最新更新日:2024/06/16
本日:count up3
昨日:65
総数:922802
読み書き、算数が苦手な児童を対象として学習支援教室がはじまります。詳細は記事内のチラシを見てください

12月26日午後、平成19年度佐賀市研究発表会・教育講演会が佐賀市文化会館にて開催され、1500人以上の教員・保護者が参加

平成19年度佐賀市研究発表会・教育講演会が12月26日に佐賀市文化会館にて開催され、市内の保育所、幼稚園、小学校、中学校等の先生方及び保護者合計1500人以上が参加されました。講演会のテーマは「学校における広汎性発達障害への教育的支援〜高機能自閉症・アスペルガー障害へのかかわり方〜」で発達障害への理解と学校での具体的な関わりについて解説しました。1500人という多数の参加者でありながら、
皆さん反応もよく、すばらしい聞き手でした。最後まで盛り上がり、熱気を感じる会場でした。また来年うかがいます。写真は手ぶれがあり分かりにくいですが雰囲気を感じてください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今後の予定
1/6 休み
1/7 休み
1/12 13:30−15:30南あわじ市人権教育研究協議会講演
竹田 契一(Keiichi Takeda)
大阪医科薬科大学LDセンター
072-684-6236

☆ご意見・ご感想をお寄せください