最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:353
総数:796053
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今週の1年生 4/22(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は初めて通常時間割で一週間過ごしました。初めての授業や活動にわくわくしながら、目をキラキラさせて授業に取り組んでいました。
2日間の授業公開もみんな張り切ってよく頑張りました。参観ありがとうございました。来週はいよいよ待ちに待った遠足です。土日でしっかりと体調を整えて、持ち物の準備もして、万全の状態で臨みましょう。お忙しい中申し訳ありませんが、お弁当の準備もよろしくお願いします。

今日の1年生 4月18日(月)

画像1 画像1
今日は、朝から雨模様でしたが、みんな一生懸命がんばりました。だいぶ学校生活にも慣れてきましたね。視力・聴力検査では、物音を一切立てず、よい姿勢で待つことができていてとても立派でした。今週に入って図工や音楽など勉強する教科がまた新しく増えます。今週もみんな「えがお」で頑張りましょう!

今日の1年生 4月14日(木)

画像1 画像1
 今日は初めて学年体育がありました。学年目標を確認したあと、体の柔軟体操や全身を使ったじゃんけんを行いました。みんな楽しく体を動かすことができましたね。今日勉強した体育のルールをしっかり覚えて、1年間の体育の授業を頑張っていきましょう。
保護者の皆様へ
明日は学級写真があります。お手数をおかけしますが、出かける前に名札の着用の確認をよろしくお願いします。

今日の1年生 4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間、ペア学級とのペア名刺交換を行いました。6年生のお兄さん・お姉さんが優しく声をかけてくれました。1年生のみんなも自分の名前をきちんと言うことができました。また清掃の時間をはじめ、様々な場面で交流があります。早く名前を覚えられるといいですね。
 今日は初めての1日日程でした。初めての学習がたくさんありましたね。特に初めての給食は、みんなわくわくして目がキラキラしていました。たくさんおかわりできた子も多くてうれしかったです。たくさん食べて大きくなれるようにがんばりましょう。

1年生 入学してからの様子

画像1 画像1
 6日に入学式を終えてから3日、小学校での生活に慣れようと、どの1年生もみんな一生懸命頑張っています。下校のしかたや、荷物のしまい方、あいさつのしかたなど覚えることが盛りだくさんですが、みんな元気よく前向きに頑張っている姿が立派です。明日からはいよいよ給食が始まり、授業も本格的に始まります。この調子で頑張っていきましょう。
保護者の皆様へ
明日から給食が始まります。給食袋の準備をお願いします。また、明日から学校での活動時間が長くなりますので、水分を多めに持たせてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 耳鼻科検診なかよし・3・5・6年
4/26 春の遠足(1〜4・6年 弁当持参)
4/27 春の遠足予備日(1〜4年 弁当持参)
4/29 昭和の日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708