最新更新日:2024/06/16
本日:count up8
昨日:61
総数:922742
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

たつの子の相談会が1月24日神戸の青少年会館で行われ、LDセンター勉強会の先生方も出席して有意義な時間を持ちました。

本年度2回目のたつの子の相談会を神戸青少年会館でおこないました。
学校の先生方、幼稚園保育所の先生方と一緒に保護者の悩みについて話し合いをしました。最後に竹田と面談を行いました。
6月9日に、昨年に引き続き神戸生田教会にて父親教室を行います。
3月の初めにはHPでお知らせします。
画像1
画像2

1月30日北山学園の保護者勉強会が行われ、幼児期の感覚あそびについて話しました。

西宮市の通園施設、北山学園にて保護者教室をおこないました。今日のテーマは、幼児期の感覚あそび。感覚運動機能について、家庭での感覚遊びについてビデオを見ながら解説しました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今後の予定
3/18 LDセンター公開講座、当事者に聞く、品川裕香、竹田
3/20 心理士資格、三団体の会シンポ、筑波大学大塚キャンパス
3/22 10:00兵庫県特別支援教育推進事業協議会、県民会館
3/24 SENS実習         15:30−17:00音楽療法学会近畿支部会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください