最新更新日:2024/06/15
本日:count up24
昨日:107
総数:799804
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今週の3年生 9月28日・29日

画像1 画像1
 運動会明けも、元気にがんばっています!
10月は学習にさらに集中して、着実に進めていきましょう。

運動会 一番すてきな姿が見られました! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月25日(土)撮影されていると緊張感があって、なかなかよい姿表情や動きが見られました。最後のあいさつまでしっかりと集中して取り組むことができました。
 演技のあと、体育館に入ってみんなで記念写真を撮りました。よく頑張りましたね!

明日は運動会!9月24日(金) 3年生

 今日の予行練習も、元気いっぱいがんばりました。明日が本番です。
がんばってきたことをしっかり発表できるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

連休明けもパワフル3年生! 9月21日(火)

画像1 画像1
 今日は朝は少しお疲れモードでしたが、リズムを取り戻し元気よく活動できました!
さて、中秋の名月は楽しめるかしら・・・雲よ消えて!!

今週の3年生 9月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も運動会に向けての練習や、学習活動に一生懸命取り組む姿が見られました。
17日(金)には、本番と同じように徒競走とよっちょれを通してみました。3年生の子どもたちは、一緒に練習した5年生の素敵なダンスや素早い移動の様子に刺激を受けていました。
 来週は、3連休明けに秋分の日もあります。体の調子を整えて、運動会当日に向けて、最後の練習に力を入れましょう!

今週の3年生 9月13日 14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日も火曜日も元気にがんばりました!
今週は天気の崩れる日があるようですが、落ち着いて過ごせるとよいですね。
みんなのパワーはすばらしい!

今日の3年生 9月10日

 今日は徒競走の練習をしました。運動会は無観客でも、元気に楽しく運動する様子が何らかの形で見ていただけるよう、練習を進めていきます。今日の練習は、約束をよく守って、よく頑張りました。あとは、当日マスクを外して走ったり、並んだりすることをふまえて、「おしゃべりなし!」でできたら最高です!
 クロームブックを使った学習を進めています。来週もどんどん使っていきます!

 週末には体をゆっくり休めて来週に備えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の3年生 9月7月 8日の様子

 算数科の学習では、長さを調べたり計算したりしています。
 休み時間も元気によっちょれの練習をしています。
 みんな元気にがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 身体測定&学年体育で今週スタート! 9月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(月)
 1時間目から身体測定でしたが、とても静かに測定できました。
 2時間目の体育の時間には、徒競走の整列をしました。何分かかるか・・・と覚悟していましたが、なんと・・・41秒で整列することができました!!!これには先生たちは驚かされました。
 すばらしい力をもった3年生の、すてきな姿が運動会で披露できるように、練習に力を入れていきましょう!よく頑張りました!!!

3年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み明けの1週間,よく頑張りました!
 今日は雨で外遊びはできませんでしたが,教室で「よっちょれ」の練習を一生懸命取り組む様子が見られました。みんな気合い十分で,これからの練習がとても楽しみです。
 

3年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2学期がスタートしました。
 出校日に続き,子どもたちの元気な姿を見ることができました。2学期も自分の目標をしっかりと決め,楽しく過ごしていきましょう。

3年生 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1ヶ月ぶりにみんなの元気な姿が見られました。今日は課題の回収などを行いました。
 次は9月の始業式になります。残りの休みも有意義に過ごしましょう。

3年生 暑中お見舞い申し上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月に入りましたが,まだまだ暑い日が続いていますね。みなさん,元気にしていますか?
 先生たちは元気です!
 今日は花壇の草取りを行いました。花壇に咲いているヒマワリとホウセンカも元気に育っている様子でした。出校日には,みんなの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。

3年生 7月20日 1学期間,よく頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で1学期も終了となりました。1学期間,よく頑張りました!
 今週はこれまで以上に暑く,大変な2日であったと思いますが,子どもたちは生き生きと活動に取り組んでいました。 
 明日から夏休みとなります。終業式での話にもありましたが,「健康と安全」,「規則正しい生活」を意識して,楽しい夏休みにしましょう。

3年生 今週の様子 7月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続きますが、1学期のまとめにふさわしい姿が様々な場面で見られました。
来週はあと2日です。すてきな姿で1学期を締めくくることができるとよいですね。

3年生 7月15日 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動では,「わたしの好きなもの・好きでないもの」について表す表現について学習しました。これを踏まえて,ビンゴゲームに取り組み,子どもたちは楽しそうに英語の表現を用いながら行っていました。
 1学期も残りわずかとなりましたが,最後まで頑張っていきましょう。

3年生 7月13日 2日間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作の時間では,作品の鑑賞を行いました。いろいろな人の作品の良いところを見つけられました。
 国語では,様々な仕事について学習しました。様々な仕事を子どもたちは知っていました。これから仕事についての調べ学習を頑張っていきましょう。

3年生 今週も元気いっぱい! 7月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は天気の悪い日が続きましたが、外で遊べなくて有り余ったパワーを、学習やお楽しみ活動で発揮することができましたね!
 夏休みまであと少し!来週は個人懇談会があります。みなさんの予想(ほめられそうなこと)が当たったかどうか、答え合わせができますね。
 保護者のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

3年生 7月7日 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,外国語活動で前回に続き,わたしの好きなものについてを英語で伝える学習を行いました。子どもたちは一生懸命活動に取り組んでおりました。
 雨が続いており,体調を崩しやすくなっているため,水分補給や衣服での体温調節など,健康に心がけていきましょう。

3年生 表とグラフの学習 7月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習は、表とグラフのかき方に入っています。正しく情報を整理して見やすい表やグラフを作成するために、一つ一つ学んだことを活かしながら次の学習に進んでいきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708