最新更新日:2024/06/19
本日:count up70
昨日:344
総数:800506
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

6年生修学旅行

バスに乗りこみ出発です。
いってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行

出発式が始まりました。
まもなく出発します。
画像1 画像1

修学旅行前日の6年生(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ修学旅行。それぞれのクラスで直前の最終確認をしました。
 5年生からは「いってらっしゃい」のメッセージをもらいました。たくさんの方の協力があって行ける修学旅行です。健康・安全に気を配りながら、めいっぱい楽しんできましょう!

6年生 放送朝礼

放送朝礼のために、6年生の委員会児童が機器のセッティングなどをしてくれました。頼もしい姿を見ることができました。
画像1 画像1

今日の6年生(12月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行が来週に迫っておりますが、それと並行しながら卒業文集の作成も進めています。6年間の思いの丈を、パソコンで打ち込んでいました。ローマ字入力にも慣れたでしょうか?ここから推敲した文章を、最後は手書きで仕上げていきます。
 理科ではれき岩や砂岩などを虫眼鏡で観察していました。粒の大きさの違いがわかったかな?

 修学旅行が目前となりました。ご家庭に置かれましては、土日での準備や健康管理の徹底等、よろしくお願いいたします。

修学旅行 拝観料について(6年生)

画像1 画像1
 本日、京都タクシー研修で見学する寺社や施設の拝観料を各自で調べ、記録したプリントを持ち帰っています。金額をご確認いただき、プリントとお金をそろえてお子様に持たせた上、担任へ出していただくようお願いいたします。集めた拝観料は、当日まで学校でお預かりします。
※ おつりの出ないよう、ご協力をお願いいたします。
※ 見学場所によっては、拝観料の必要ないお子様もいます。その場合、プリントのみ提出をお願いいたします。
※ 当日の交通状況等によっては、予定していたコースから変更することもございます。その場合、使われなかった拝観料は旅行後にお返しいたします。予めご了承ください。

今日の6年生(11/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は福祉実践教室がありました。6年生は高齢者疑似体験です。ボランティアの方々を講師にお招きし、視覚と触覚、2つのブースに分かれて高齢者の感覚を体験しました。子どもたちは、視野や色彩が制限されるゴーグルを着けて作業をしたり、軍手をはめて小銭を数えたりし、目が見えにくいこと、手が自由に動かないことの大変さを実感したようでした。実際に体験することで、今後のお年寄りへの接し方、自分が高齢者になったときのことなど、改めて考えることができました。

今日の6年生(11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、砂岩や泥岩など、様々な岩の観察をしました。音楽では歌のテストをしていますね。また、今日は修学旅行に向けての学年集会を行いました。先行きは不透明ですが、今できる準備を精一杯進めるために、より一層、気を引き締めるよう話しました。子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。あと2週間、ご家庭でも準備やお迎えの手配等、よろしくお願いいたします。

今日の6年生(11/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育は引き続き鉄棒運動。普段の生活ではしない動きに悪戦苦闘中です。難しい技にも挑戦する前向きさが素敵ですが、怪我には気をつけていきましょう。

木,金の6年生(11/12,13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あきつの学習の一環として、174日間、一人でヨーロッパを旅したご経験をもつ講師の先生をお招きし、お話を聞きました。実際に現地を見てきた方ならではの、貴重な生の体験談をお聞かせいただきました。国が違えば言語も文化も違います。子どもたちにとって、外の世界へ視野を広げるきっかけになりました。

今日の6年生(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「今日はポッ○ーの日だ…」となぜかそわそわしている子が何人もいた6年生です。今日から5年生が野外活動に出かけています。6年生からの「いってらっしゃい」見てくれたでしょうか?
 体育は鉄棒です。冬本番になると鉄棒もすごく冷たくなります。今のうちですね。1組では「人間コピー」の活動をしました。廊下に貼られた絵をよく見て、画用紙に同じものを描いていきます。ランダムに組まれた班で、協力してゲームに取り組みました。

今日の6年生(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝はライブ放送での表彰伝達がありました。放送室から生放送です。フラッグ演技を評価するためのテストも行いました。友達の前での演技、本番より緊張したようです。
 明日15:30から、修学旅行説明会を体育館で行います。体育館は寒いので、温かい服装でお越しください。よろしくお願いいたします。

最初で最後の運動集会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校最後の運動会は、コロナ禍のため見送りとなりました。その代わりとして、学年だけで「運動集会」を開くことになりました。種目は、徒競走、代表児童のリレー、フラッグ演技の3つです。例年の運動会よりは小規模ですが、子どもたちはそれぞれの思いを胸に今日を迎えました。
 徒競走、一人一人が全力で走りました。リレー、ドラマチックな展開が待っていました。そしてフラッグ演技、いろいろな思いを旗に込めて振りました。緊張の中にも楽しそうな顔が見えました。これまでで1番の、最高の演技になりました。
 保護者の皆様、前日までの準備のご協力、当日のご参観、ありがとうございました。次は修学旅行に向けて動いていきます。10日(火)の修学旅行説明会、よろしくお願いいたします。

今日の6年生(月曜の様子もちょっとだけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日は放送で任命式がありました。新しいリーダーが任命証を受け取りました。新しい委員会活動のスタートです。選ばれた人も、選んだ人も、責任をもって残りの日々を過ごしましょう。
 フラッグの練習も佳境に入ってきました。本番は6日(金)です。子どもたちは精一杯がんばっておりますので、ぜひご参観の程、よろしくお願いいたします。

6年生 秋の遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 瑞浪化石博物館・地球回廊と、犬山のリトルワールドに行ってきました。久しぶりの外での行事ということで、思いっきり楽しみました。一方で、公共の場でのマナーをしっかり守って活動する姿も見られ、成長を感じました。
 コロナ禍の中での遠足。たくさん食べて、歩いて、ヘトヘトになっていると思います。ゆっくり休んで、また明日、元気に会いましょう。

今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フラッグの練習風景は昨日の写真です。外での練習を始めました。実際の立ち位置などを確認していきます。
 2組は国語の授業で話し合いをしました。グループ活動でも距離をとり、向かい合わないよう工夫をしています。1組の理科は水溶液の実験です。5種類の水溶液のにおいをかいだり、熱したりして観察しました。
 放課後、運動場に遊びに来ていた子達が、フラッグ演技で使う目印を打ち込む作業を手伝ってくれました。ありがとう!

最近の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日で教育実習の先生が最後でした。6年2組はお別れ会。2週間という短い期間ではありましたが、たくさんの思い出ができました。
 運動集会で披露するフラッグの練習も進んでいます。「個」の動きと、「集団」で魅せる動きがあります。ずいぶん振付も覚えています。
 卒業アルバム用に学年やクラブの写真も撮りました。卒業に向けての動きもどんどん出てきますね。

今週の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動集会で披露するフラッグの練習がスタートしています。まだまだ振付を覚えるのに必死ですが、練習を重ねる内に動きがそろっていきます。
 今週から2組に教育実習の先生が入っています。今週は算数の授業をしてもらいました。あと一週間、子どもたちも一緒に勉強です。

今週の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業では少しずつ、「時間は短めに」「距離をとる」などのコロナ対策をしながら、ペアやグループの交流をしています。先生の話を聞くだけではなく、子どもたち同士で関わり、発信する時間をつくると、授業にもメリハリが出ますね。
 4連休、しっかり体を休めて、リフレッシュしてくださいね。

今日の6年生(学級写真)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館での学級写真、卒業アルバム用の写真など、今日は写真をたくさん撮った日でした。卒業アルバム、どんな仕上がりになるのか楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708