最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:36
総数:461086
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

3/16 卒業式について(6年生担任からのメッセージと連絡)

6年生のみなさんへ
 突然の休校から2週間、元気に過ごしていましたか?いつ、新型コロナウィルスが終息するのか先が見えないので、不安な毎日だと思います。
 そんな中、規模を大幅に縮小してですが、なんとか卒業式が行われることになり、先生たちは、うれしく思っています。お客さんもいない、おうちの人もいない、5年生もいない、練習もしていない、でも、みんなの気持ちを一つにして、コロナに負けない素敵な卒業式にしましょう。19日に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
               6年担任一同

■卒業式について(3月19日)
〇日程
 8:45〜 8:55 登校
 8:55〜 9:05 朝の会・健康観察
 9:10〜 9:35 卒業式説明
 9:35〜10:40 卒業証書授与式
10:40〜10:50 記念撮影
10:50〜11:05 学級活動
11:10〜      卒業生見送り
〇持ち物
手提げ、上靴、マスク、決意の言葉プリント、20才の自分への手紙、あゆみファイル、楽譜(伴奏者)
〇その他
・体調の悪い人は事前に学校へ連絡し、無理に卒業式には参加しないでください。
・家庭にマスクがない場合は、学校で配布します。
・運動場は駐車場として開放します。
・保護者のトイレは1年生教室前をご利用ください。
・卒業生見送りは、中央昇降口から西昇降口に向けて、屋外で行います。保護者の皆様は体育館前でお待ちください。
・卒業生見送り後の保護者による屋外での写真撮影は可能です。

3/16 令和2年度の入学式・始業式について

 瀬戸市教育委員会より、令和2年度入学式・始業式について連絡がありましたのお知らせします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 令和2年度の入学式・始業式につきましては、現段階では予定通りの日程で計画していますが、今後の状況次第で変更になる場合もあります。その際は、瀬戸市の公式ウェブサイトのトップページにある「新型コロナウイルス感染症関連情報について」の「市内公立小学校及び中学校について」に情報を掲載する予定ですので、ご承知おきください。

瀬戸市公式ウェブサイト
http://www.city.seto.aichi.jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

予定に変更がありましたら、本校ホームページやメール配信でもお知らせします。

3/12 臨時休業に伴う未履修の扱いについて

下品野小学校では、臨時休業で履修できなかった学習内容について次の通り対応します。
・未履修の学習内容を詳細に調査し把握します。
・未履修の学習内容を次の担任及び中学校の先生方と情報共有します。
・次年度以降は、未履修分の授業を行ったり、新学年の単元で未履修分を把握した上で指導したりします。

【お願い】
※新年度に、今年度の内容の学習を行うこともあります。教科書や問題集など捨てずに保管しておいてください。

(ひながな)
おやすみで べんきょうできなかったことは 4がつから べんきょうします。
きょうかしょ ドリルなど すてないで ください。

重要 3/10 休業中の学習課題一覧

休業中の学習課題一覧を、配布文書に掲載いたしました。
ご家庭での学習時にお取り組みをお願いします。
休業中の学習課題一覧

令和2年度の日課について

本ホームページにある【生活だより】に、「令和2年度の日課について(お知らせ)」を掲載いたしました。
1月23日付でお知らせした内容から変更がありますので、ご確認ください。

なお、後日改めて紙面にて配付をいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急連絡

「いじめ」根絶に向けて

警報発令時の登下校

学校だより

生活だより

学校評価アンケート結果

学年通信

安全マップ

瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044