最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:58
総数:283176
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

5年生ディベート

9月13日(火)5年生がディベートの授業を行っていました。テーマは「犬と猫どちらを飼いますか」です。お互いの意見を賛成の立場反対の立場で述べ合う行うトレーニングをみんな楽しんでました。
画像1 画像1

運動会練習

9月13日(火)今日から朝の時間、運動会の練習が始まりました。今日は入退場の練習でした。まだまだ残暑が厳しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 異文化交流授業その2

中国人の講師の先生と中国式じゃんけんをやりました。みんなで「チェンツ(鋏)・シータォー(石)・プー(布)」と言って、じゃんけんを楽しみました。よい経験となりました。
画像1 画像1

9月12日(月)今日の給食

麦ごはん、牛乳、凍り豆腐の卵とじ、きんぴらごぼう
画像1 画像1

全校で草取り

9月12日(月)今日は全校で運動場の草取りをしました。夏休みにPTA奉仕活動で草取りを行ったので、かなり少なくなっていますが、それでもたくさん草が運動場に生えています。運動会ができるよう、みんなで草取りを行いました。たくさんの草がとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科の出前授業が行われました。

 5時間目に6年生を対象に理科の出前授業が行われました。豊田工業高等専門学校の小笠原明信先生に講師として来ていただきました。
 本日のテーマは「地震の話 〜液状化実験〜」でした。地震が起こる理由、被害の様子、液状化の実験、最後に自分たちにできることを考えました。液状化実験では、目の前で起こる現象を食い入るように見つめる子どもたちでした。地震についての考えを深める良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)今日の給食

ごはん、牛乳、お月見汁、里芋コロッケ、白菜のおかかあえ、お月見ゼリー
画像1 画像1

授業風景

9月9日(金)今日も平和な萩山小学校です。1年生が運動会のダンス練習を教室で行っていました。エアコンの効いた教室なので、熱中症の心配がありません。3年生は国語の授業でした。グループで課題発表に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業アルバム写真撮影

6年生が委員会で卒業アルバムの写真を撮りました。笑顔が印象的でした。できたアルバムを見るのが楽しみです。
画像1 画像1

4年5年6年合同練習

9月8日(木)4年生から6年生が運動会で踊る「ソーラン節」の練習をしていました。初めて踊る児童もいて、少々緊張気味でした。姿勢もよく、力強く踊っていました。
画像1 画像1

9月8日(木)今日の給食

麦ごはん、牛乳、とうがんと鶏肉の煮物、五色あえ、キャンディーチーズ
画像1 画像1

雨の中の登校指導

9月8日(木)雨の中、登校指導を行いました。1年生の児童が、交通安全の旗をもって登校指導の手伝いをしていました。
画像1 画像1

9月7日(水)今日の給食

ごはん、牛乳、すき煮、ほっこりマヨサラダ
画像1 画像1

4年はっぴぃタイム

9月7日(水)朝の時間、4年生がはっぴぃタイムで交流をしていました。今日は「たんていゲーム」。みんなそれぞれ友人に質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火)今日の給食

ごはん、牛乳、うずら卵の鉄火みそ、アーモンドあえ
画像1 画像1

読み聞かせボランティア

9月6日(火)地域の方が友人をさそって読み聞かせボランティアに登録にきてくださいました。たくさんの方がかかわって、児童を見守っていけるといいですね。
画像1 画像1

9月5日(月)今日の給食

麦ごはん、牛乳、肉じゃが、ひじきと春雨のあえもの、巨峰
画像1 画像1

3年ダンス

9月5日(月)3年生が教室で運動会種目のダンスを練習していました。教室の中はエアコンが効いて暑くないので、最初のふりつけ段階は、教室の中でも十分練習できます。みんな楽しそうに練習してました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年算数の授業風景

9月5日(月)1年生の算数授業風景です。さくらんぼの児童も一緒に勉強しています。
画像1 画像1

2年歯磨き指導

9月5日(月)2学期になり身体計測が行われています。本日は2年生の身体計測が行われました。その後保健の先生から歯磨き指導が行われました。みんなで鏡をつかって磨き残しをチェックしていました。今年度は、ご家庭の協力と保健や担任の先生たちの粘り強い取り組みのおかげか児童の虫歯の数がずいぶん少なくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"