土佐堀YMCA 表現コミュニケーション科 卒業式
3/15 13:00−16:30大阪医大LDセンター主催講演会 少年院から学ぶ特別支援教育のヒント(向井先生、竹田)
3/16 AM南芦屋浜病院ハワイサマーキャンプ参加者のSIトレーニング
3/17 9:00神戸幼稚園連盟主催子育て相談 15:00 宝塚就学指導委員会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください