最新更新日:2024/06/16
本日:count up125
昨日:201
総数:858751

亀甲織を体験 〜家庭部〜

 家庭部では、雫石の伝統文化「亀甲織」を体験してきました。麻の会の先生方三名の指導を受け、「小物敷き」を制作しました。手足や腰など、全身を使って織機を動かすのは大変でしたが、独特の六角形の模様が浮き出てくるととてもうれしく感じました。代表の上野節子さんは、「将来、この雫石の伝統文化を守り育てていく人が一人でも多く育って欲しい」と話して下さいました。ていねいなご指導に感謝しています。ありがとうございました。明日は「草木染め」に挑戦します。(久慈)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区陸上・地区駅伝大会に向かってスタート

 夏休み第1日目。町の陸上競技場で地区陸上・地区駅伝に向けた選抜チームの練習がスタートしました。夏休み中はクラブ活動日の9日間、朝8時30分〜10時まで行います。候補選手たちは陸上部の選手と一緒に、今年各クラブで見せた力を大会で示そうと、明るく元気に練習に取り組んでいました。(山本)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北大会に出場します

 県中総体応援ありがとうございました。 東北大会出場する種目と選手、会場等は次のとおりです。皆様の応援をよろしくお願いします。

バレーボール競技男子
  8月8〜10日 奥州市水沢区総合体育館
バドミントン競技
   男子ダブルス 菅原、小志戸前組
  8月4〜6日(8月5日団体・個人戦、6日個人戦)
 福島県会津若松市 あいづ総合体育館
体操競技
  女子個人 高橋 茉
  8月8〜10日(競技は9日、10日) 青森県十和田市総合体育センター
陸上競技
  女子低学年リレー
  1年100M 下澤田
  2年100M 赤坂 
  共通100MH 高橋
  8月7〜9日 北上市総合運動公園陸上競技場
水泳競技
 女子200M背泳(10日)、100M背泳(11日) 沼田
 8月9日〜11日 山形市総合スポーツセンター屋外プール
  以上です。応援よろしくお願いします。

県中総体3日目の結果

バレーボール競技男子
 準決勝   雫石0−2紫波一 惜敗
 3位決定戦 雫石2−1矢巾北 勝ち
      第3位 東北大会出場決定
ソフトテニス競技女子
 決勝リーグ 1回戦 対見前中 0対3 敗退
       2回戦 対軽米中 0対3 敗退
       3回戦 対千厩中 1対2 敗退
      規定により 第3位  
水泳競技
 女子100M背泳 沼田香 第3位
陸上競技
 1年女子100M    下沢田 第1位
 2年女子100M    赤坂美 第2位
 2,3年女子100MH 高橋さ 第3位
 女子総合 第4位
バドミントン競技
 男子ダブルス 菅原・小志戸前組 第3位
  東北大会出場

本校生徒への応援ありがとうございました。
この3日間のアクセス数は
 15日 199件(PC114、携帯85)
 16日 284件(PC147、携帯131)
 17日 173件(PC120、携帯53)午後7時30分現在
でした。今後とも本校のホームページをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心で勝利!男バレ県三位東北出場

画像1 画像1
県中総体3日目結果
準決勝
雫石0(18-25、18-25)2紫波一
三位決定戦へ

東北大会第三代表決定戦
雫石2(25-12、18-25、25-12)1矢巾北
県三位東北大会出場

「コートの中に生活あり、コートの外に勝負あり」まさに落としたセットは普段の生活の心の甘さが出ました。最後は辛抱と強気な心で東北大会出場を手に入れました!これからはさらに生活面と人間性を強化して東北大会で勝ち、全国大会に出場できるように頑張ります!応援ありがとうございました。(^^)v 土川

県中総体2日目の結果

県中総体第2日目の結果
 ソフトテニス女子、バレーボール男子がベスト4進出。そのほか明日は、陸上競技、水泳競技の決勝種目が予定されています。
ソフトテニス競技男子
 1回戦 対大川中 2対1 勝利
 2回戦 大船渡一中2対1 勝利
 3回戦 対久慈中 1対2 敗退 ベスト8
ソフトテニス競技女子
 1回戦 対北陵中 3対0 勝利
 2回戦 対湯本中 2対1 勝利
 3回戦 対気仙中 2対1 勝利 ベスト4進出
 明日の決勝リーグ戦(雫石中、見前中、千厩中、軽米中)
バレーボール競技
 男子 2回戦 対大迫中 2対0で勝利
    3回戦 対藤沢中 2(25-9、21-25、25-21)1 勝利
        ベスト4進出
 女子 2回戦 対世田米中2対0 勝利
    3回線 対高田・小友中 0対2 敗退ベスト8
野球競技
    2回戦 対世田米中 1対3 惜敗 
バスケットボール競技
 女子 対滝沢二中 36対59 惜敗
柔道競技
 男子個人 90K超級 木村 ベスト8
      90K級  徳田 ベスト8
 女子個人 70K級  谷地 3位入賞
水泳競技
 200M背泳ぎ 1位 沼田香 2分25秒74
体操競技
 女子個人総合 高橋茉 優勝
        段違い平行棒、跳馬、床の3種目優勝
        平均台3位
陸上競技
 1年男子100M 奥平 8位入賞
写真左 バドミントン競技個人戦の様子
写真右 バスケットボール競技2回戦の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

生活力大爆発!

画像1 画像1
男バレ準々決勝
雫石2(25-9、21-25、25-21)1藤沢
で、県ベスト4になりました!
コートには生活・性格が出ました。波に乗れる勢い、油断からのミスが出ました。最後は生活で辛抱している強さが相手に優りました。
明日は準決勝紫波一です。いつもの元気と声を胸に最高の笑顔で戦います!
応援よろしくお願いします!!

快勝!男バレ!

画像1 画像1
県中2回戦
雫石2(25-19、25-18)0大迫で勝ちました!
大迫の11連続東北大会出場を阻止しました!今度は雫石が行く番です!2時から準々決勝、藤沢戦です。
頑張ります!

県中総体1日目の結果

本日から始まった岩手県中総体、1日目の結果をお知らせします。
卓球競技
  男子1回戦 対東和中 2対3 惜敗
  女子1回戦 対山目中 0対3 敗退
バドミントン競技
  男子2回戦 対城西中 1対2 惜敗
  女子1回戦 対衣川中 2対1 勝利
    2回戦 北上北中 1対2 惜敗
バスケットボール競技
  男子1回戦 対桜町中 58対84 惜敗
  女子1回戦 対桜町中 65対18 勝利
サッカー競技
    1回戦 対矢巾中 0対2 惜敗
陸上競技
    女子低学年リレー 第2位 53秒61
体操競技
    女子規定 高橋茉 1位 37.65
柔道競技
  男子1回戦 対盛岡・河南中 0対5 敗戦
  女子1回戦 対見前中 2対1 勝利 
    2回戦 対福岡中 1対2 敗退
バレーボール競技
  男子1回戦 対綾里中 2対0 勝利
  女子1回戦 対若柳中 2対0 勝利
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

男バレ県大会1日目

画像1 画像1
雫石2(25ー15、25-23)0綾里で危ない試合をとりました!
明日は大迫戦です。気合いを入れて頑張ります!

県大会へ行って来ます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
私たち女子バレー部の県大会は7月15日(土)から3日間、陸前高田市で繰り広げられます。この日のために、いやこの日で終わらせないために毎日遅くまで練習を重ねてきた生徒たち。自分を信じ、仲間を信じ「克つ、葛つ、勝つ」の精神でがんばってきます。(港)

県中総体壮行式の様子と団体戦組み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月15日(土)より、3日間にわたって開催される岩手県中総体の壮行会が行われました。選手たちは力強い応援に決意を新たして健闘を誓い合いました。県中総体の組み合わせは下記の通りです。応援よろしくお願いします。

サッカー競技(遠野市)
   15日 1回戦 対 矢巾中 11:00〜(運動公園多目的広場)
        2回戦 対 山目中と上野中の勝者 15:00〜(同上)
   16日 3回戦 10:00〜(運動公園スポーツ広場)
   17日 準決勝  9:30〜(同上)
        決 勝 13:30〜(運動公園陸上競技場)
野球競技(宮古市:宮古市運動公園野球場・・津軽石)
   15日 試合なし 
   16日 2回戦世田米中 11:00〜 3回戦 13:30〜
   17日 準決勝 11:00〜 決勝 13:30〜
       2回戦、3回戦、決勝は3塁側、準決勝は1塁側ベンチ
バレーボール競技(大船渡市:陸前高田市)
 男子15日 1回戦 対 綾里中 14:45〜(大船渡市民体育館)
    16日 2回戦 対 福岡中と大迫中の勝者 12:00〜(同上)
        3回戦 対 釜石中、松園中、藤沢中の勝者 14:00〜(同上)
    17日 準決勝 10:30〜
        決 勝 13:30〜(陸前高田市民体育館)
 女子15日 1回戦 対 若柳中 13:15〜(陸前高田市市民会館)
    16日 2回戦 対 野田中と世田米中の勝者 11:00〜(同上)
         3回戦 対 13:50〜(同上)
    17日 準決勝 9:00〜 決勝 13:30〜(同上)
ソフトテニス競技(盛岡市太田テニスコート)
 男子15日 1回戦 対 大川中 2回戦 対 大船渡一中と松園中の勝者
        3回戦 対 大迫中、飯豊中、花泉中、久慈中の勝者
 女子15日 1回戦 対 北陵中 2回戦 対 湯本中と北上南中の勝者
        3回戦 対 気仙中、城西中、一戸中、真滝中の勝者
    16日 男女とも、3回戦を勝ち上がった、4チームによる決勝リーグ戦 
バドミントン競技(奥州市水沢区:水沢総合体育館)
 男子15日 2回戦 対 城西中と大東中の勝者 13:00〜
        3回戦 14:40〜 準決勝 16:00〜 16日決勝
 女子15日 1回戦 対 衣川中 10:00〜
        2回戦 北上北中と唐丹中の勝者 12:00〜
        3回戦 14:00〜 準決勝 15:20〜 16日決勝
卓球競技(花巻市総合体育館)
 男子15日 1回戦 対 東和中 2回戦 北上中と宮古第一中の勝者
        3回戦 対 吉里吉里中、晴山中、仙北中、花泉中の勝者
        準決勝 決勝
 女子15日 1回戦 対 山目中 2回戦 花巻中と崎山中の勝者 
         3回戦 対 大野第一中、一戸中、釜津田中の勝者
        準決勝決勝
バスケットボール競技(一関市:一関総合体育館)
 男子15日 1回戦 対 桜町中 14:00〜
    16日 2回戦 対 紫波一中と北陵中の勝者 13:00〜
        3回戦 15:50〜
    17日 準決勝  9:00〜 決勝 11:40〜
 女子15日 1回戦 対 桜町中 12:40〜
    16日 2回戦 対 綾織中と滝沢二中の勝者 11:40〜
        3回戦 14:20〜
    17日 準決勝 10:20〜 決勝 13:00〜
柔道競技(盛岡市:岩手県営武道館)
 男子15日 1回戦 対 盛岡・河南中 9:45競技開始
        2回戦 対 宮古西中と侍浜中の勝者
        3回戦 準決勝 決勝
 女子15日 1回戦 対 見前中 2回戦 対 福岡中
         3回戦 4回戦 準決勝 決勝 
水泳競技(盛岡市総合プール)
   15日 14:20競技開始 16、17日 8:30競技開始
陸上競技(岩手県営運動公園陸上競技場)
   15日 10:30競技開始 16、17日 9:00競技開始

       

吹奏楽コンクール盛岡地区大会終わる!

去る7月1日(土)に行われた吹奏楽コンクール盛岡地区大会に参加ました。
結果は、銅賞で県大会に出場することはできませんでした。
部員達は時間の無い中、3年生を中心に一生懸命練習をしてきましたが、今一歩力を発揮できず、残念な結果になりました。
今後は、9月の定期演奏会、10月の雫中祭に向けてがんばっていきたいと思います。
更なる応援をお願いします。(米澤)
(コンクール演奏時の写真は撮ることができませんので、写真はリハーサルの時のものです)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上部も活躍!全日本通信陸上岩手県大会女子低学年リレー優勝

 7月2日(日)北上市で行われた、全日本通信陸上岩手県大会において本校は女子低学年リレー4×00Mにおいて54秒23のタイムで優勝しました。前日も1年女子100Mで下沢田が優勝、2年女子100Mで赤坂が準優勝しており、3種目で東北大会出場の権利を獲得しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322