♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

9月4日(月)発育測定と保健指導【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(月)発育測定と養護教諭による保健指導を行いました。「朝のプロフェッショナルになろう!」と題して,早寝早起き朝ごはんの大切さを再確認しました。
 一般的には,体が目覚めてから1時間ほどで排便の準備が整うと言われている話を聞き,「朝,うんちをしてから,安心して学校へ行くためには,やっぱり早起きすることが大切なんだな〜」と納得した様子でした。
 発育測定では,自分の成長を確認し,笑顔がこぼれる児童が多くいました。

9月4日(月) 体育と算数【1年生】

画像1 画像1
 体育ではボールを使って運動したり,夏休みの工作を使ってまとあてをしたりして楽しく運動しました。水分もしっかりとりましたね。暑かったので短い時間で終えました。
 算数では,「10よりおおきいかず」の学習に入ります。数図ブロックを使ってしっかり考えることができました。

 早めに布団に入って,ゆっくり体をやすめて,明日も元気にきてください。待っていますよ。

9月4日(月)本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ごはん 牛乳
 あじフライ
 キャベツの梅おかかあえ
 てまりふのお吸い物

※9月になりましたが、暑い日が続きます。すまし汁や梅あえで、しっかり塩分を補給できました。

9月4日(月)本格的に授業がスタートしました

画像1 画像1
今日から本格的に学校の活動が始まりました。各教科の学習もスタートしております。暑い中ですが、みんな授業に集中して取り組んでいます。

今週の予定

画像1 画像1
学校に子どもたちが戻ってきました。今週から本格的に学校の教育活動も始まります。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症予防にも注意を払って、2学期をスタートしていきます。
今週の本校の予定をお知らせします。

■4日(月) 発育測定(6年) 
       5時間授業

■5日(火) 発育測定(5年)
       PTA役員会
       PTA研修会 10:00〜 
       クラブ

■6日(水) 発育測定(4年)
       5時間授業

■7日(木) 発育測定(3年)
       5時間授業

■8日(金) 発育測定(2年)
       5時間授業
       スクールカウンセラー来校
       




 

9月1日(金)シェイクアウト訓練

画像1 画像1
9月1日は防災の日。この日にちなんで、全校放送でシェイクアウト訓練を行いました。
本校では、4年生が総合的な学習の時間で防災の学習に取り組んでいます。4年生の代表児童がモデルになって、テレビ放送で指示をしながら、実際にシェイクアウトの姿勢を全員でとりました。

9月1日(金)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆本日の献立
 玄米ご飯、牛乳
 チキンと夏野菜のカレー
 ジャーマンポテトサラダ
 冷凍ミカン

※ジャーマンポテトとはじゃがいもとベーコンを使った料理のことをいいます。暑い時期なので、給食では酢を利かせたドレッシングでさっぱりとした味に仕上げました。

9月1日(金)2学期もよろしくお願いします【1年生】

画像1 画像1
 保護者のみなさま,2学期も担任一同力を合わせて教育活動に取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 今日はシェイクアウト訓練がありました。お話をしっかり聞き,真剣に訓練に取り組むことができましたね。

 1年生のみなさん,月曜日も元気に来てくださいね。待っていますよ。

9月1日(金)2学期始業式

1時間目のスタートは、始業式。
学校長からは、2学期の目標を持つことを、3年生の代表児童からは、2学期の反省と2学期の目標の話をしてもらいました。
気を引きしめて、スタートしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873