最新更新日:2024/06/08
本日:count up22
昨日:56
総数:922036
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

LD学会3日目に寸劇を考えるというシンポをしました

愛知大会、東京大会、仙台大会と寸劇を行いました。
今回は、寸劇の意義についての総括のシンポをしました。
話題提供として、兵庫からは市川先生、東京からは漆澤先生、仙台川村先生、京都市教育委員会の田邉先生。

画像1

ポスター発表その3

石井先生
2枚目は、小林先生、高畑夫妻、新田先生、瀧口先生
画像1画像2

ポスター発表その2

松久先生、三木先生、安井先生です
画像1画像2

日本LD学会、ポスター発表の様子です

LDセンターの水田、栗本、竹下の発表の様子です
画像1画像2

LD学会事務局の皆さんと次年度の小野先生

日本LD学会事務局の皆さん、
次年度の大阪での大会に向けて小野先生が挨拶
画像1
画像2

第22回日本LD学会がパシフィコ横浜で10月12日から14日までの3日間開催されました。

今回は今まで出最高の3384名の参加がありました。
写真は懇親会の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今後の予定
3/10 9:00神戸私立幼稚園連盟、 宝塚市就学指導、 18:00横須賀 
3/11 9:00特別支援教育総合研究所研修講座
3/12 10:00京都パトナ       17:00私立幼稚園懇親会
3/13 10:00頌栄幼稚園卒園式
3/14 9:00南芦屋浜病院発達相談
3/15 10:00地区研修リーダー会議、PETS 18:00心理学3団体拡大会議
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください