最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:312
総数:798976
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

入学式・始業式について(3月26日)

 新型コロナウィルス感染症予防のため、令和2年度入学式・始業式については別紙プリントのように対応し実施します。ご理解とご協力をお願いします。

入学式・始業式について

登校時、毎日の検温をお願いします。

寄贈していただきました(3月18日)

 平成6年度の布袋中学校の卒業生のみなさんから、屋外用テントとウエイトを寄贈していただきました。
 屋外用テントは、運動会など運動場で活動するときの暑さ対策のために使っていきます。
 大切に活用していきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭学習へのアドバイス(家庭学習の参考にしましょう!)

各学年で十分学習できていない部分(未履修部分)は、新年度に学習します。
その領域の予習的な部分を「家庭学習アドバイス」として記載します。

【第1学年】
○ 国語科「だって だっての おばあさん」
・範読や新出漢字学習はすんでいますので、情景を思い浮かべながら読みましょう。
「いい こと いっぱい、一年生」
・以前、授業参観で行った「思い出かるた」で学習内容の大半はすんでいます。本読みを練習しておきましょう。

【第2学年】
○ 国語科「楽しかったよ、二年生」
・未履修ですが、新出漢字学習はすんでいますので、情景を思い浮かべながら読みましょう。
○ 算数科【はこの形】
・一部分未履修ですので、「はこの形」の既習内容を復習しておきましょう。
【何番目】
・1時間で学習する単元です。興味がある人は、教科書を読んで予習しておきましょう 【分数】
・3時間で学習する単元です。興味がある人は、教科書を読んで予習しておきましょう。

【第3学年】
○ 算数科【みらいへのつばさ】【もうすぐ4年生】
・いずれも、3年生での勉強のまとめです。復習の意味を込めて学習しておきましょう。 ○ 図工科【木のえんぴつ】
・自分だけのえんぴつを創ります。どんな模様にしたいか、イメージをしておきましょう。

【第4学年】
○ 算数科【もうすぐ5年生】
・4年生での勉強のまとめです。復習の意味を込めて学習しておきましょう。
○ 理科【自然の中の水】
・水が蒸発したり、冬などに窓ガラスに水滴がついたりすることについて学習します。興味がある人は、教科書を読んで予習しておきましょう。また身近な生活の中で、水がなくなって乾いたりする場面や、水滴が発生したりする場面を見つけておきましょう。

【第5学年】
○ 国語科【わらぐつの中の神様】
・物語の内容を理解できるよう、味わって読んでおきましょう。
【一まいの写真から】
・教科書の写真を基に、自分なりの物語を考えておきましょう。
 ○ 算数科【変わり方】
・表に書いて考える問題です。表は既にかけますので、表に表して変化のルールを見つけてみましょう。 
○ 社会科【環境を守るわたしたち】【自然災害を防ぐ】
・詳しくは、6学年で学習しますが、興味がある人は予習をかねて教科書や資料集を読んでおきましょう。

【第6学年】
※ 全て学習は、終わっています。苦手な領域を中心に復習しておきましょう。

【なかよし】
○ 勉強やお手伝い、そして運動にチャレンジしましょう。

家庭学習のすすめ(3月18日)

 3月4日付ホームページでも紹介した文部科学省「臨時休業期間における学習コンテンツポータルサイト」通称「子供の学び応援サイト」が、さらに充実しました。一度、ご覧下さい。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

卒業式の対応について(3月12日)

「卒業式の対応について」をHPに掲載しました。

こちらをご確認ください。

休業中の学習アドバイス

 おはようございます。布袋北小学校の皆さんは,元気に過ごしていますか?大変なことも多いと思いますが,健康安全に気を付けて過ごしてください。今回の休業中の学習に関するアドバイスを,各学年の先生方にお聞きしました。

1年生
※たしざん,ひきざんのカードを使って,けいさんれんしゅうをしましょう。書けないかん字も,書いておぼえていきましょう。おうえんしています。健康に気を付けて,すごしてくださいね。

2年生
※九九練習を繰り返し行いましょう。漢字ドリル・計算ドリルの書き込みを進めましょう。音読や読書も続けられるといいですね。国語だけでなく,算数の教科書の音読もおすすめ!!声に出すことが大切なんだそうです。

3年生
※漢字・計算ドリルは,いつも通り,最後のページまで2回まわり取り組みましょう。できた人は,書き込みをしましょう。

4年生
※3学期,漢字ドリルの学年のまとめや計算ドリルの書き込み学習,都道府県,県庁所在地の復習などを行いましょう。

5年生
※5年生で習った漢字は,書けるようにしていきましょう。小数・分数の基本的な計算をできるようにしていきましょう。

6年生
※6年生で学習した漢字を確認しましょう。算数のパスポートにもう一度,チャレンジしましょう。

 

自主登校教室 2日目 (3月4日)

画像1 画像1
 8時30分、落ち着いた雰囲気の中、自主登校教室の2日目が始まりました。

 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、臨時休校が続いています。また、テレビや新聞などを通じて、子どもたちが感染症に関する情報やうわさを見聞きする機会が増えています。こうした生活の変化に、子どもたちが不安やストレスを感じることが心配されます。
 今回、スクールカウンセラーに、ストレスから子どもたちを守る方法について伺いました。
□ お子様に注意を向けてください
□ 安心できるよう、落ち着けるよう手助けしてあげてください
  (ギュッとしてあげる、いつもより身体的なふれあいを増やす など)
□ お子様が自ら話すことに耳を傾けてください
□ 食事、睡眠など規則正しい生活に心がけてください
□ 室内でもストレッチや体操など工夫して少しでも身体を動かしましょう
□ 信頼できる情報を得られるように注意を払ってください
□ 自分で自分を守れる方法を知る(手洗い、咳エチケット、適度な運動など)
 また、お子様が留守番をするときには、かぎのかけ方や困ったときの連絡先、知らない人からの電話への対応等のご家庭での約束事を決めておかれるとよいのではないでしょうか。


 情報提供のあった新型コロナウイルス関係の家庭学習支援情報です。
  ○「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
  (通称「子供の学び応援サイト」)」
   https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

「自主登校教室」のご案内について(3月3日)

「自主登校教室」のご案内をHPに掲載しました。
こちらをご確認ください。


「自主登校教室」設置要請への対応について(3月2日)

 3月1日、愛知県知事から臨時休校中における小学校への「自主登校教室」の設置要請がありました。江南市内小学校は、ただちに江南市教育委員会との協議を始めます。

 本日中にあらためて協議結果をメールにてお知らせします。

臨時休校及び卒業式についてプリント配付(2月28日)

全校児童に「新型コロナウイルスの感染拡大防止による臨時休校のお知らせ」のプリントを、6年生児童に「卒業式の対応について」のプリントを配付しました。配付文書をご確認ください。

【布袋北小】首相からの休校要請の対応について(2月28日)

 報道によると3月2日(月)から全国の公立小中学校を休みとするよう伝えられています。こうした中、本校は、県教育委員会・市教育委員会の指示を受けて対応することとなります。詳しくは、あらためて文書等でお知らせをします。

登校の際、持ち帰り用の手提げ袋等をご準備いただけるとありがたいです。

スポーツ少年団だより(2月25日)

画像1 画像1
本日、スポーツ少年団だより2月号を配付しました。

感染症・花粉症対策について

 今週も、本校ではインフルエンザでの欠席なしの状況が続いています。しかし、雪が降るなど冷え込んだこともあり、腹痛や下痢等で欠席したお子さんが目立ちました。また、学校に来ているお子さんでは、咳、鼻汁などの体調不良、花粉によるアレルギー症状などが多かったです。
 また、新型コロナウイルスの感染防止については、以下のリンクが参考になります。咳エチケットについては、使い捨てマスクではなく布製のマスクの代用でも構いません。

首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/c...

保健医療局健康医務部健康対策課
https://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2月12日)

今年度、最後のおはなしの栞のみなさんによる読み聞かせがありました。
1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2月12日)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

今日の朝礼(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝礼では、まず、表彰伝達がおこなわれました。

 江南市民バドミントン大会
  6年生の部   優勝・第3位
  5年生の部   優勝
  4年生の部   準優勝・敢闘賞
  3年生以下の部 第3位・敢闘賞

 表彰されたみなさん、おめでとうございます。

 その後、校長先生から6年生は卒業までの登校日数がわずかだという話、馬場先生から遊具の使い方の話、鈴木先生から姿勢についての話、前田考佑先生からあいさつについての話がありました。それぞれの先生がお話しされたことを意識してすごしましょう。

感染症対策に努めましょう

今週、本校ではインフルエンザでの欠席なしの状況が続いています。しかし、市内ではまだ学級閉鎖の措置をとった学校もあります。また、新型コロナウイルスの感染防止のためにも、咳エチケット(マスク着用等)や手洗いなどの実施がとても重要です。ご家庭でも、風邪やインフルエンザ対策と同様に、感染症対策に引き続き努めていただくようお願いいたします。

【参照】
内閣官房ホームページ 「新型コロナウイルス感染症の対応について」
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_corona...

愛知県 健康対策課 「インフルエンザの発生状況について」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/...

保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ
https://www.pref.aichi.jp/eiseiken/2f/influ_map...

画像1 画像1
画像2 画像2

合唱全校練習(1月31日)

画像1 画像1
 今日の朝の活動は合唱。今シーズン初めて全校で合唱練習を行いました。短い時間でしたが、三谷先生からいろいろなアドバイスをいただいて、ずいぶん上手になりました。最後に指揮者の子から感想やアドバイスを聞いて練習を終わりました。これからも音楽の時間や学級の時間をうまく使って練習に取り組んでいきましょう。

スポ少だより(1月号)

画像1 画像1
1年生から5年生までに、団員募集のスポーツ少年団だよりを配付しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708