最新更新日:2024/06/16
本日:count up8
昨日:48
総数:922855
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

東京都の学校保健研修会で寸劇をされた先生方と一緒に一枚

12月13日の学校保健の研修会で寸劇をされた養護教諭の先生方と撮りました。
写真は関根先生からの提供です・
画像1

12月13日東京都の養護教諭の先生方の研修会が開催され講演しました

12月13日、東京都の養護教諭の先生方対象の研修会が牛込箪笥区民センターで開催され200人の参加がありました。発達障害の関わりガテーマで、東京都の保健の先生方有志が寸劇をされました。素晴らしい出来栄えでした。
画像1
画像2
画像3

12月7日堺市のビッグアイにてプール学院大学主催の発達障害講演会開催

12月7日プール学院大学、ビッグアイの主催で思春期青年期発達障害の基礎理解と関わり方についての講演を竹田、非行、発達障害について司法の立場から岩佐弁護士による講演、ガビッグアイにて行われ200人以上の参加者。
画像1
画像2

11月15日北九州市三ひまわり合同保護者研修会開催

11月15日、恒例の三ひまわり合同保護者研修会が北九州市にあるレインボープラザで開かれました。
写真は会場の様子と三ひまわり園の皆さんと一緒に撮りました。
画像1
画像2

大阪児童福祉事業協会アスターケア事業部主催の発達障害講演会開催

大阪のたかつガーデンにて先週大人の発達障害についての講演会がおこなわれました。
大阪児童福祉事業協会アスターケア事業部主催で、発達に課題のある児童の基礎理解と具体的な関わりをテーマに話しました。また発達障害に詳しい岩佐嘉彦弁護士の司会で
Q-Aを行いました。
画像1
画像2

11月5日、吹田市社会福祉協議会主催の職員研修が行われました

11月6日、吹田市社会福祉会館にて吹田市の相談員の研修会が行われ、大人の発達障害への関わりを中心に話をしました。
写真は会場の様子です。
画像1
画像2

9月23日京都市教育相談総合センターパトナが開館10周年を迎え記念講演会がありました

京都市教育相談総合センター(こども相談センターパトナ)の開館10周年記念講演会、座談会がありました。
写真はパトナ開設の思い出を語る、門川大作市長、藤原教育委員会委員長、宮本元永松記念教育センター副所長です。
画像1

関西国際大学の教育学部の集中講義をしてきました

9月4日から3日間、尼崎にある関西国際大学にて70名の学生たちに集中講義をしました。10年ぶりの一日4コマの授業で疲れました。学生は熱心に最新情報の発達障害の話を聞いていました。
写真は授業の様子です。2枚目は額においた紙に名前を書いています。鏡文字が多くLDの経験をしています。 
画像1
画像2

オリンピアの主催で教育福祉機器の展示と講演会が青陽東支援学校で行われました

神戸の発達障害の就労支援事業に取り組むオリンピア住吉、オリンピア岩屋の主催による教育福祉機器の展示と講演会が8月31日神戸市立青陽東支援学校で行われました。
鳥取の井上智さんの作られた姿勢がよくなる座ってピンと呼ばれる椅子の紹介と賞子
先生からはiPadなどの教育機器を活用して効果的な学習につなげる話がありました。
竹田は、どのようなつまずきが発達障害にみられるか、など子どもたちの得意不得意の話をしました。
写真は、井上さんご夫妻と一緒に一枚。 
画像1
画像2
画像3

8月21日、三田市総合福祉保健センターにて兵庫県立高等特別支援学校主催の講演会開催

兵庫県立高等特別支援学校主催の平成25年度特別支援教育講演会が21日に三田で行われ講演しました。
演題は、就労生活支援を見通した在学中の指導支援について、
写真は、塩見和広校長先生と一緒に一枚。
9月の下旬に一度学校を見学したいです。
画像1
画像2
画像3

8月19日、奈良県天理市で特別支援教育研修会が行われ300人の先生方の参加がありました

天理市教育委員会主催の発達障害に関する講演会で発達障害の基礎理解とかかわり方について話しました。
300人の幼稚園、小中学校、一般の方々の参加。
写真は、天理市教育委員会の村井稔正教育長を中心に教育委員の中嶋氏、藤田氏、前川氏と一緒に撮りましt。
画像1
画像2

7月6日、7日と下関市、北九州市と回ってきました。

写真1は、下関市小児発達研究会主催の発達障害に関する講演会が東亜大学で行われました。小児精神科医、小児科医、特別支援学校教諭など200人が参加されました。

写真2は、毎年7月に行っている北九州の小池学園主催の発達障害講演会に行ってきました。300人近い参加者がありました。

画像1
画像2

神戸市中央区の子育て支援の歓送迎会がありました

神戸元町のフレンチレストラン、パトウで歓送迎会がありました。
神戸市中央区役所の子育て支援の山脇さんが退職され、産休の岡田さんが帰ってこられました。4月から新体制になりました。
写真は、パトウのデザート、 参加された方々です。岡田さん、山脇さん、衣川課長、伊勢村係長、林さん、畑中さんと竹田です。

画像1
画像2

4月21日全国LD親の会、和歌山LD親の会ほっぷ共催による発達障害講演会が和歌山サンサンセンターで行われました

4月21日、全国LD親の会、和歌山LD親の会の主催による講演会がサンサンセンター(北コミュニティセンター)で開催。
和歌山大学の小野教授と竹田で講演しました。
写真は、会場の様子で、小野先生と竹田が小さく写っています。
画像1
画像2

4月13日賀川記念館にてくっくのボランティア講座が行われました

就学前の幼児の発達をテーマに、関わり方についてボランティア講座が行われました。
写真は、賀川記念館のチャペルのステンドグラス、講演会の様子です。
画像1
画像2

4月2日は世界自閉症啓発デイです。Light It Up Blueが神戸の兵庫大仏で行われました

NPO法人アットオーティズムの主催で4月2日、能福寺にある兵庫大仏の点灯式がありました。世界自閉症啓発デイの今日、Light it Up Blueです。
自閉症を応援するブルーの光のリレーが世界45か国で行われました。

画像1
画像2

京月2日は、世界自閉症デイです。 今日からの1週間は発達障害週間です

4月2日は世界自閉症デイ、今日からの1週間は発達障害週間です。
今晩神戸市にある兵庫大仏でライトイットアップブルーの点灯式があります。
画像1

オリンピア住吉が4月1日より発達障害対象の就労支援プログラムを始めました

オリンピア住吉が発達障害者を対象としたサポートセンターを開始しました。
3月26日の午後神戸の灘にある酒心館にて大人の発達障害についての講演会が
行われました。 150名近い参加者がありました。
講演会の後、新しく開設された発達障害者サポートセンターオリンピア住吉で開所式が行われました。
オリンピア住吉の施設長は藤原一秀さんです。
ぜひ沢山の方々に利用してほしい素晴らしい施設です。


画像1
画像2

松江で井上さんに会いました

3月29日、松江で井上智さんにお会いしました。
5月末6か月初めにNHKテレビで井上さんのドキュメンタリーが放映されます。

画像1

松江総合医療専門学校で講義をしました。

島根県松江市にある松江総合医療専門学校の言語聴覚士科の1年生に講義をしました。
日本のST歴史やなぜSLTAを作成したのかなど皆さんの知らない話をしてきました。
写真は言語聴覚士科の先生方と竹内先生です。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
今後の予定
2/1 13:00−16:00大阪YMCA自立支援講演会
2/2 10:00奈良YMCA講演会   JDDネットドーンセンター
2/3 9:00神戸私立幼稚園連盟  13;00宝塚中山寺節分豆まき
2/4 9:00大阪医大LDセンター
2/5 9:00神戸私立幼稚園
2/6 10:00私立幼稚園連盟保護者勉強会
熊本県山鹿市特別支援教育講演会
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください