最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:71
総数:283325
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

対面式

児童会が中心となって、1年生と対面式を行いました。全校児童がスペイン語・ポルトガル語・ベトナム語で「こんにちは」と言いました。最後は日本語で「みんなでなかよくしよう」と声をかけました。
画像1 画像1

一斉下校

新1年生を連れて帰る初めての一斉下校でした。班のみんなが優しく声をかけていました。明日からも1年生を連れて登校します。交通ルールを守って、みんなで安全に来てください。元気な笑顔を見られるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラス開き

4月7日(木)始業式の後は、クラス開きがありました。児童たちは、新しい担任と最初の時間を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

今日の始業式では、まず初めに萩山小学校に新しく着任された先生方の紹介がありました。次に校長先生から3つの「あ」についての話を聞きました。今年度も「あいさつ」「ありがとう」「あんぜん・あんしん」な学校をめざしていきます。そして、待ちに待った担任紹介でした。どきどき・わくわくでした。新しい担任と全校児童でいっしょにあいさつをしました。一年間、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

4月7日あいさつ運動

4月7日(木)始業式の朝、あいさつ運動が行われました。たくさんの地域の方が児童の見守りに参加してくださいました。ありがとうございました。いよいよ新年度のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

4月6日(水)今日は1年生の入学式でした。今年は8名の児童が入学しました。式の間、しっかりと話をきくことができました。明日からの学校生活が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

4月5日(火)新6年生と一緒に入学式準備を行いました。人数がすくないので、みんな3倍働いて準備をおこなっていました。おかげで会場の設営が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらんぼ学園との交流会

4月5日(火)さくらんぼ学園との職員交流会がありました。毎年この時期にお互いの職員同士であいさつ交流をおこなっています。これも他の学校にはない萩山小学校の特徴の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"