最新更新日:2024/06/06
本日:count up92
昨日:119
総数:857321

東北大会壮行式

25日(月)終業式の前に東北大会に出場する選手たちの壮行式がありました。バドミントン、卓球は5日からそれぞれ鶴岡市、水沢市で行われ、野球とバレーボール男女は8日から米沢市と酒田市で行われます。どのチームも全力でプレーしてきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩手県中総体3日目

18日(月)の結果です。野球競技は、準決勝5−1で釜石東に勝ち、決勝戦は2−4で大船渡第一中に敗れ、2位でした。バレーボール男子は準決勝で金ヶ崎中に敗れましたが、東北大会第3代表決定戦で仙北中に勝ちました。バレーボール女子は、準決勝で金ヶ崎中に勝ち、決勝で小山中に1−2で敗れ2位でした。バドミントン個人戦では、男子シングルスで原優助君が2位、女子ダブルス佐山・平渡組は1位でした。野球と男女バレーボール、バドミントン男女個人は、8月に山形県で行われる東北大会に出場します。陸上競技では、1年男子100mHで村崎拓斗君が1位、2年女子100mで中村美那さんが7位、共通女子4×100mで6位入賞でした。各種目とも多くの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩手県中総体2日目結果

17日(日)も各競技、暑さの中で行われました。野球は、2回戦5対0で乙部中に勝ち、準々決勝は、3対1の逆転で東和中に勝ちました。明日は9時から岩手町総合運動公園野球場で準決勝が行われます。バスケットボール男子は2回戦で福岡中に敗れました。テニス女子は団体1回戦は気仙中に勝ち、2回戦上田中に勝ち、準々決勝は軽米中に敗れ、ベスト8でした。バドミントン個人戦は、男子原優助君と女子ダブルス佐山・平渡組が勝ち続け、明日の試合で東北大会出場権をめざします。卓球個人戦では村松信吾君が9位で東北大会出場権を得ました。バレーボール競技は、男子か゛2回戦江刺第一中に勝ち、準々決勝で渋民中にも勝ちました。女子は、桜町中と大船渡中に勝ち、男女とも明日は準決勝で東北大会をめざします。各競技とも熱き雫中魂で戦い続けて欲しいです。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩手県中総体始まる

岩手県中総体は、15日(金)の水泳競技をスタートに16日(土)はすべての競技が始まりました。野球は1−0で宮古西中に勝ちました。柔道女子団体は、0−2で長内中に敗れました。サッカーは大船渡一中に延長戦でおしくも敗れました。卓球男子団体は1回戦九戸中に3−1で勝ち、2回戦山目中に0−3で敗れました。バドミントン男子団体は初戦湯口中に1−2で負けました。女子団体は1回戦2−1で大宮中に勝ち、2回戦は矢沢中に敗れました。ソフトテニス個人戦は女子が徳田・瀬川組が3回戦、男子佐々木・高橋組がベスト8でした。バレーボール女子は2回戦2−0で水沢南中に勝ちました。男子は明日が初戦です。バスケットボール男子1回戦は45−31で松園中に勝ちました。女子は、38−96で白百合中に負けました。応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部集会がありました

1日(金)部集会が行われました。1学期の活動反省と新体制の決定、夏休み中の活動計画を確認しながら、今後の活動目標が話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322