♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(月)、授業研究を行いました。本年度の現職教育のテーマは
「自分の思いや考えを表現できる児童の育成」−ひびき合う言語活動の工夫− 
です。
 日々児童に豊かな言語を身に付けさせ、自分の思いや考えを表現できる児童を育てようと、毎日の教育活動に取り組んでいます。中でも授業は重要で、子どもの能力を伸ばすという点では、一番効果の大きい時間です。発表のとき「友だちの意見を受けて自分の意見を言う」、「根拠をもとにして自分の考えを話す」、そんな場面を多く取り入れた授業を行っています。その授業の一つを多くの教員で見て、より良い授業の在り方を求め、研究協議を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/3 古中・西中入学説明会(6年参加)
2/4 器楽クラブ交流会
2/7 クラブ活動
2/9 一日体験入学
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873