最新更新日:2024/06/16
本日:count up19
昨日:38
総数:922526
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

京都府舞鶴市立白糸中学校長の後野文雄先生が定年を迎えられましたので有志で祝賀パーティを行いました。

4月5日、白糸中学校長の後野文雄先生の定年祝賀パーティを梅田で行いました。31年間舞鶴市の教育に情熱を燃やし、誠心誠意子ども達のために頑張ってこられました。カリスマ後野の学校経営の哲学と実践には素晴らしいものがあり、皆が認めるモデルでもあります。特別でない特別支援教育を全ての生徒に効果のあるプログラムとして、システム化した功績は大きいです。一緒の海外研修をした仲間や、インリアル研究会の仲間、京都の指導主事、教育ジャーナリストの品川さんなど有志が集い祝いました。
写真は、出席者のみなさんです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
今後の予定
4/23 15:00指導主事研修
4/24 19:00BM研修 前年度内地留学生有志
4/25 13:00−16:00明石西ロータリークラブ主催発達障害講演会、講師松久真美先生、竹田
4/26 14:00ー18:00  日本LD学会、特別支援教育士資格認定協会の法人化設立記念講演会及びパーティ
4/28 9:30−大阪医大LDセンター内地留学生勉強会
4/29 10:00-16:00 国際ロータリー2680地区、次年度役員のための地区協議会  ポートピアホテル
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください