最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:66
総数:856709

東北中学校スキー競技大会第3日目 女子スラローム健闘 松原さん12位

画像1 画像1 画像2 画像2
 東北中学校スキー競技大会は最終日、男女のスラロームが行われ本校選手5名が出場し健闘しました。女子のスラロームでは、松原さんが12位に食い込むなど健闘し、長野県の野沢温泉で開催される、全国中学校スキー大会にむけてはずみをつけました。
 本校選手の記録は、下記のとおり。
 女子スラローム
  第12位 松原さん 2分02秒23 第28位 久保田さん 2分05秒30 第38位 上和野さん 2分07秒89 第49位 三浦さん 2分14秒42 
 男子スラローム 
 第22位 讃岐くん 1分53秒48
 写真は、讃岐くんと大会会場の様子

東北中学校スキー競技大会第2日目 本校選手健闘!

画像1 画像1 画像2 画像2
 東北中学校スキー競技大会第2日目が青森県の大鰐温泉スキー場で行われました。本校からは男女のクロスカントリークラシカル競技4名、男女のジャイアントスラローム競技に6名の選手が出場し、全力を出し切って競技しました。
 最終日の明日は男女のスラロームとクロスカントリーのリレー競技が行われます。
 本日の本校選手の成績は下記の通りです。

女子クロスカントリークラシカル3Km
第21位 久保田さん 11分22秒3 第42位 細 川さん 12分36秒5
男子クロスカントリークラシカル5Km
第36位 高 畑くん 16分49秒2 第41位 村 田くん 16分59秒8
女子ジャイアントスラローム
第28位 上和野さん 2分12秒22 第31位 横 欠さん 2分14秒04 第37位 三 浦さん 2分15秒47 第41位 久保田さん 2分16秒50 途中棄権 松 原さん
男子ジャイアントスラローム
途中棄権 讃 岐くん
 写真は、クロスカントリーで力走する久保田さんとジャイアントスラロームで滑走する久保田さんです。

東北中学校スキー競技大会開幕!本校選手も力走

 東北中学校スキー競技大会が1月27日(土)、青森県の大鰐温泉スキー場で開幕しました。(ジャンプ競技とコンバインド競技は秋田県鹿角市)
第1日目の本日は開会式と、男女クロスカントリーフリー競技、スペシャルジャンプ競技、コンバインド競技前半が行われ、岩手県勢としては、松尾中学校の小林くんがスペシャルジャンプで優勝、田山中の三浦くんが第7位に入賞しました。本校からは男女のクロスカントリーに3名が出場し、思うような成績を上げることができませんでしたが、明日のクラシカル競技に向けて決意を新たにしていました。
明日は、コンバインド競技後半、男女のクロスカントリークラシカル競技、男女のジャイアントスラローム競技が行われます。
 本日の本校選手の成績
男子クロスカントリー5Kmフリー
 48位 高畑くん 15分28秒3 58位 村田くん 15分47秒0
女子クロスカントリー3Kmフリー
 30位 久保田さん 10分30秒5
写真は、力走する高畑くんと村田くん

画像1 画像1 画像2 画像2

選抜優勝V!!(女子バレーボール部)

 1月20日(土)〜21日(日)に、花巻市総合体育館で第22回岩手県中学校選抜バレーボール大会が行われました。熱戦の結果、4年ぶり7回目の優勝を収めることができました。応援のレパートリーが増え、応援のバージョンアップも優勝に一役かっています。
男子は残念ながらベスト8進出にとどまりましたが、今後の活躍が期待されます。
男女ともに、これからも応援よろしくお願いいたします。(港)
岩手日報の記事はこちら
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2007sports/m01...

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流大会優勝!!

画像1 画像1
1月14日(日)に雫石町営体育館で雫石交流大会が行われました。女子バレーボール部は小・中学生相手に快勝し、次へ大きなステップとなりました。(港)

県1年生バレーボール大会女子準優勝

 去る1月13日(土)岩手県1年生バレーボール大会が北上総合体育館で行われました。
 女子は順調に勝ち上がり、準決勝では優勝候補といわれていた厨川中に接戦の末2−1で勝ちました。決勝では惜しくも1−2で高田一中に負けてしまいましたが、今回の準優勝は1年生にとって自信になる結果でした。また、これからの課題も見つけることができましたので、克服できるよう一生懸命練習していきたいと思います。(荒屋敷)
画像1 画像1

県中学スキー最終日 女子総合で2年連続優勝!!

 県中学校スキー大会は最終日、男女のクロスカントリーリレーを行いました。本校は女子が第3位に入賞し、総合で2年連続の優勝を飾ることができました。
 連日の寒さの中、保護者の方や先生方の熱心な応援を頂きありありがとうございました。(米倉)写真は男女のリレーと表彰式の様子
女子クロスカントリーリレー(コンビネーション)
 第3位 雫石中学校(細川、久保田、高橋)42分33秒5
男子クロスカントリーリレー(コンビネーション)
 途中棄権
女子総合 第1位 49点 男子総合 第5位 24点

大会の全成績はこちらでご覧ください。
スカヘルTOWN http://www.sukaheru.net/ iモード http://ashiro.net/i
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久保田さん4位 讃岐くん5位 松原さん5位 三浦さん6位 入賞相次ぐ 県中学スキー2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 県中学校スキー大会競技2日目は、男女のジャイアントスラロームとクロスカントリーフリーが行われ、女子クロスカントリーで、久保田さんが4位、男子ジャイアントスラロームで讃岐くんが5位 女子ジャイアントスラロームで松原さんが5位、三浦さんが6位に入賞しました。前日に続き本校生徒たちの活躍が光りました。
そのほかの成績は下記のとおりです。
男子ジャイアントスラローム
5位 讃岐 1分43秒30 16位 八重樫 1分46秒21 18位 七ツ田 1分47秒09 35位高橋 1分51秒75 36位 南野 1分51秒99 58位 簗場 2分03秒70
女子ジャイアントスラローム
5位 松原 1分46秒14 6位 三浦 1分47秒15 7位 横欠 1分47秒23 10位 久保田 1分47秒45 10位 上和野 1分47秒45 35位 長内 2分34秒47
男子クロスカントリーフリー5Km
7位 高畑 17分18秒3 9位 村田 17分39秒3 31位 高橋 19分19秒4 棄権 中屋敷

大会の全成績はこちらでご覧ください。
スカヘルTOWN http://www.sukaheru.net/ iモード http://ashiro.net/i

県中学スキー大会 久保田さん優勝(女子クロスカントリークラシカル)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日開幕した、岩手県中学校スキー大会は、男女のクロスカントリークラシカルと、スラロームが行われました。本校の選手たちは雪不足の中、雪を求めての練習をこなした成果をみせ、各種目において健闘しました。
 クロスカントリー女子クラシカル(3Km)では、久保田さんが初優勝、男子スラロームでは、讃岐君が第5位と健闘しで幸先の良いスタートを切りました。本校選手の成績は下記のとおりです。
男子スラローム
第 5 位 讃 岐 1分36秒69 第14位 南 野 1分42秒08 
第16位 八重樫 1分46秒52 第39位 簗 場 2分14秒12 
第60位 高 橋 4分04秒89 棄 権  七ツ田
女子スラローム
第 7 位 松 原 1分42秒69 第10位 上和野 1分44秒83 
第11位 宮 本 1分45秒80 第13位 横 欠 1分48秒66 
第15位 長 内 1分49秒84 第17位 三 浦 1分50秒89
男子クラシカル5Km
第 8 位 村 田 17分58秒5 第10位 高 畑 18分01秒5 
第14位 高 橋 18分47秒8 第37位 中屋敷 20分27秒6 
女子クラシカル(3Km)
第 1 位 久保田 12分41秒3 第 7 位 細 川 13分22秒4 
第13位 高 橋 14分19秒7 第15位 田 中 14分58秒6

その他、全成績は、こちらからご覧になれます。
スカヘルTOWN http://www.sukaheru.net/

大健闘一年生男バレ

画像1 画像1
1月13日土曜日に1年生バレーボール県大会が北上総合体育館で行われました。
男子の1年生は4人しかいないため、野球部から6人(Y6)を借りての参加になりました。コートには随時2人〜3人のY6メンバーが立っての試合展開です。
非常にベスト4に近いベスト8という記録は、即席チームにしては上出来だと思います。
 Y6の皆さんの力がなければ参加すらできない大会だったため、心から感謝しています。5ヶ月間ご父母の方々の応援、ご協力ありがとうございました。(男子バレー部はいつでも歓迎しています。)写真は試合前のウーコールです。(土川)

一回戦 雫石 2(25-16、25-21)0 藤沢
準々決 雫石 0(9-25、9-25)2 渋民
岩手県ベスト8

第2回ニューイヤー・アンサンブルコンサート

 「12月のアンサンブルコンテスト地区大会に出演できなかった生徒たちのために発表の場を設けましょう」という滝沢南中の先生の声かけで始まったこのコンサート。今回は県立大学講堂に場所を移して1月8日行われました。
雫石中からは木管3重奏、クラリネット5重奏、バリテューバ4重奏の3チームが出演しました。各チームの発表のほかに、出演校生徒全員で「ロマネスク」「テキーラ」2曲を合同で演奏、迫力あるサウンドが会場いっぱいに響きました。他校の演奏や合同演奏でつかんだことを今後の活動に生かしていってほしいと思います。
最後に、演奏会の準備をしてくださった滝沢の中学校の皆さん、バスやトラックの運転手さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。(角掛)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬休み中も各種大会 バレーボール部大活躍

画像1 画像1
 1月6日〜7日に、秋田県由利本庄市で行われた東北中学校選抜バレーボール大会で本校女子チームは準優勝に輝きました。この大会は、東北6県17校と新潟県1校の圭18校が出場して行われたもので、本校は予選1次リーグと2次リーグを勝ち上がり、準決勝では青森県の尾上中学校を2対1で下し決勝では惜しくも福島県の北信中学校に敗れたものの、素晴らしい成果を収めることができました。
 男子バレーボール部も、修紅旗中学校選抜バレーボール大会で準優勝、胆江地区交流大会で優勝するなど、活躍しています。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322